小学校指定の体操服お下がり貰った

  • 小学生
  • 三多気
  • 23/05/14 18:40:13

突然、事前に何も言われず渡されました。しかも私ではなく旦那が一人の時に渡されたそうです。
正直お下がり自体苦手で、ありがたいなんて思わず迷惑でした。においだったり汚れだったり…潔癖症ではないのですが、小学校の体操服なんてモロに汗とか汚いイメージで、誰かに貰う事もあげる事も考えた事ありませんでした。

しかも相手の家にはうちより下の学年のお子さんもいたのでなんで?と思いましたが、仕方なく中を見るとびっくり。汚れやニオイもそうですが…名前も名字も性別も全てバラバラのお下がりでした。私はてっきり貰ったおうちのお子さんだけのお下がりだと思っていたので…ますます驚いてしまいました。子供には一度も着させていません。

家の洗濯機でも洗いたくないです。ゴミに捨てようと思ってます。相手にお礼も言いたくないけど、表面上何か言わなきゃだめですよね。

皆さんならお礼どうしますか?そして使いますか?お下がりってこんなものですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 大宮公園
    • 23/05/14 19:12:09

    >>1
    これが一番いいよ。自分の子に着せないゴミみたいなのを押し付けてきたわけでしょ?失礼すぎる。

    • 4
    • 23/05/14 18:49:12

    やっぱりお礼いらないですよね?言葉だけでなく品物も必要なの?と思ってしまったので困っていました。

    そっくりそのまま返す方が勇気いる!時間経つと余計に…私も旦那が持ち帰ってきた日にそう伝えたら、返せるわけないじゃん!みんな見てたし、いらねーなんて言える雰囲気じゃないわ!と。

    黙ってゴミが一番いいのか…でもそれだと受け取ったのにお礼もない。と思われてしまいますよね。

    • 1
    • 5
    • 小金井公園
    • 23/05/14 18:46:23

    下の子も居るなら、捨てる手間を省いただけじゃない?
    即捨てて、顔を合わせたらこの前はどうも、って言うくらいかな。

    • 1
    • 4
    • レジャー費
    • 23/05/14 18:45:17

    地域の風習だったり?
    いきなり渡されたらビックリするよね。おさがりあげるって言うだけ言ってくれないママさんいたなぁ。
    要らないからいいんだけど、断りにくいし結局くれないって何かの情報戦かマウントなん?うざすぎる。

    • 0
    • 3
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/14 18:44:34

    私も姉の子以外からのお下がり絶対着せない。
    そして主の内容はありえない。
    その人に近々会う機会あるの?ないなら忘れたフリしてスルーでいい。私ならそうする。

    • 3
    • 23/05/14 18:43:15

    お礼なんて渡さなくて良いよw

    • 3
    • 1
    • 小城公園
    • 23/05/14 18:43:15

    申し訳ないけど、うちはもうすでに新品買ってしまっているのでお下がりは大丈夫です。って返しにいけばいいのでは?
    お気持ちだけありがたかったですって、伝えてそのまま返却すればいいよ。

    • 12
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ