町内会が動いたから

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/05/14 18:40:11

信号機がつけれなくなった。

市議会議員さんに動いてもらっていて町内会は、ならなくていいって言ったのに動いたもんだから。

面倒事をやりたくない役場が同じくやりたくない警察署に連絡して意見が一致して付かなくなった。

信号機が近すぎるって言われたけど、そんなに近くないのよ。

通学路で全然車が止まらないし、危ないのにね。

市議会議員さん曰く通学路だと早めに取り付けてくれるって話だったのに全部パーになってしまった。


誰かが犠牲になってももう知らないからね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/15 01:26:58

    >>10
    馬鹿は黙ってろ

    • 1
    • 26
    • サグラダファミリア
    • 23/05/14 21:06:50

    市議会議員は、それほどチカラ持ってないよ
    議会と警察は管轄違いだろうし

    • 0
    • 25
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/05/14 19:56:14

    警察が渋る理由が主コメントから明確にはわからんけど、脈絡的には信号を設置すると交通の流れを阻害するっていうことでしょ?
    予算は大幅にかかるけど、そこまで深刻な環境なら歩道橋や地下道っていう選択肢はないわけ?

    • 0
    • 23/05/14 19:54:48

    今さらPTAが動いたって無意味だよなー。
    こんなに声高に、ただのボランティア団体だ!って知らしめちゃったんだから。

    • 1
    • 23
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/14 19:54:23

    >>11
    つけるなって?

    うちの方で横断歩道作ってもらったときは
    PTA→会長→校長→学校
    で、会長と学校で警察に頼んだらしい

    • 1
    • 23/05/14 19:47:53

    >>6市議会議員の多い地域なら議員さんに相談した方が早いとは思う。まあ議員さん(政党)にもよるんだろうけど。
    でも子供会ってあくまでも町内会の中での組織だろうから子供会か要望しても上の町内会が反対なら話は通らないだろうね。
    子供会の総意として信号機設置を強く望むなら、これからも議員さんに訴えて議員さんを仲介して町内会や警察署と話し合いの場を設けたり交通量調査をしたりを根気強くやるしかないと思うよ。
    そこまで議員さんは親身になってくれるかね。議員さんの立場としては選挙区内の町内会のお偉いさんは的に回したくないだろうしね

    • 0
    • 23/05/14 19:46:03

    学校前の国道に信号付ければいいのにとか思うことはある
    支所の前にはあるのにね

    • 0
    • 23/05/14 19:45:58

    通学路なら学校のPTAだと私も思った
    学校全体でやらないと

    • 0
    • 23/05/14 19:44:17

    >>17
    でしょ。
    押しボタンなのにそれだよ。

    • 0
    • 23/05/14 19:43:48

    >>16
    こんなところにつけるなっていうクレーム。

    • 0
    • 23/05/14 19:39:42

    通学時の問題なら、まずはPTAで署名集めたら?
    それから町内会や市に訴える。
    押しボタン式の信号ならクレームもすくないんじゃなかな。

    • 1
    • 23/05/14 19:37:25

    >>14
    大人からのクレームってどういう内容?

    • 1
    • 23/05/14 19:36:34

    >>12
    でしょ。
    役場が警察署に問い合わせたって言ってるらしいけど
    それも本当かわからないし。
    役場も警察署も面倒事をしたくないから利害が一致している同士が答えを出したって感じ。

    • 0
    • 23/05/14 19:35:16

    >>10
    予算の話までいってないよ。
    警察はクレームが来るからの一点張りだったから。
    大人からのクレームと子供の命を天秤にかけられたのよ。

    • 0
    • 23/05/14 19:34:10

    >>8
    でも結果は一緒かも。
    子供会が根回ししてからだもん。

    • 0
    • 23/05/14 19:33:59

    >>6
    信号機の設置は警察の管轄では?市役所関係ない。

    • 1
    • 23/05/14 19:33:41

    >>7
    町内会が役場にいったからって話。

    • 0
    • 23/05/14 19:30:17

    >>6

    動いた動いていないではなく


    単に


    予算の問題で

    あろう






    そう

    考える





    • 0
    • 9

    ぴよぴよ

    • 8
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/14 19:26:02

    通学路なら、PTAに根回ししてPTAから町内会に依頼出して貰えば強かったかもね。

    • 1
    • 7
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/14 19:26:01

    町内会が動いたとは?

    • 1
    • 6
    • 静峰公園
    • 23/05/14 19:24:45

    >>4
    元は子供会が動いていて市議会議員さんの知り合いいないか聞かれていたからそっちで動いていたんだよ。
    (個人で質問したらめんどくさそうな対応をされた)

    町内会にも言って市議会議員さんが動いてくれていることを伝えて役場はやりたくなさそうだったから言わないようにしていたんだけどね。

    • 0
    • 5
    • 静峰公園
    • 23/05/14 19:22:17

    >>3
    そうなんだ。
    ここで前にも質問したら市議会議員さんが早いよって言われたよ。

    • 0
    • 4
    • サグラダファミリア
    • 23/05/14 19:19:22

    地域に関わることは、まず地域でまとめてから。かなぁ
    町内会が動いたから、というより 個人で勝手に動いたから拗れたんじゃないかと思う
    議員さんも個人のお願いだとは思ってなかったんじゃない?

    • 4
    • 3
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/14 19:12:31

    >>2
    地域によるのかなぁ…
    うちの地域だと町内会から依頼書ださないと話が進まないよ。

    • 1
    • 2
    • 静峰公園
    • 23/05/14 18:56:57

    >>1
    町会そんなに老人ばかりじゃないよ。
    そもそも老人も通るところだからね。

    町内会よりも市議会議員さんのほうが早いって聞いたから。

    • 0
    • 1
    • 忠元公園
    • 23/05/14 18:44:32

    なぜ町会に先に信号機をつけて欲しいと要望出さなかったの?
    普通は町会に要望、次に市議会議員に付けたいからと相談の順じゃない?
    設置する場所の町会を飛ばして議員を動かしたら年配の人や面倒な人はへそ曲げるからね。
    根回しなんてとバカにするけど、こういう事に関しては根回しは必要だよ。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ