損得勘定で子供いたら親は得?損?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/14 17:34:52

    人間は感情あるから、その議論は無駄
    考えら意味なし

    感情とっぱらってロボットになってから考えたら?

    • 0
    • 4
    • 小金井公園
    • 23/05/14 17:19:14

    金銭的には大損。
    主の親御さんも大損だろうね。
    かけて貰ったお金と愛情は、下の代に返していくものなのに。

    • 0
    • 23/05/14 17:16:40

    子育てを通じて思慮深い親になっていきその結果稼げる人間に親自身がなっていけたら得をしたことになるよ。

    • 0
    • 2
    • 匿名公園
    • 23/05/14 17:14:03

    >>1
    大谷くんみたいな子供ならほしいけどね

    • 0
    • 1
    • 松前公園
    • 23/05/14 17:12:21

    将来、金銭的なリターンがある人物に育てるのは親だから損か得かは親の能力による
    教育や投資が下手なら無理でしょ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ