ママスタって富裕層が多いのに家狭すぎない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 28
    • 明石公園
    • UEtuTrHMtk
    • 23/05/13 14:24:29

    >>27
    ヨレヨレの老夫婦が新しくて立派な家にふたりっきりで住んでるのをよく見る。

    • 0
    • 27
    • 三多気
    • MvlHn8Ua9f
    • 23/05/13 14:22:41

    年老いてから新しい家建てるために、若いうちは狭い家に住むんだよ。
    老後のため。

    • 0
    • 26
    • 琴弾公園
    • FFy0XqdmoL
    • 23/05/13 14:07:32

    >>19
    サイレントの主人公と彼氏が同棲のために引っ越すと話してたけど、彼氏の家がインテリア含め立派すぎて、そもそも20代半ばの給与じゃ無理だろと思った上に東京ならそのまま同棲して十分な広さでしょ、て思ってた。

    • 0
    • 25
    • 三多気
    • cm2UHkkauU
    • 23/05/13 14:04:49

    ママスタは貧困層や毒家族が多いよ
    トピ詠んでて可哀想になる

    • 1
    • 24
    • 三多気
    • M/dVmR2CmE
    • 23/05/13 14:03:59

    >>22
    23区は諦めて、市や三多摩にしても案外いいかもね。
    子供が都内に大学進学しても自宅から通えるには通えるし。神奈川千葉埼玉からも満員電車片道2時間以上かけて通ってる子はザラ。

    • 0
    • 23
    • 吉野山
    • Y4wm66WCL3
    • 23/05/13 14:01:56

    >>22
    富裕層側で話しちゃいけない人じゃんw
    自称かよ

    • 0
    • 22
    • お花見(八分咲き)
    • vgXtxf1VDp
    • 23/05/13 13:59:32

    >>16
    本当にそうなのよ 家だけ建てりゃいいってもんでもない 当然子どもの教育費等や自分達の老後も考えないとだし
    15、20年前くらいならもうちょっとましだったかも 今はもう不動産価格が上がり過ぎてる

    • 0
    • 21
    • 奈良公園
    • U3GDsbdiHA
    • 23/05/13 13:59:00

    >>20
    そうなんだね!
    教えてくれてありがとう。

    • 0
    • 20
    • 三多気
    • M/dVmR2CmE
    • 23/05/13 13:58:28

    >>19
    そうだよー
    だけど、ドラマの登場人物が住む家やマンションは、あれ?うちよりちょっとみすぼらしいなって場合もある。

    • 0
    • 19
    • 奈良公園
    • U3GDsbdiHA
    • 23/05/13 13:56:50

    じゃあドラマとか漫画とかに出てくるお家は、都会の人にとっては現実感がない感じなの?

    あれはフィクションだけの世界で、都会の一般庶民は全然違うってことなのかな。

    • 0
    • 18
    • 御室桜
    • gko2amJeo2
    • 23/05/13 13:56:47

    貧乏トピ
    しまむらトピ
    高齢出産トピ
    給付金トピ系めっちゃ伸びるし
    軽自動車乗りが多すぎる

    どの層が多いかわかるでしょ
    無駄に歳取ってて生活に余裕がなくて
    非がないトピ主に対しても粗探しして叩いてるようなおばさんたちばっかりだよー

    • 3
    • 17
    • 奈良公園
    • U3GDsbdiHA
    • 23/05/13 13:55:11

    >>15
    貯金トピ年収トピとか、何千万も貯金がある人が多いからみんなお金持ちだなって思ってた。

    • 0
    • 16
    • 三多気
    • M/dVmR2CmE
    • 23/05/13 13:54:33

    >>7
    都内で予算1~2億円までじゃ、大した家は建てられないよね。。土地も買うとなると尚更。
    マンションでも80平米の3LDKがせいぜいかな、交通の利便性のいいところで。

    • 0
    • 15
    • サグラダファミリア
    • MPYLk5OQ36
    • 23/05/13 13:54:00

    富裕層が多いってどこ調べ?

    • 2
    • 14
    • 忠元公園
    • o2qV6kZgjD
    • 23/05/13 13:52:38

    富裕層ってどれくらいだろ?3,000万以上とか?
    うちは世帯年収2,000万弱の親の支援なしだから、東京だと好きな間取りや広さ、場所を選ぶ余裕ないな。

    • 0
    • 13
    • 高岡古城公園
    • 5IIxRGraHw
    • 23/05/13 13:50:49

    富裕層がこんなとこ来ないでしょ。

    • 2
    • 12
    • 衣笠山公園
    • DkkDqGC6NQ
    • 23/05/13 13:50:33

    >>3
    広い土地は出たら
    大手デベロッパーが買い取ってマンション
    不動産屋が買い取って小間切れにしてウサギ小屋
    が出来上がるよね。

    • 0
    • 11
    • 鶴岡公園
    • NTN2Kp+2YA
    • 23/05/13 13:50:25

    海外の、土地の安いところに住んでた家は良かったなぁ。広すぎて子供が駆けっこしてたよ。天井高いから室内トランポリン買っていくら飛び跳ねても平気。
    でーっかい備え付け食洗機もついてて。風呂もやたらでっかかった。

    • 0
    • 10
    • 上野恩賜公園
    • mypHMAVyRW
    • 23/05/13 13:49:29

    富裕層なんだから
    家がどうとか関係なくそれだけで。

    • 0
    • 9
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 1UUtVt71T4
    • 23/05/13 13:45:04

    みたきとあるの?怖すぎるんだけど

    • 0
    • 8
    • 吉野山
    • Y4wm66WCL3
    • 23/05/13 13:44:55

    東京はーって言ってる人は富裕層じゃないのかもね。富裕層は東京でも広い部屋に住んでるし。

    • 1
    • 7
    • お花見(八分咲き)
    • vgXtxf1VDp
    • 23/05/13 13:42:25

    例えば 都内の1から2億円でどんな家を建てられると思ってるの?
    戸建てとマンションと考えてみ

    • 0
    • 6
    • 奈良公園
    • U3GDsbdiHA
    • 23/05/13 13:34:46

    そっかぁ。東京の住宅街って行ったことないから知らなかった。

    きっと15坪で5人家族とかの人もいっぱいいるんだよね。

    • 0
    • 5
    • 皐月鼠
    • 7KWnPUAUsN
    • 23/05/13 13:34:17

    富裕層も多いけど、貧困層も多いからその人達が言ってるんじゃない?

    • 2
    • 4
    • 臥竜公園
    • Zj6r0/AkYk
    • 23/05/13 13:34:01

    広いとか狭いじゃなくて、トータルでいくらかかったかじゃない?

    • 1
    • 3
    • 熊本城
    • YLwpcSQJx8
    • 23/05/13 13:33:28

    東京は地価と固定資産税が高いからね。
    広い土地も期待できないし。

    • 0
    • 2
    • 衣笠山公園
    • DkkDqGC6NQ
    • 23/05/13 13:31:07

    田舎では土地はタダ同然だけど、
    駅から1キロ、坪価格300万とかの地域もあるのよ。都内じゃないけど。
    都内だと坪1,000万近いところもあるんじゃない?
    建物より土地が高いのよ。

    • 0
    • 1
    • 鶴山公園
    • hn6S7o1wSY
    • 23/05/13 13:27:05

    住んでる地域で地価は雲泥の差だからね。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ