体型に落ち込む、自律神経と甲状腺ホルモン悪くしました。

  • なんでも
  • 新境川堤・百十郎桜
  • 23/05/11 15:58:02

今日中学の進路説明会に行ったんですが、みんな細くておしゃれで羨ましかったです。

私はコロナの少し前くらいから体調を崩して、体が痒くなり、髪の毛が抜けて、青あざだらけになり、動けなくなりぐったりとしてて、そうしたら甲状腺が悪いことがわかりました。
あえて今までやっていたマラソンやヨガや空手など運動をやめて、ご飯を食べるようにし、薬もちゃんと飲むようにしたら痒みと抜け毛と青あざは治って、少しずつ動けるようになってきたんですが、体型が太くて毎日辛くて仕方がありません。 ダイエットとか体を動かすのもまたストレスや青あざや抜け毛が怖いし、第一あまり動けなくなってしまって。
どうしたらいいのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/11 16:31:45

    甲状腺低下症きついよね。頭が回らないし体も思うように動かないし。食事制限とアスリート並みに運動しないと痩せないらしいよ

    • 1
    • 2
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/05/11 16:12:49

    >>1レスありがとうございます、1さんも甲状腺機能低下症なんですね。 同じです。 本当にレス嬉しいです、まず体調を安定させなきゃですね、お互いに安定しますように。

    • 0
    • 1
    • 小金井公園
    • 23/05/11 16:05:11

    私もバセドウから甲状腺機能低下症になって、代謝も悪くなり太ってる。
    体調が安定するまでは仕方ないから、軽く散歩したり、油もの控えたり、あとはちゃんと睡眠とってね。
    きついときは休むしかないから、無理はせずに先生にも相談してみてください。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ