子供の修学旅行について行く親いる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 38
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/05/10 21:06:08

    万が一知り合いの他の子にでも見つかったら子供が晒し者じゃん。
    そんなリスク犯せないから、まともな神経なら無理だよね。

    • 6
    • 23/05/10 21:09:08

    小6だけど軽度の発達障害だけど支援級じゃない子のお母さんが付いてってたな。
    本当にバスとか部屋とかも全て同行。
    LINEで随時バス内の様子とか施設での様子とか、写真で伝えてくれてたから嬉しかったなー。

    • 2
    • 23/05/10 21:52:52

    >>34
    え?どう言うこと?
    親戚まで来てたの???

    • 1
    • 23/05/10 21:57:58

    いないよ、聞いた事もない。尾行するの?ヤバいねヤバ過ぎる子供が可哀想。親が尾行している事を同級生にバレたら馬鹿にされるよ、子の事を大切に思っているなら、すべきでは無い。

    • 4
    • 23/05/10 22:03:58

    医療ケア障害児だと修学旅行付き添いのケース多いですよ。小学部から高等部まで。

    • 2
    • 23/05/10 22:05:17

    修学旅行中に発熱や怪我等して修学旅行を続行できない時には先生から連絡あって迎えに行く事はあるよ。それ以外はない。子供に持病や障害があって親が付き添いで行くのはアリだと思う、担任だけではフォローできないよね他の生徒もいるからね。

    • 0
    • 23/05/10 22:08:23

    >>39
    写真撮って個人的にLINE送るとか親もやばそうだけど嬉しいと思うあなたもアレっぽいね

    • 2
    • 23/05/10 22:18:01

    息子タン大好き夫婦が小6のアウトドア合宿の間、1日だけ行ったって。こっそり道程を見てたらしいw
    ちなみに超健常児ね。

    • 0
    • 46
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/10 22:23:11

    うちの子が小学校の修学旅行の時、ホテルの2フロアが学校の貸し切りだったのよね。
    で、修学旅行のしおりに部屋割表が書いてあるでしょう、それ見た時。
    男女別でフロアを分けていたのは分かったんだけど、女の子達のフロアには女子児童と女の先生、それから支援学級籍の男の子が女の先生の部屋に入っていて、その男の子と同じ苗字の人が同じ部屋になっていた。
    ん?この先生誰?って娘に聞いたら○学級の○君のおかあさんだってと言ってた。
    その上のフロアは男子児童達と男の先生方の部屋が並んでいた。
    娘の時の学年は支援級籍の子はその男の子だけだった。

    • 0
    • 23/05/10 22:27:43

    持病があるので隠れてではなく、学校との話し合いで近くに居ました。近くと言って子供たちから見えるところではなく何かあったら駆けつけてられる場所にホテルを取って居ました。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ