今の時代に産まれた子供は不幸だよね

  • なんでも
  • 行橋
  • 23/05/10 13:03:19

社会保険の支払いや物価ばかり上がり年金や給料は下がる

バブルよりずっと前に産まれウハウハな時代を体験し少ない社会保険や年金を支払い高い年金もらいなんの不安もなく死んでいく世代は幸せだわ(今の80歳以上ぐらい)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/13 06:34:49

    主は高齢者?
    確かに気候変動、大地震も来るし
    治安も悪くなってる
    だけど生活も便利に医学も進歩してる
    アタシは今の方が幸せかも。
    昔みたいに裕福じゃないけど笑

    • 0
    • 23/05/13 06:31:41

    なんで今の高齢者と比べるのよ。極端すぎ。

    日本に希望が見えてた頃に子供時代を過ごせた世代は幸せかもねぇ。でも今は国全体がアレなんだからそうとも言えないけど。

    • 0
    • 11
    • お花見(花粉症)
    • 23/05/13 06:27:24

    親ガチャ次第でしょ
    うちの子は幸せそうよ

    • 0
    • 10
    • 霞ヶ城公園
    • 23/05/13 02:51:03

    いやいやどう考えても昔の方が不幸でしょ。
    戦時とか特に。でもそういう劣悪な環境になるほど多産なんだよね。昔の日本しかり、発展途上国しかり。

    • 1
    • 9
    • サグラダファミリア
    • 23/05/13 02:35:42

    こういうネガティブトピ、なんでわざわざ立てるんだろう。
    気分下がるよ。
    もっと明るく元気に楽しくいこうよ!

    • 2
    • 8
    • お花見(寒い)
    • 23/05/13 02:25:11

    今の80歳以上くらいって、子供時代は物なくて相当貧しい暮らししてるよ?
    物不足や食糧不足なんて戦後の方がひどかったんだから。

    • 3
    • 7
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/05/13 02:20:17

    >>2
    でも戦時中は不思議と子沢山なんだよね。
    私の祖父の母も何人か戦死するだろから余分に産んだいたと言ってたらしいけど。
    今は学歴社会だからかなぁ…。

    • 0
    • 6
    • 岡崎公園
    • 23/05/10 13:29:37

    だからこそこの世の支配者の存在を教えなければ、だよ。
    海外では小学校からそういうのは教わるが、日本では封印されている。

    • 0
    • 23/05/10 13:24:38

    だから選択子無しが勝ち組

    • 3
    • 23/05/10 13:23:11

    今の高齢者も貧しかっただろうし戦争あったし苦労もしたと思うけど…。家族亡くしたりも当たり前にあった時代だし。
    これからの子は戦争の不安もあるしもしかしたら食料難や大震災も経験するかもね。あと貧困。

    • 2
    • 3
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/05/10 13:10:17

    昭和の子供の方がよっぽど不幸

    • 5
    • 2
    • 新宿御苑
    • 23/05/10 13:09:46

    よりスマートに生きないとだよね
    子供は産んでも1人、家も必要最小限
    趣味や贅沢なんてしてられないのかも

    でも戦争や食糧難は一番辛いわ

    • 3
    • 1
    • 千光寺公園
    • 23/05/10 13:06:27

    不幸より苦労かな

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ