今日のご飯なに?って聞かれるのが

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~26件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/08 00:08:59

    わかるー。私は作ってる最中に聞かれると単純に面倒くさいから嫌。炒め物とー、和物とー、味噌汁とー、とかマジでめんどいから「色々。」で済ます。

    • 0
    • 94
    • お花見(八分咲き)
    • 23/05/08 00:09:03

    みんなの作るご飯が美味しいから聞かれるのよ。
    私はあまり聞かれないや。逆に羨ましい。

    • 4
    • 23/05/08 00:10:01

    毎日の事だしホント大変だよね
    料理できないし、結婚しなくて良かった

    • 1
    • 96
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/08 00:11:29

    なら
    今日のご飯は酢豚です
    と決められるのは?

    • 0
    • 97
    • 烏帽子山公園
    • 23/05/08 00:12:29

    わかる!
    あれイラっとするしプレッシャーだしストレスだよね
    向こうは軽い気持ちで聞いてるんだろうけど
    だから、うちは聞いたら罰としてお米研いでもらう事にしたよ
    それからはほぼ聞かれなくなった(笑)

    • 0
    • 98
    • 市房ダム湖畔
    • 23/05/08 00:12:49

    >>94
    私も聞かれること自体が殆どない。羨ましい。
    きっと主のご飯が美味しいのよ。

    珍しく我が子が聞いてくれると、すごく嬉しい。

    毎日聞かれるのは、給食のメニューだけ。

    • 4
    • 99
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/05/08 00:13:37

    わかる!朝から晩ご飯何?って聞かれるの子供相手でもイライラする。

    • 0
    • 100
    • お花見(八分咲き)
    • 23/05/08 00:14:47

    今日のご飯なに?って聞かれて、何がいい?って聞き返すと、何でもって答えてくる。で結局は何出すか私は教えもしない。旦那も座るだけ。

    意味あんのかコレ?ってこのセリフを毎日毎日毎日繰り返してるよ。

    • 1
    • 23/05/08 00:27:27

    旦那に聞かれるのが本当にイヤだった
    自分で作れよと思ってた
    今は私の冷たい態度に聞くことが出来ずになってるのでよかった。ストレスが減った

    • 0
    • 23/05/08 00:30:26

    >>78
    最後の一行ですごい納得しました。

    • 0
    • 23/05/08 00:33:10

    >>94
    うん、私もそうだと思う。
    逆に美味しくない人だったら、下手に張り切られても困るので絶対に聞かない(笑)
    作るのが好きな私は聞かれると嬉しくて張り切ってしまう。

    • 2
    • 104
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/08 08:17:54

    >>88
    これはちょっと違う気がする
    当てられるのが嫌とかじゃなくて、そもそも今日のご飯何?って言葉自体が催促されているような気がして嫌だ

    • 1
    • 105
    • 太平山県立自然公園
    • 23/05/08 08:21:04

    分かる。すごいストレス。何で私だけずっとご飯のこと考えていなきゃいけないの?って気持ちになる。たまには自分で作ったら?って返してたら言わなくなった。

    • 5
    • 23/05/08 08:23:33

    塩と味噌と言ってる。毎日毎日同じ事聞いてくるから笑

    • 0
    • 107
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/05/08 08:24:08

    だるいよねー。私の機嫌悪い時は、は?出されたもん黙って食え!って返しちゃう。

    • 1
    • 108
    • 二十間道路桜並木
    • 23/05/08 08:25:26

    うち、わくわくした顔で聞いてくるから
    嬉しいよ何言っても喜ぶし。

    • 0
    • 23/05/08 08:26:34

    逆。自分が思い付かないし
    何がいい?って聞くとなんでもいいって
    本当に興味ない態度。

    • 1
    • 23/05/08 08:27:33

    うち禁止にしてるよ
    子供たちは言わないけどたまに旦那が言うから腹立つ。
    「教えたらお前が作るのか?」って必ず聞く。

    • 1
    • 111
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/05/08 08:28:23

    私は何にしようかなー?って答えてる。

    • 0
    • 23/05/08 08:28:51

    >>78
    料理嫌いなのに3人もつくるからwww

    • 1
    • 113
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/05/08 08:29:00

    子供達から毎日聞かれる。聞いてきて「えーそれは嫌だ」と言われるのがストレス。聞かれるのはいい、だけど決まったメニューを否定されるのは嫌。毎日子供達の好物ばかり作って食べていたら体を壊すよ。ちゃんと家族の健康を考えてメニューを考えているんだから。分かってくれよ!

    • 4
    • 114
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/05/08 08:30:41

    わかるストレス
    子供が毎回聞いてきて、メニュー答えたら「えー」とか言うし。作る気なくす
    ある食材で適当に作る時もあるから、説明するの面倒だよ

    • 6
    • 115
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/22 15:57:58

    >>80
    うちの旦那45歳も晩ごはん食べてる時に明日の晩ごはん何?って聞いてくる
    で、まだ決まってないって答えたら、(今日の)晩ご飯作りながらでも考えられるだろって言われる
    ウザイし、一気に食べる気失くす
    というか6歳児と言ってることがまったく一緒って情けないな

    • 2
    • 23/05/22 16:21:43

    わかるわかる!うちの次男がまさにそう。
    しかも友達やらママ友とか大勢いる前でいつも聞いてくるから、イラっとする~。
    少食のくせして、空気読まないタイプで本気でいらつく。

    • 0
    • 23/05/22 16:24:51

    今日はご飯ないって言う

    • 0
    • 118
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/22 16:26:14

    いやです
    いいたくない
    健康気にして献立してるのに、
    ジャンク好きな家族の顔見たくない
    唐揚げって言うと喜ぶ

    • 1
1件~26件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ