シャンプーやボディソープの詰め替えするとき、容器の洗浄と乾燥させてる?

  • なんでも
  • 新宿御苑
  • 23/05/07 14:55:49

私はそれが面倒いから、詰め替え買わなくなった。
前に上乗せするように詰め替えボディソープを入れていたら、ある日 雑菌被れしたのか皮膚が痒くなって荒れたの。
その詰め替えボディソープを処分して、新しいの使ったら、ピタッと痒みが消えた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 37
    • 上野恩賜公園
    • 23/05/07 19:52:28

    詰め替えめんどくさーい。
    そのまま入る詰め替え容器開発されんかな。
    吊るすのは使いにくそうだから却下。

    • 0
    • 23/05/07 19:51:09

    定期的に容器自体を交換がベストだね。

    • 1
    • 35
    • 上野恩賜公園
    • 23/05/07 19:49:37

    >>26
    ポンプって、中に水入らないって思い込んでるかもだけど、押すところの首?の部分ってか動く部分からソープ出た分の空気が容器に入ってるんだよ
    そこに水かかってたりするとその水もいっしょに入り込むよ

    • 1
    • 23/05/07 19:41:53

    >>27そういうのも詰め替えるときは洗ったりする?乾かす?そのままいれる?
    ボトルと同じじゃない?

    • 0
    • 23/05/07 19:16:06

    >>2
    私もこうしてる。洗って完全に乾かすの結構時間かかるし。

    • 1
    • 32
    • 日光街道桜並木
    • 23/05/07 19:15:19

    しない。面倒。
    それで問題がおきたこともない。

    • 3
    • 23/05/07 19:14:32

    洗わない。水入れたらカビそうだから。
    シャンプーに飽きた頃ボトル捨てて違うシャンプーに変える。

    • 2
    • 23/05/07 19:09:35

    >>27
    ほーんとママスタって感じ
    そのディスペンサーに詰め替える時に洗うか聞いてるのにね

    • 4
    • 29
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/05/07 19:07:29

    毎回はやらないけどたまたま詰め替えるタイミングで時間があれば洗って乾燥させてるときはスペアに詰め替えてる。

    • 0
    • 28
    • 日光街道桜並木
    • 23/05/07 19:05:47

    >>27
    この謎マウントがママスタってかんじだなと思ったよ

    • 8
    • 27
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/07 18:57:01

    ママスタって感じ
    今どきおしゃれなボトルっていうかディスペンサーあるの知らなそう(笑)

    • 0
    • 23/05/07 18:55:07

    外側は掃除のついでに洗うけど中は何もしてない。水加えたりしてなければ腐る性質のものでもないよね。

    • 1
    • 25
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/07 18:52:22

    >>19
    同じく
    100均の間口が広いボトルを愛用してる
    詰め替えがしやすいし、洗いやすい

    • 1
    • 24
    • 日光街道桜並木
    • 23/05/07 18:49:24

    >>17
    ソープボトルの菌が原因で重体、死亡
    なんてニュースないものね
    そんな危険なものなら多分詰め替え用なんて存在しなくなる
    菌やカビの害があっても皮膚がかゆくなるとか、かさつくとかそのレベルなんだろうな
    でも、気持ち的に何回も詰め替えはしたくないよね

    • 1
    • 23
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/05/07 18:34:02

    えーーーそうなの?
    うちのシャンプーもリンスも ボディソープも5年ぐらい使ってる
    雑菌まみれなんだ・・・うえ

    • 1
    • 22
    • お花見(満開)
    • 23/05/07 18:30:31

    >>17
    私の実家も一度も変えたことないんじゃないかってレベルで使いまわしてるし、そうやって育った私も一度も変えたことないけど何のトラブルもないわ。

    • 1
    • 23/05/07 18:28:59

    洗わない3回ぐらい詰め替えてから、ボトル事買い換えてる

    • 5
    • 23/05/07 18:28:59

    洗わない3回ぐらい詰め替えてから、ボトル事買い換えてる

    • 0
    • 19
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/05/07 18:24:09

    百均のボトルをローテーションで使い回しだわ

    • 1
    • 18
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/05/07 18:23:57

    >>10
    こういうのってキャップ付きの詰め替えじゃないとダメだよね?Luxとかの千切って詰め替えるタイプのは合わないよね、、、

    • 0
    • 17
    • 上野恩賜公園
    • 23/05/07 18:21:16

    なんにしても緑膿菌だかなんだかが繁殖しやすいみたいだよ、
    だから詰め替えは2、3回にとどめたら?
    でもうちの実家は何回もやってるみたいだけどそういうトラブルないな、、、なぜだろう

    • 1
    • 23/05/07 18:21:12

    本体って衛生上、使い回していいのは2回までなんだとさ。それ以上使い回すのはNGって何かのパッケージに書いてあった。なので私は洗わずに2回詰め替えて、次は新しい本体を買うを繰り返してる。

    • 0
    • 15
    • 日光街道桜並木
    • 23/05/07 18:18:50

    洗わない しっかり乾かさないとカビになるから

    ふたつボトル使うのありだね

    • 2
    • 23/05/07 18:11:51

    おなじボトルを2つ用意して、交代で使ってる。

    • 2
    • 23/05/07 17:29:43

    洗えと書いてあるのと、洗うなとかいてあるのとあるから、指示に従ってる。ボトルが汚くなってきたら買い換える。

    ってか、詰め替えより容器入りの方が安い製品とかあるよね。そういうのは、エコじゃないけど金銭的にも衛生的にもいいから容器入りの方買うよ。

    • 2
    • 23/05/07 15:26:06

    詰め替えのやつそのまま使えるの使ってる

    • 0
    • 23/05/07 15:06:14

    そのまま使ってる
    ミューズのボトルの注意書きには洗うなって書いてあったと思うけど、他のはどうなんだろ

    • 0
    • 10
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/07 15:05:51

    このタイプの使ってる

    • 0
    • 9
    • 茂原公園
    • 23/05/07 15:04:39

    そんな丁寧な暮らし、出来ん笑。

    ボトルは、たまーに新しいのを買って換えてる。

    あと、詰め替えに直接ポンプを刺すタイプのも使ってる。

    • 0
    • 8
    • 大村公園
    • 23/05/07 15:03:47

    洗わずそのまま追加して、定期的にボトルを買い替えてる。
    被れた事ないしこれでやっていく。

    • 3
    • 7
    • 常盤公園
    • 23/05/07 15:00:25

    詰め替え容器ごと詰め替えるタイプのポンプを使ってるけど、結構隙間からお湯とか入り込んでて汚いよ。入れ替える度でなくてもいいのかもだけど、時々は洗って乾かして、できたらハイター的なやつで綺麗にした方がいいかなって思う。
    サスティナブルと清潔って、いつも相反するなーって思う。

    • 1
    • 6
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/05/07 15:00:22

    してない

    雑菌の話ってたしか、水で薄めた場合じゃない?
    乾燥させる前に入れても同じ意味でダメ

    外側は洗うけど中は洗わなくてそのまま次のやつ入れるようにしている

    • 3
    • 5
    • お花見(雨天中止)
    • 23/05/07 14:59:29

    洗うべきじゃないらしいよ

    • 5
    • 4
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/07 14:58:59

    乾燥させてる。
    面倒くさい。
    場所もとるし、
    詰替に直接ポンプとかつけたいよー。

    • 2
    • 3
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/05/07 14:58:08

    容器の中って汚れないと思うから洗浄しないよ。
    逆に洗浄したら水の雑菌着くし。乾かすの面倒。

    • 7
    • 2
    • 大河津分水
    • 23/05/07 14:57:21

    定期的にボトルごと買い替えてるよー
    ぬめりが気になる

    • 4
    • 1
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/07 14:57:04

    え…私もそのまま詰め替えてるけど良くないんだ。
    洗って乾燥させなアカンのか。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ