マクドナルドで幼児が大騒ぎ

  • なんでも
  • お花見(八分咲き)
  • 23/05/07 14:35:53

さっきマックに行きました。
室内に滑り台とかあるマックで子供が数名が大騒ぎしてました。
悲鳴かと思うような甲高い騒ぎ声に走り回る音が店内に響いてました。
他のお客さんが店員に、うるさすぎる、どうにかならないのか?と言ってたんですけど
どう思いますか?
遊具がある以上、うるさいのは仕方ない?
それにしても店内に響き渡るくらいの奇声や走り回る音は配慮すべき?
遊具スペースは靴を脱ぐんですけど、裸足の幼児がテーブルと遊具を裸足で走って行ったり来たりもしてて、それはたしかによろしくないとは思ったけど。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~28件 (全 221件) 前の50件 | 次の50件
    • 194
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/08 03:14:18

    >>170
    似たようなもんでしょ。
    みんながお金払って利用してる場所でうるさいんだから。

    • 1
    • 195
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/08 03:21:23

    プレイランドがあるとこなんてうるさいイメージしかない。
    騒ぐ前提で作ってるんじゃないの?
    そもそも静かに食事したい人はマックでイートインしないよね。

    • 1
    • 23/05/08 03:24:56

    >>189いいねの数見てみ?あなたの負け
    独身はマック使うなとは可哀想だから言わないけど、子連れて行くマックだなって普通わかるよね。
    なのに入るの?プレイランドがあるマックに自分から入って子供ウルセーとかタチ悪すぎ笑笑

    • 9
    • 23/05/08 03:58:14

    >>192釣りでしょ?www

    • 1
    • 23/05/08 04:01:35

    遊具がある以上騒ぐのは仕方がない
    悲鳴っぽいのはなんか障害持ちかもしれないから何とも言えないけど店内走り回るのは無しだわ
    うちの2歳児でもそんな事しないけど

    • 1
    • 199
    • 笠置山自然公園
    • 23/05/08 04:02:59

    >>189非常識子連れ様には正論言っても無駄だよ。自分が中心に地球回ってると勘違いしてるから。実際に遊具付きマック=子連れ様専用だと思ってるじゃんwそんなだからキーキー騒ぐガキもほったらかしちゃうんだよ。関わらないのが一番

    • 8
    • 23/05/08 04:04:34

    >>196いくら騒いでも許されると思ってるこんな客もタチ悪すぎwwwww

    • 10
    • 23/05/08 04:05:19

    >>189
    横なんだけど、遊具コーナーがあったら煩くても当たり前だと個人的には思うよ。
    うちの子も今小学生でそんな煩いことは減ったけど、たまたま入ったお店がプレイスペースあるところだったら、極力1番遠い席とかにすわるけど、うるさいのは想定内、煩いと思うならイヤホンすればよく無い?

    公園の隣に住んでて「子供の遊ぶ声がうるさい」って言って、騒音禁止とかになる訳の分からない今の世間と同じことをあなたは言ってるんだよ。

    煩いと思うならもうその店舗利用しなきゃいいこと。
    苦情言うとか馬鹿でしょ(笑)
    自分でその店に入っておいて、遊ぶ声が煩いとか、当たり屋みたい。

    別に独身は行くな、とは思わないけど、プレイスペースがある所なら煩いのは我慢しろとは思う。
    我慢できないなら利用するな。

    • 4
    • 23/05/08 04:07:41

    >>200
    匿名で言っても説得力ないし、プレイスペースあるのに節度を持て!って大人のエゴでしかないよね(笑)

    • 2
    • 23/05/08 04:08:22

    プレイランドがあるから多少うるさくてもみんな仕方ないって思うけど
    多分マナーも悪いし
    うるさい度合いが酷かったのかなと思う

    遊ぶ場所なのに、なんとかならないかな?って他のお客さんに言われるくらいだから
    よっぽど酷かったのかな

    遊ぶ場所あるからってどんだけ騒いで何してもオッケーみたいなのは非常識かなと思う

    • 5
    • 23/05/08 04:11:54

    子供に節度を持って遊べって言うのはちょっとね。
    中高生に対して言うのは分かるけど、こういうプレイスペースって乳幼児だし、全く節度を持って遊べなんて思わないんだけど。

    • 4
    • 205
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/05/08 04:14:24

    店の中を走るような子供はきっと親も注意する事なく甲高い騒ぎ声も非常識な騒音レベルだったんだろうね。迷惑だね。でもそんな親子だからこそマックくらいしか行けないんだろね

    • 8
    • 23/05/08 04:16:48

    >>204
    あ、ちなみに、プレイスペース以外で遊ぶのは無しね。
    流石に迷惑だし、危ないから。
    プレイスペースないだったらどんだけ騒いでも構わない。
    危険なことしなければね。
    奇声出してても元気だねー。としか思わない。

    正直他人の子の奇声って不快でしかないけど、それならそもそもプレイスペースがある所に入店した自分が悪い。

    • 2
    • 23/05/08 04:27:57

    自分も子供連れて行って遊ばせてたら、やたら大きくて動きも激しく大騒ぎし出した子供数人がきたからプレイルームのある階からは移動したよ。自分なら小さい子いたりしたら小さい子もいるから暴れない!とか一言言うけど、親も親なんだろね。しらーん顔でスマホ弄りながらハンバーガーガッツいてた

    • 6
    • 23/05/08 09:06:07

    オッサンが


    GWに1人で遊具あるマック行く

    • 2
    • 23/05/08 11:49:38

    遊具あるマックなんか子供が低学年くらいまでしか行ったことない。
    それ以外の人って何故行くの?

    • 1
    • 23/05/08 11:55:04

    私も遊具スペースは良いけど、食べる席の通路を遊具スペースにいるテンションのまま走り回られるのは嫌だね。

    • 4
    • 23/05/08 11:57:56

    遊具があってもそんなに大声で騒いで遊ぶなんて幼稚園受験でも即落ちるね。非常識だしお里が知れるね。
    カフェや病院に遊び場併設してるとこあるけどそんなうるさい子は見たことない。

    • 4
    • 23/05/08 11:58:27

    マックだとそんなものでしょう。
    奇声は出さないけど100円そこそこの飲み物だけで居座るサラリーマンや勉強してる学生もお店側からしたら似たようなもの。 

    まだハッピーセットを親が注文してくれてるだけマシだよ。

    • 0
    • 23/05/08 12:01:05

    自分の子供ならみんな食事してるんだから大声出さないようにって注意するけど、他人の子供なら諦めるしかないから私なら遊具のあるマックなんか行かない
    本来なら親が周りに配慮して、子供いない人も遊具やキッズスペースのある店に行くならうるさいのを覚悟の上で行くのが一番なんだけどね
    子供に好き勝手にさせる親と子供にやたら厳しい人が増えて世の中がギスギスしていくね
    お互いが相手に少しづつ思いやりを持った行動を取れたら平和になるのに

    • 0
    • 23/05/08 12:02:24

    >>211受験の必要な幼稚園に行くような人がマックなんか行くわけないじゃん、何言ってんだか

    • 0
    • 23/05/08 12:16:16

    >>210
    食べてる側としてはもちろんそれも嫌だけど、自分の子も遊ばせてる側からしてもその汚い足で遊具のとこ入って来ないでと思うだろうな。

    • 1
    • 23/05/08 12:48:54

    >>196コイツわろた
    1人でいいねの数争いしてて自分それ?笑
    おばさんチンパンすぎるよ

    • 1
    • 23/05/08 19:57:02

    >>216いいねの数見たけど、特大ブーメランくらってて草
    さすが非常識子連れ様ばばあ

    • 1
    • 23/05/08 19:59:03

    静かに食事したいならそう言うところに行けばいい

    • 1
    • 23/05/08 20:00:50

    普通に考えて大騒ぎはだめでしょう
    遊具スペースがあるってだけで飲食店なんだから

    • 1
    • 23/05/08 20:03:01

    >>207
    普通に遊べばいいのに大騒ぎするDQN一家っているよね
    子持ちだけど意味わからないわ

    • 0
    • 23/05/09 00:18:35

    >>197
    釣りとはどういうことですか?
    私の中学3年生の息子は、まだ少し幼いところがありまして、ファミリーレストランに行きました時は、食べ物を手で掴んでぐちゃぐちゃにして遊びましたり、机の下に寝転びましたり、眠たくなりましたら泣き叫んでしまいますこともあります。

    • 0
1件~28件 (全 221件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ