旦那が寝坊して遅刻ばっかりする

  • なんでも
  • アリキック
  • 23/05/07 12:19:47

旦那43歳
朝が苦手で 独身の時から遅刻ばっかりしてたらしい
結婚してから 朝起こしてるけど休みが不定期で週によって休みの日が違う
前もって聞いて起こしてるけど 急に休みになったりしたときに起こすと物凄く不機嫌になる
急に休みになった時は メモに書いて貼っといてって言っても忘れて
起こした私に対して不機嫌になって当たる
もう自分で起きるから起こさなくていいって言われて 実行したらやっぱり起きれなくて遅刻
いい大人が「すみません。。。今起きました」って会社に電話してるの見て情けなくて・・。
営業職だけど小さな会社で 営業は旦那1人
毎日残業で 帰りは11時頃 それでも朝は8時起きで十分寝る時間はあるんだけど
夜中3時ぐらいまで起きてテレビ見たり ネット見たりしてる
早く寝ればいいじゃんっていっても聞かない
そんなに遅刻ばっかりしてたらクビになるよ!!って言っても
「営業は俺一人だし成績いいから 会社は俺をクビにできないんだよ」ってなんか変な自信持ってて
私からするとありえない
休みの日はほっといたら13時くらいまで寝てるし
家の前の旦那さんなんか 休みの日は朝早くから花壇の世話したり
朝から子供を公園に連れて行ってる
こんなのどう思いますか?皆の旦那さんはどう?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/07 12:53:54

    うちも同じです。
    朝が弱いから起きれないとか言ってるけど、単に寝るのが遅いだけ。
    仕事どころか冠婚葬祭にも遅刻する馬鹿。
    本当に恥ずかしい人間だと思う。

    • 0
    • 15
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/05/07 12:49:57

    >朝起こしてるけど
    これをやめる

    • 2
    • 23/05/07 12:48:52

    眠りが浅いとか?無呼吸症候群とかはないの?

    • 0
    • 23/05/07 12:38:13

    >>5
    私もそう思う。相手に大しての信用度が一気に減る。

    • 1
    • 12
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/05/07 12:37:36

    あー、大事な何かをお母さんのお腹の中に置いてきたまま大人になった人だね。
    こっちがどう言っても治らないし、小さな会社じゃいくら個人の成績良くても業績悪化すればリストラされかねないし、そんなんじゃ再就職は難しいだろうし、その時困らないように主がしっかり手に職をつけておくのをオススメするわ。

    • 1
    • 23/05/07 12:35:32

    どんなに遅刻しようが何しようが絶対私は意地でも起こさなかった。今43歳だけどまともになったよ少し。

    • 1
    • 23/05/07 12:32:39

    起こしてくれるとか思ってるから起きないんだね。うちは大人も子どもも自分で起きるのが当たり前だから遅刻は自己責任としてる。まだ誰も遅刻したことないよ。

    • 1
    • 9
    • 岡城公園
    • 23/05/07 12:31:55

    >>3
    わかる。私も朝がめちゃ苦手で泥の中から這いずり出るみたいな感じ。動いているうちに楽になるけど、眠いのに体動かすの相当な思い切りがいる。

    • 0
    • 8
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/07 12:31:43

    「営業は俺一人だし成績いいから 会社は俺をクビにできないんだよ」

    本人が必要性感じてないんだからいくら言っても無駄。

    • 2
    • 23/05/07 12:30:39

    早起きで健康的な趣味の旦那さん、羨ましく感じるよね。

    • 0
    • 6
    • アリキック
    • 23/05/07 12:29:34

    >>3
    そうなんですよ!!
    この前のワールドベースボール
    朝7時くらいからの試合の日 ちょうど休みだったんですけど
    一発で自分で起きてました

    • 0
    • 5
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/05/07 12:29:09

    どんなにいい人でも、仕事ができる人でも、遅刻はあり得ないかなぁ。
    でも、遅刻しても平気な感覚って、仕事にも影響しそうだけど…

    • 4
    • 4
    • お花見(雨天中止)
    • 23/05/07 12:28:38

    てかハンネかわいい。手打ち?

    • 0
    • 3
    • お花見(寒い)
    • 23/05/07 12:27:02

    朝起きれないのは低血糖とか貧血とか全く関係なく気合いの問題みたいよ

    • 0
    • 2
    • お花見(雨天中止)
    • 23/05/07 12:25:45

    うちの旦那は常に朝4時起きて朝ごはんを自分で準備し食べてる。でも特に子煩悩な訳でもない。
    時間にルーズではないし遅刻は絶対しない。

    • 0
    • 1
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/07 12:23:33

    ほかって置いたら?
    うちの旦那も30代の頃そんなだったけど、50近くなった今はまともに生活出来るようになったよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ