吹奏楽で好きな曲

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • 73
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/05/25 21:32:26

    サカナクションの新宝島

    去年の甲子園で 茨城の明秀日立が演奏していたんだけど、すごく良かったー!

    • 0
    • 72
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/05/25 20:29:32

    >>71
    ニューサウンズのジャズ版のやつ好き!

    • 0
    • 71
    • さくらの里
    • 23/05/25 19:37:23

    ルパン三世のテーマ

    みんな知ってる曲だしカッコいいから

    • 4
    • 23/05/25 19:35:53

    ウルトラセブンのテーマ

    • 0
    • 23/05/25 19:35:01

    大脱走マーチ

    • 0
    • 23/05/25 19:32:21

    テキーラ

    • 0
    • 23/05/06 23:55:55

    五月の風
    海の男たちの歌
    伝説のアイルランド
    道祖神の詩

    あげたらキリがないけど、パッと思いついたのはこの辺り。

    • 1
    • 23/05/06 23:43:35

    マードック

    娘が演奏した。
    全国大会に行った思い出の曲。
    今聞いても泣けちゃう。

    • 1
    • 23/05/06 23:42:41

    古いけど、アルメニアンダンスパートI
    オーメンズ オブ ラブ

    • 8
    • 23/05/06 23:40:35

    >>60
    真島俊夫さんアレンジの美女と野獣めちゃくちゃいいよね

    • 1
    • 23/05/06 23:36:43

    パイレーツオブカリビアン
    この間聴かせられて良かった。
    元禄も好きなんだけど私は。

    • 1
    • 62
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/06 23:35:28

    威風堂々
    映画「ブラス!」を見てから。

    スカパラはじめ、クラシック以外でも管楽器が使われていると、ときめく。
    ガーシュインもいい、ジャズも好き。
    TAKE6とかもう吹っ飛んじゃう。

    • 0
    • 61
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/06 23:20:28


    エンペラータ序曲

    あとは、希望の星を目指せ だったかな?
    知ってる人いますか?元々はアニメの曲で、オーケストラ演奏なんだけど、、、

    • 0
    • 23/05/06 23:19:07

    真島俊夫さんが亡くなってるのが残念。もっと生きてほしかったな。

    • 1
    • 23/05/06 23:13:51

    >>57
    本当だ〜
    保科先生への愛が溢れすぎた

    • 0
    • 58
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/06 23:10:25

    月並みですが
    威風堂々
    ドボルザーク9番の新世界より

    昨年甲子園で大阪桐蔭が演奏した
    13人の鎌倉殿のテーマ。格好よかった

    • 2
    • 57
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/05/06 23:06:55

    >>46
    風紋2回言ってる
    大事なことだからね笑

    私も大好き

    • 1
    • 23/05/06 23:05:20

    アルメニアンダンス
    たなばた
    トゥーランドット

    あと、Deep PurpleのBurn
    すごいよかった。

    • 1
    • 55
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/06 23:04:17

    春の猟犬

    コンクールで金賞獲った思い出の曲で
    自分らの演奏にめちゃくちゃ自信あったんだけど
    ここの演奏にやられた。

    https://youtu.be/lGlagB9igFQ

    • 2
    • 54

    ぴよぴよ

    • 53

    ぴよぴよ

    • 23/05/06 22:48:46

    バーンズの交響曲第3番
    三角帽子も大好き

    • 1
    • 51
    • 七川ダム湖畔
    • 23/05/06 22:44:24

    娘が小学生の時に
    大いなる約束の大地 チンギスハーン
    で全国金賞取って号泣したのがいい思い出。
    それまで何百回聴いたかわからないくらい大好き。

    • 0
    • 50
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/05/06 22:42:47

    あ、A列車で行こうも好きかもw

    • 2
    • 23/05/06 22:38:52

    娘が吹奏楽部の時、ミニコンサートでアラジンメドレーやって、感動して泣いた。
    すぐ部活辞めたけど。

    • 0
    • 48
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/05/06 22:38:22

    >>33
    パーカスの先輩が「エルクンバンチェーーーロ!!」って叫んでから始まってた、うちの高校w
    しかも女子校w

    • 1
    • 47
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/05/06 22:36:36

    宝島
    カンタベリーコラール
    マイ・ウェイ
    アルヴァマー序曲
    序曲祝典
    吹奏楽のための民話

    • 4
    • 23/05/06 22:29:22

    吹奏楽の為の風景詩「陽が昇るとき」
    風紋
    シンフォニックバンドのためのパッサカリア
    風紋
    3つのジャポニスム
    富士山
    オリエント急行


    上げ始めたらキリがない
    トゥーランドットとかいっぱいあるけどオケ版の方がいいからなー

    • 1
    • 23/05/06 22:24:56

    アフリカンシンフォニー
    シングシングシング
    娘が中学生の時に吹奏楽部の演奏を聞いて好きになりました

    • 1
    • 44
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/06 22:20:26

    アルヴァマー序曲一択

    これコンクールで聴いて人生変わった

    • 3
    • 43
    • 太平山県立自然公園
    • 23/05/06 22:17:52

    ディープパープル、懐かしいです
    大好きでした。

    岩井先生が編曲したアメグラは、定期演奏会の鉄板ネタでした。

    イン ザ ムード
    を吹いて、レッ〇ロブスターの曲ってコレなんだと知った時の感動w

    メトセラⅡは、当時は複雑すぎで(レベル低い団体でした)みんなで唸りながら練習しましたが、改めて聞くとステキですね。
    オーボエが無かったので、ソプラノサックスで代用したりと、工夫がいっぱいでした。

    • 1
    • 23/05/06 22:17:11

    ロシアより愛をこめて

    • 1
    • 23/05/06 22:15:19

    ジェネシスも最高です!

    • 0
    • 40
    • 郡山城址公園
    • 23/05/06 22:03:31

    ディープパープルメドレー

    • 5
    • 23/05/06 22:03:05


    懐かしいのいっぱい!
    たなばたもアルルも好きだったなぁ。
    まだ出てないと思うけど、ホルストの第一組曲が好き!!

    • 2
    • 23/05/06 21:58:58

    スパルタカス
    カルミナブラーナ
    たなばた

    • 1
    • 23/05/06 21:57:42

    春の猟犬

    • 5
    • 23/05/06 21:56:50

    セドナ
    子どもの中学校で、入学式のときの新入生入場で必ず吹くのがこれ。これを聞いて吹部に入る子も多い。最強の部員勧誘になっている(笑)

    • 0
    • 35
    • 高遠城址公園
    • 23/05/06 21:54:52

    威風堂々

    • 3
    • 23/05/06 21:53:50

    アフリカンシンフォニーはなんかテンション上がります。

    プロローグワンもなぜか泣けるんですよね。

    • 1
    • 23/05/06 21:44:25

    エルクンバンチェロ

    高校の吹部の定期演奏会の定番だった。
    立って踊るの大変だったわ(笑)

    • 5
    • 32
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/06 21:42:01

    アフリカンシンフォニー

    ソロ曲だけど
    夕暮れのトランペット

    • 0
    • 23/05/06 21:38:42

    エル・クンバンチェロ

    甲子園の応援で流れる度、演奏した中学時代を思い出す。

    • 0
    • 23/05/06 21:37:20

    >>29 ジェイムズ じゃない?細かいけど。
    語り継がれる栄光 ってのを子供が小学生の時 吹奏楽で演奏した

    • 0
    • 23/05/06 21:31:26

    ジェイムススウェアリンジェンという人の曲全般。
    世代バレるけど、学生の頃によく演奏してた思い出の曲がたくさんあるから好き。

    • 0
    • 23/05/06 21:30:58

    >>10 好きな人も居るんだし、好きな曲のトピだから、嫌いなのをわざわざ言う必要ない

    • 10
    • 23/05/06 21:28:16

    宝島

    • 3
    • 26
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/05/06 21:26:19

    星の王子さま

    • 0
    • 23/05/06 21:01:35

    アルメニアンダンスⅠ
    エル・カミーノ・レアル
    リベラシオン
    リバーダンス
    マゼランの未知なる大陸への挑戦
    マードックからの最後の手紙
    今年度の課題曲のポロネーズとアリア
    ラッキードラゴン

    • 0
    • 23/05/06 21:00:44

    ハッスル

    • 1
1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ