犬のせいで旅行にも行けず、なんかもう嫌。

  • なんでも
  • 高松公園
  • 23/05/06 13:49:13

完全なる愚痴です。
夫と子供の意向でプードルの里親になりました。
最初は世話をしていたのですが、途中からしなくなって結局私がやる羽目になってます。
GWの旅行も二泊三日の予定だったんですけど犬をどうするのかと聞いたら「1日や2日食べなくても大丈夫」とか言い出した挙げ句に、仕方ないのでペットホテルを探してたら少し遠い場所で料金も相場より高かった為に不満げだったので「もういい!だったらあんたらだけで行け!!」

と怒り、一応謝ってはくれたのですが私が意地を張った為に一人だけで現在留守番中です。

これで私が犬好きならいいんですけど、正直犬は好きじゃないです。そもそも畜生全般好きじゃないです。
寧ろ本当に嫌いなんです。

でも、一緒にいたら流石に情が沸いて酷くすることも出来なくて、とある犬トピでペットロスになった人のを見ると、こうなるから犬なんて飼いたくなかったんだと今も後悔してます。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 253件) 前の50件 | 次の50件
    • 253
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/09 07:29:07

    >>250
    私は旦那にお願いされて譲歩して迎えたけど、結果、家族が幸せですよ

    留守が多い家や責任持って飼えない家庭は迎えたら駄目ですよ

    • 1
    • 252

    ぴよぴよ

    • 23/05/07 16:28:08

    うちは子どもが犬飼いたがったけどすぐには飼わなかった。
    飼い始めて3年になるけど、置いていくとか旦那が言ったらまず子どもが激怒して行かないと思う。

    てかさ、旅行って宿泊先予約したり、前もって計画するよね?
    その時点で犬をどうするのか話し合わなかったのはなぜ?
    出発する時になってする話じゃないよね?

    • 3
    • 250
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/07 16:02:41

    我が家でも犬や猫を飼いたくなる時ってあるけど結局討論の末飼わない。それが正解だね

    • 4
    • 23/05/07 16:00:34

    おばあちゃんが、可愛がってた猫に「畜生」言ってたのを思い出した。
    ヨツアシとか色々言い方…
    私も犬は嫌だ。
    面倒見ないなら保護先見つけて来いよと言うし、
    留守番は旦那か子供にする。
    自分はカンケー無し。

    • 2
    • 23/05/07 15:10:04

    やばー、、
    旦那に1日や2日食べなくても大丈夫!って
    食べ物無しで
    飲み物も前日に多めに入れといて2日間それだけ飲ます。
    もちろん閉めきった部屋で。

    • 9
    • 23/05/07 15:02:28

    畜生って言い方にうけた(笑)そうよねえ、興味のない人からしたら犬だろうがなんだろうが畜生よね(笑)
    動物病院で働いてますが犬に興味なし。特にトイプードルのかわいさがわかりません。

    主さんは悪態をついていますが、ちゃんとお世話をされていて、いい人ですよね。なのにちゃんと読まないバカどもに批判されて、気の毒。

    ところによれば、病院でペットホテルとして預かってもらうこともできますから聞いてみてね!豪勢なペットホテルよりは安いかも(うちの病院は、ペットホテルとは名ばかりの、檻にいれっぱなし、まわりの犬はウルセエと環境は微妙ですがトイレの世話あり、もちろんごはんももらえます)

    • 12
    • 23/05/07 15:02:10

    犬嫌いで動物の世話押し付けられたらそらそうなるわ。
    犬は勿論可哀想だけど主にも同情。

    • 7
    • 23/05/07 15:00:36

    ごり押しするアホ旦那と飽きやすい子供だと結局、母親が世話する羽目になるよね。
    うちは狂ったように犬飼いたいって子供が言ってたけど、断固反対してうさぎ飼ってる。うさぎも大変だけど、犬よりは手間かからないからね。んで、結局私の世話頻度が多い。
    子供はトイレ掃除するけど、アホ旦那は何もやりゃーしない。

    • 3
    • 23/05/07 12:48:20

    犬飼ってから旅行も1度だけ。義実家犬飼ってたから歓迎って感じだけどあまり預けて行こうと思わない。長時間外に出ることもなくなったー。むしろどっか行くかーって話しても、子供が可哀想だから私お留守番するーって申告してくるわ。可哀想だけどその考えはやばいよ。ちゃんと可愛がってくれる人に譲ったらどう?

    • 3
    • 243
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/05/07 12:39:29

    主さんの気持ちわかりますよー!
    私なんて自分は動物好きだと思ってました。
    しかしペットを飼う、命を預かることって
    なかなか大変だよねー。
    かわいくても絶対飽きる瞬間て、あるし!
    いや、あった笑
    インコとハムスターだったけど
    それでもその小さな生き物たちが
    楽しく清潔に元気に暮らしてもらうのは
    なかなか大変だった。

    しかもその彼らが死んだときには
    めちゃくちゃロスに。
    以来もう10年、何も飼ってません…。
    憧れはあるけど私には向かない。

    • 5
    • 242
    • さくらの山公園
    • 23/05/07 12:07:10

    私の子どもの頃、母も主さんのような気持ちになったことがあるのかな?
    父が大変動物好きで、他人が飼いきれなくなった犬やニワトリを代わりに引き受けたりしたが、平日の世話は全て、ペットを可愛がる趣味のない母の仕事になった。「男や子どもは、可愛い時だけちやほやして、地道な世話は出来ないのよね。」と、たびたび怒っていた。
    今の世の中、誰にも迷惑をかけないで
    健全にペットと暮らすためには、小学生の子どもをもう一人養うぐらいのお金はかかるよ。平凡なサラリーマンの生活で実行は難しいのね。

    • 4
    • 23/05/07 11:22:13

    とりあえずそのワンちゃんがほんとにかわいそう…傍迷惑な奴ら

    • 11
    • 240

    ぴよぴよ

    • 239
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/05/07 11:03:46

    旦那さん?の考えがヤバいね
    猫なら1日なら大丈夫な子もいるけど、犬は寂しいと思うけど…

    • 11
    • 238
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/07 10:59:46

    夫と子どもにも2日ほどなにも食べさせず部屋から出さずに誰とも話させないで、あなたたちがやろうとしたことはこういうことだって言いたい。

    • 15
    • 23/05/07 10:50:36

    うちはこうなるの怖いから飼わない。
    飼ったらペットも家族みんな一緒だよ。
    後悔してもしょうがないよ。
    里親になる時点でちゃんと家族と相談しないと。
    1.2日食べなくても大丈夫とかワンチャン可哀想すぎる。子供達に言えるのかな?
    とりあえずは主さんだけでも愛情もって飼ってあげて欲しいです。

    • 7
    • 23/05/07 10:48:15

    私も同じような条件で、「私は一切世話はしないよ。ただひたすら可愛がるだけ。散歩とかトイレとか、絶対にやらないから!!」って言って飼い始めた。
    で、少しでもサボろうとしたら「え?言ったよね?自分達でやるって。」と、すぐ軌道修正。
    サボりが深みにハマる前にチクっと刺してあげて、世話を定着させる。
    それを繰り返したら今は当たり前にやってる。

    今は旦那子供の躾の方が大事だね。犬より面倒臭さいよね。

    • 13
    • 235
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/07 10:44:57

    >>231
    主さんはちゃんとお世話してるよね。酷くするのとできないって言ってる。

    2日くらい食べなくてもいいって言ってる夫たちのほうが虐待だよね。

    • 15
    • 234
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/05/07 10:40:04

    >>222
    そう思うけど、この夫は「2,3日食べなくても平気だろう」とか言うくらいだから、要求しても「お前が好きでしたことだろ」しか言わないと思う。

    • 3
    • 233
    • 二十間道路桜並木
    • 23/05/07 10:37:07

    >>231
    えー?主は違うと思うけどな。

    • 11
    • 23/05/07 10:35:19

    本当に飼いたいなら
    誰にも言われなくても自らすすんで、
    家の掃除や洗濯物など半年毎日続けたら飼ってもいいよと、いう家庭があったよ
    犬の世話も同じよ。
    毎日のエサやり散歩大変よね。
    それぐらい試しにやっても良かったのに。

    • 6
    • 23/05/07 10:32:14

    ワンちゃんに怒鳴り散らしたり、虐待してそう。あんたみたいな人間をクズと言うんだよ。あんた達家族にバチが当たりますように。

    • 1
    • 230
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/05/07 06:49:35

    一言
    こんな家庭に迎え入れられたわんちゃんがかわいそうです。許せない!
    命を軽んじている夫子どもを再教育すべきです。

    • 28
    • 23/05/07 06:37:24

    家族みんなの責任

    • 10
    • 23/05/07 06:35:11

    最後の方、情がわいてる感出さなくていいからー
    好きじゃないから始まると逆に抜け出せなくなるって知らない人かな?

    • 1
    • 227
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/07 06:34:33

    犬が可哀想。

    • 20
    • 23/05/07 06:30:47

    >>224
    TDLもシェラトンとか動物泊まれるし、いくらでも動物と泊まれるホテルある

    • 9
    • 225
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/07 06:29:26

    ペットホテルに預ければいいのですよ。
    それとも動物に宿泊代を払うのを躊躇して
    ご自分が遊びに行くことを諦めますか?

    • 2
    • 23/05/07 06:26:29

    簡単じゃん
    犬も泊まれるホテル泊まれば良いだけ。キャンプ場だって、温泉だって、あるし

    • 14
    • 223
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/07 06:23:07

    >>218
    え?今時、自動トイレ使わない家庭あるの??

    • 0
    • 23/05/07 06:19:24

    とりあえず帰ってきたら旦那の小遣いからペットホテル代くらいもらいなよ。
    主がペットホテルの役割したんだから

    • 10
    • 23/05/07 06:11:48

    犬じゃなくてバカ子供と旦那でしょ

    • 13
    • 23/05/07 03:10:37

    犬は悪くない!!悪いのはいい加減な飼育しかしない旦那と子供でしょ。旅行行くならペットホテルに預けるのが当然だし高いもクソも想定して飼わなきゃダメだろ!犬が嫌いな人が家族にいてよく里親になれたね。犬が気の毒。誰か犬が好きな人のところで飼ってあげた方がいいんじゃない?犬も怪我や病気したらかなり高額だし、ペットホテルでガチャガチャ言うようなら早く返してあげて。

    • 12
    • 23/05/07 02:56:16

    >>216
    それはまともな団体で、個人やブリーダー下請け保護ビジネスは適当だよ。
    主は老犬介護の動画でも見て出来そうにないなら早めに里親探した方がいいね。

    • 0
    • 23/05/07 02:47:29

    >>217

    トイレにかなりうんち溜まりそうだしかわいそうだよ。
    自分の立場と置き換えてみなよ。

    • 4
    • 217
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/07 02:40:11

    自動で時間ごとにペットフード出る機械あるよね、2日くらいならそれに頼れば?

    • 2
    • 216
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/05/07 02:00:25

    今って里親になる審査厳しくなかったっけ
    家族の中に一人でも賛成しないひとがいたらダメなんじゃなかった?

    • 5
    • 23/05/07 01:55:42

    >>214
    知ってるー
    でも結局、主もそれに同調したから預けないで留守番することを自分が選んだのに 犬のせいで、って文句言ってるんでしょ?

    • 6
    • 214
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/05/07 01:52:19

    >>207
    よく読んで
    ペットホテル代高くて不満げだったの夫だよ

    >仕方ないのでペットホテルを探してたら少し遠い場所で料金も相場より高かった為に不満げだったので「もういい!だったらあんたらだけで行け!!」

    • 6
    • 23/05/07 01:34:47

    犬だって生きてるんだから簡単に飼うとかするなよー。犬が不憫だわ。

    • 3
    • 23/05/07 01:30:33

    >>189
    違いますよ
    家族全員の責任ですから
    そこ、主も勘違いしてる

    • 3
    • 23/05/07 01:13:20

    >>17なにそれ、さいあく

    • 1
    • 210
    • お花見(雨天中止)
    • 23/05/07 01:03:57

    >>196
    改善しようとしてる人を一方的にののしるしか能がないあなたは、頭弱い屑あるあるなの?
    これから先、どんなことができるか具体的に書いてあげることもできないんでしょ?
    あなたこそ、犬なんかどうでもいいと思ってる人なのよ
    本当に心配なら、〇〇したら?△△に相談してみなよ、くらい言うよね

    • 2
    • 23/05/07 01:02:31

    プードルって家族から可愛がられない率高い気がする

    • 2
    • 23/05/07 01:01:13

    ペットホテルは早めに決めないと!計画的にしよう。

    まぁ旦那が一番悪いね。

    私はずっと欲しくて欲しくて悩んだ挙句迎え入れたので、どんなにお金かかっても当たり前だと思うしケチらないし、そのためにパート頑張れてるけどね。

    • 5
    • 23/05/07 00:50:56

    なんか、みんな主さん偉い 主さん優しいって褒めてるけど
    飼っているペットも含めて畜生呼ばわりして、ペットホテル代渋って 家族に逆ギレして嫌々仕方なしに留守番して文句言ってるだけだよね?

    家族全員、ペットを飼うことに向いてないよ
    新しい飼い主さん探したほうがいい

    • 13
    • 23/05/06 22:07:56

    優しいですね。そんなあなたが大好きです。生き物って生半可な気持ちで飼うなと、言うのが解ります。我が家は金魚なので気楽ですよ。

    • 6
    • 23/05/06 22:01:45

    家庭崩壊を犬が教えてくれた。

    • 3
    • 23/05/06 21:54:26

    うちも犬は飼っていたことあって数年前に亡くなったけど犬は私が飼いたくて飼い始めたし家族も協力的だったので無事見送ることできた
    それはいいのだけど何故か娘が中学の頃近所の祭りで勝手にミドリガメ買ってきて1年で飼育放棄
    その後私が面倒見るハメに…あれから13年
    ミドリガメ長生きだから私より長生きしたらどうするんだよ
    と思いながらカメに興味なかったのに最近では甲羅をナデナデ
    確かに情がわくよ
    老体にムチ打って水槽掃除だよ
    主もう少し頑張ってみれば?
    家族でやったことは認めた人間も含めてみんなの責任
    飼い主コロコロ変わるんでは犬も可愛そうだしさ

    • 3
1件~50件 (全 253件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ