個人事業主で非課税にする人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/05/05 20:05:41

    10月から始まるインボイス制だと、売上高1000万以上は課税業者になるらしいよ。

    • 0
    • 23/05/05 20:02:25

    >>2ほんとコレ。たまにママスタでもわざと非課税にしてるんでしょ、って不躾な事を言う人がいるけど無理だから。

    • 0
    • 4
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/05/05 19:56:08

    非課税はやりすぎじゃない?
    節税はみんなやってるけど。

    • 2
    • 23/05/05 19:52:00

    2、3年後に個人事業主になる準備を息子がしていてそれの抜け道?か何かを知り合いが教えてきたそうです。
    業種は全く違うのですが(トピの人は美容師)息子にそれはいいの?って聞かれてちゃんと答えられなくて…

    非課税にわざとしていると思います

    • 0
    • 2
    • 茂原公園
    • 23/05/05 19:43:46

    普通ですかとは?
    わざと?
    わざとするのはアホですね。
    申告を安く安くしていた結果、家を買いたい今になってローンが通らないとぼやいてる人なら知り合いにいますよ。アホだなと思います。

    • 2
    • 1
    • 岡城公園
    • 23/05/05 19:41:41

    非課税になるほど経費が嵩んでるの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ