やっぱりママスタにもタブーがある!と思っている人。どんなタブー?

  • なんでも
  • ねぶた
  • 23/05/05 09:13:42

個人的な誹謗中傷はもってのほかですが、
このママスタにも、タブーというものがあると思いませんか?

ちょっと微妙な内容(だけどまじめなもの)を掲載したら、まもなく「利用制限」となったことがあります。
事務局さん!そんなことでいいの?とちょっと疑問を持ちました。
マイナー意見とかみんなが気づかないけどシリアスな問題とかを「即削除」にしなさいよ。北朝鮮とか中国ではあるまいし。

さて、事務局批判はさておき、やっぱり、これってママスタ的にはタブーだよな、と思ったことがあったら教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/13 11:32:08

    このうざいトピを量産している人って

    また千葉県に住んでいるトピ主でしょ

    国際妻 マロン トピ主も
    同じ千葉県住みなのだから

    仲良くしなよ


    いつまで千葉県の恥をさらしているの?

    • 0
    • 23/05/05 10:19:13

    救急車とかパトカーと交通事故になると、
    たとえサイレンを鳴らしていても、パトカーの方が謝っている姿って、おかしくない?
    事故背景もいっさい考えずに、おかしいだろう!

    • 0
    • 16
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/05 09:47:07

    働く人と保育園を褒めること
    キツイ専業主婦多いよね

    • 0
    • 23/05/05 09:45:12

    >>13
    はい。さきほど勇気をもって、削除トピの趣旨を書いておきました
    私って負けず嫌いなのかなあ

    • 0
    • 23/05/05 09:43:25

    ある放送局の報道番組
    知的障害のある男性が中学校のときに、数人の同級生に羽交いじめされて、大事なところを触られて・・・という内容だった
    そんなにリアルな記述ではなく、もしかしたら今でも起こることなのに
    ママスタって大衆ウケを狙うから、こういう事実は見殺しにするんだ

    • 0
    • 13
    • さくらの里
    • 23/05/05 09:42:13

    >>12
    テレビは誘導はできるけど。思考の暴走はできない。ネットは誘導も思考の暴走もいとも簡単に出来るから危なさそうなら消してくれるんじゃない?

    それでも主張したいなら。めげずにトピ立てしてみては?

    • 0
    • 23/05/05 09:38:59

    >>5
    そうかな?最初のトピ文はふつうだったんだけど、話の大事なところが伝わらないので、徐々に書き足して軌道修正していたら、突然、アウトに
    偶然、超まじまな報道番組で同じことが放送されていたのに
    放送がよくて、ママスタがダメとは。ママスタって案外、保守的なのね

    • 0
    • 23/05/05 09:36:10

    >>6
    それはダメでしょうね
    捜査されても結局、無罪、関係なしということもあるから
    まして、その親となると

    • 0
    • 23/05/05 09:33:36

    >>7
    柔軟剤、マヨネーズって、ママスタの隠語ですか
    削除されるということは

    • 0
    • 9
    • 清水公園
    • 23/05/05 09:33:16

    >>2
    ママスタなんだから、男や子なしが来るようなサイトではないのよ
    ママスタ以外にもいっぱいあるのにわざわざここに来てトピ立てる意味って何?と思う

    • 3
    • 23/05/05 09:32:16

    >>3
    トピ立てた人は、その後の話の展開を見なきゃダメですよ
    そうしないと、全然違う方向になって意図しない話になっているかも
    トピ立てた人が悪いと言われないようににコントロールするよ

    • 0
    • 7
    • さくらの里
    • 23/05/05 09:32:11

    削除される男性。されない男性がいるね。
    なぜか柔軟剤とマヨネーズの人は即削除されてる。笑

    • 0
    • 6
    • 鶴山公園
    • 23/05/05 09:29:22

    利用制限受けたことないけど、事件が起きたら捜査も進んでないのに親を犯人扱いするのはダメだと思う。

    • 0
    • 5
    • さくらの里
    • 23/05/05 09:29:18

    >>1
    その手のトピはよく立ってるけど主の立てたトピは削除されたんだ。たぶん方向性がおかしなことになっていったんじゃない?
    本当に実のあるトピは削除されないもの。

    • 2
    • 4
    • さくらの里
    • 23/05/05 09:26:16

    >>3
    そう考えるのもいいけど。
    やり方は人によって違うし自分なりに楽しめるようにやるのが一番良いんじゃないかな。

    • 1
    • 3
    • 鏡野公園
    • 23/05/05 09:22:28

    主、ママスタが日常になっててこわいよ。たまにやるくらい。そして過去に投稿したの見返したりしない。

    • 2
    • 23/05/05 09:19:27

    それから参加していたトピが閉鎖になっていた経験
    男性投稿者と自認する方がトピを立てていました
    内容がなるほど、と思ったので参加していたら、突然の削除
    通報があったのかな
    ママスタって、女性限定サイトなんだろうか。誰か教えて!
    でも、そうだとしたらLGBTの方はママスタから排除されてしまうのかなあ

    • 0
    • 23/05/05 09:16:04

    まず言い出した者として、
    私が利用制限を受けたのは、障害児へのいじめ、性的なイタズラの話でした
    私の子供のことではありませんが、過去の経験を語ったものです
    知的障害をもった子は、ターゲットになりやすいという実例でしたが、事務局からは「けしからん」となってしまいました

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ