米の保存

  • なんでも
  • あーさーくーらー!!
  • 23/05/05 00:38:59

15キロの玄米2袋を農家から買って自宅精米しています。紙の米袋そのまま常温保存してますが
みなさん米びつ、常温、冷蔵庫に保存してますか?

おすすめの15キロくらい入るやつがあれば知りたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/05 11:04:36

    ホームセンターにデカい密閉容器20~30リットルぐらい?買って乾燥剤とともに入れてる。納戸か床下へしまえる大きさの限界。

    残りは2リットルのペットボトルに分けて入れて手近なところ、うちは冷蔵庫。
    口ギリギリまで。
    袋そのままはやめな。穴開いてるから。

    • 0
    • 17
    • 上野恩賜公園
    • 23/05/05 11:02:36

    >>10
    虫って、お米に既に付いてるのに、唐辛子で虫湧かないのって本当?
    なんでだろう?

    その書き方からして、あなた米農家だよね?

    • 0
    • 16
    • 上野恩賜公園
    • 23/05/05 11:00:22

    >>9
    そんな買い方しちゃ駄目だよ

    あとさ、玄米って黒カビ生えるよ
    洗うと水が真っ黒になる
    主みたいに大量に買ってないよ
    スーバーの5キロの袋

    • 0
    • 15
    • 上野恩賜公園
    • 23/05/05 10:57:12

    >>5
    30キロだってさ
    無理だよ

    • 0
    • 23/05/05 10:54:24

    五キロ買って冷凍庫

    • 0
    • 13
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/05 10:50:31

    プラスチィックの蓋の部分がスライド式のライスストッカー使ってます。ライスストッカー 15キロとかで検索するとでます。以前、唐辛子をお茶パックにいれていれていたことがあるんですが、3か月ぐらいしか効果がないらしく、頻繁に替えないといけないらしいので、1年効く炭のチカラっていうのを使ってます。

    • 0
    • 12
    • お花見(満開)
    • 23/05/05 10:50:06

    うちは唐辛子じゃなくてニンニク。
    マジで無死が全く寄り付かない。おすすめ。

    • 0
    • 23/05/05 10:47:29

    ジップロックに小分けして冷蔵庫

    • 0
    • 23/05/05 10:45:06

    >>8
    うん、唐辛子はマジで良いよ

    義実家が米の保存がずさんで義母から「虫が湧く」って愚痴られた事があるんだけど、不織布のお茶パックに乾燥した唐辛子を詰めて米袋に何個か入れておいたら、それ以降は全く虫が湧かなくなったよ

    • 0
    • 9
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/05 10:30:02

    >>8
    2袋だからね。

    • 0
    • 8
    • サグラダファミリア
    • 23/05/05 07:41:56

    15㎏ってところがミソだよね、本当は冷蔵庫がいいんだろうけど
    おばあちゃんの知恵的な虫除けは唐辛子
    できるだけ日陰において、不織布の出汁パックに唐辛子詰めて米袋内数カ所に入れるとか

    昔虫湧いた時、天日干ししてザルでふるいにかけて虫取る手伝い、させられた記憶がかすかにあるよ

    • 0
    • 7
    • 茂原公園
    • 23/05/05 02:14:41

    玄米は米袋のままでビニール袋に二重にしてる
    精米したのは、焼酎ペットボトルの空に入れてる

    • 0
    • 6
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/05 02:14:14

    >>5
    コメ当番?見たいの入れてもダメかな

    • 0
    • 5
    • 上野公園
    • 23/05/05 00:56:58

    農家から買ったのはこれからの時期は虫が湧きやすい
    納戸に紙の米袋のまま常温保存してたのから幼虫がはい出て部屋いっぱいに広がってたことがある
    密閉容器に入れて冷蔵庫で保存がいいよ

    • 2
    • 4
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/05 00:55:09

    >>3
    玄米ならそのままでも大丈夫そうだね

    • 0
    • 3
    • 上野公園
    • 23/05/05 00:53:40

    玄米ならそのまま紙袋
    精米したならペットボトルに詰めて野菜室とか冷蔵庫

    • 0
    • 2
    • 万博記念公園
    • 23/05/05 00:51:52

    ジップロックに小分けにして冷蔵庫の野菜室にいれてる。

    • 0
    • 1
    • 清水公園
    • 23/05/05 00:49:27

    普通のスーパーのお米10kgずつ買ってる。
    密閉容器に小分けにして冷蔵庫の野菜室。
    大きいの1つにしてた時期もあるけど邪魔だから小分け。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ