ハッピーマンデー法 廃止

  • ニュース全般
  • 松川公園
  • 23/05/03 17:35:11

祝日を特定の月曜日に移して3連休を増やす改正祝日法が参院本会議で廃止へ。
ハッピーマンデー反対の声も多く上がっています。祝日本来が持つ意味が失われてしまうという声は、もっともだと言えます。
成人の日は1月15日、スポーツの日は10月10日、海の日は7月20日、敬老の日は9月15日に戻す。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 松川公園
    • 23/05/03 17:41:08

    37歳母親です。
    働いているので
    ハッピーマンデー継続はイライラするので
    ハッピーマンデー廃止した方が良い。

    • 2
    • 8
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/03 17:41:03

    始まったときから私ずーっと思ってたよ。

    • 2
    • 7
    • 松川公園
    • 23/05/03 17:38:56

    3連休を増やすと三食の食事する事が多いから、ハッピーマンデー法はいらない

    • 1
    • 6
    • 松川公園
    • 23/05/03 17:38:07

    ハッピーマンデー廃止は大賛成

    • 1
    • 5
    • 松川公園
    • 23/05/03 17:37:28

    働いているので
    成人の日は1月15日、スポーツの日は10月10日、海の日は7月20日、敬老の日は9月15日に戻した方がよい。

    • 1
    • 4
    • 霞ヶ城公園
    • 23/05/03 17:37:17

    あー賛成賛成
    どこがハッピーなの?連休が嬉しいの?
    水曜日の方が嬉しいわ

    • 4
    • 3
    • 松川公園
    • 23/05/03 17:36:48

    3連休いらない

    • 1
    • 2
    • 松川公園
    • 23/05/03 17:36:32

    3連休が減ってしまう方が良い

    • 1
    • 1
    • 松川公園
    • 23/05/03 17:35:46

    ハッピーマンデー継続だと三食作るのしんどいから

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ