皆はママ友の家に行くのに手ぶらで行ける?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/03 21:22:04

    >>4
    そうですね!

    • 0
    • 23/05/03 21:19:51

    >>9
    危険だからじゃない?

    • 0
    • 23/05/03 21:11:31

    >>16
    お金がかかるから?

    • 0
    • 30
    • 七川ダム湖畔
    • 23/05/03 21:05:50

    >>14
    こういう卑屈なひとがめんどくさい

    • 0
    • 23/05/03 20:32:24

    最初は洋菓子店で売ってるような洋菓子を持ってく
    茶ひとつ出されなければ次回から少しずつ減らしてスーパーの菓子などにする

    • 2
    • 28
    • 泉自然公園
    • 23/05/03 20:19:38

    手ぶらで行ける神経がわからない。
    最近、子供の友達が家で遊ぶの誘ってくれるけど、毎回軽いお菓子持たせてるよ。気を使わせないお菓子だけど。みんなで食べられるように持たせる。

    お礼しない人とかたまにいるし、そう言うタイプの人は何かズレてる。

    • 2
    • 23/05/03 20:00:25

    行けないよ

    ドリップコーヒーやら小包のお菓子

    • 0
    • 26
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/03 19:59:17

    何かしらお菓子は持っていく

    • 2
    • 25
    • 山崎川四季の道
    • 23/05/03 19:58:39

    手土産持参する

    • 0
    • 24
    • 万博記念公園
    • 23/05/03 19:56:11

    行けない、、

    • 0
    • 23
    • 大河津分水
    • 23/05/03 19:56:04

    >>13
    そう?その中から飲み物だせるし楽だし嬉しいけどなぁ。

    • 0
    • 22
    • 大河津分水
    • 23/05/03 19:55:20

    手ぶらでは行かないなー。

    • 0
    • 21
    • お花見(八分咲き)
    • 23/05/03 19:54:19

    手土産は、行く度に用意して持って行くわ。

    • 0
    • 20
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/03 19:53:29

    1日預かったのに手ぶらで来たよ

    • 0
    • 19
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/05/03 19:53:14

    ママ友に限らず、他所様のお宅に伺うなら
    手土産は持参していくのが当たり前だと教わったよ

    • 2
    • 18
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/03 19:29:50

    手ぶらは恥ずかしい

    • 0
    • 17
    • 衣笠山公園
    • 23/05/03 19:26:58

    行けない。
    何かしら持って行く。

    • 0
    • 16
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/05/03 19:24:46

    >>3
    私もケーキ屋さんで何か買って行くかなー。
    手ぶらでは行けない。

    • 0
    • 15
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/03 18:57:16

    3コパックのゼリーや、プリンを人数プラスそのお宅の子ども分。

    • 0
    • 14
    • 七川ダム湖畔
    • 23/05/03 18:40:21

    手ぶらでもいいけど、手ぶらじゃ行けない。
    でも、その手土産も同じくらいの価値観じゃないと続かない…。
    1人豪華な人がいて、お取り寄せとか好きらしくて、一応色々買って行くんだけど、結局なんかごめんってなる。手土産何にしよう、いくらくらいにしよう、と考えなきゃ行けないし、前もって買いに行ったりしなきゃいけなくてちょっと憂鬱になる。
    家を行き来するなら気楽にやりたい。

    • 5
    • 23/05/03 18:39:43

    >>11
    えー…それは困る

    • 0
    • 23/05/03 18:39:18

    無理無理。
    手ぶらなんて恥ずかしすぎる。
    気を使わせない。なんて言ってる人はただのケチか、気遣いできない人だよ。

    そんな人とお付き合いはしたくないなー。

    頻繁に行き来する仲なら、何もいらないけどね。

    • 4
    • 11
    • 高田城址公園
    • 23/05/03 18:33:38

    スティックコーヒーとか数種類と紙コップ持って行く。

    • 3
    • 23/05/03 18:31:02

    他人の家に行くのに、手ぶらなんて絶対無理。恥ずかしいよ。
    頻繁に行き来してるわけでもない、久しぶりに遊びに来たママ友が、スナック菓子2袋とかで引いた。
    出したお菓子、バクバク食べて帰っていったわ…

    • 2
    • 9
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/05/03 14:12:35

    >>2
    初めての家にお邪魔するのに手ぶらはないよね。
    乾き物って何だろう?分かんなくてごめん。

    • 0
    • 8
    • お花見(寒い)
    • 23/05/03 13:08:55

    週一位でお互いの家に遊びに行く関係でもブルボンや不二家のファミリーパックのお菓子など500円程度の品は持参してるわ

    • 0
    • 7
    • 二十間道路桜並木
    • 23/05/03 13:03:10

    気を使わせない程度のものを持っていく

    • 1
    • 23/05/03 13:02:21

    手ぶらは無理だな

    • 1
    • 5
    • 大宮公園
    • 23/05/03 13:01:24

    関係性にもよるけど二人で食べられるおやつとか持ってく。

    • 0
    • 4
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/05/03 12:56:50

    >>1
    招かれた側が言う台詞じゃないよね。
    私はそんな立派な手土産は無理でも、流石に手ぶらでは行けないよ。

    • 0
    • 3
    • 熊谷桜堤
    • 23/05/03 12:47:50

    私も手土産は持参するよ。ケーキか焼き菓子。
    手ぶらとか無いわー。

    • 2
    • 2
    • 大宮公園
    • 23/05/03 12:44:59

    週に3回くらい遊んでるいつメンなら大丈夫。お互い様だからね。たまに遊ぶ程度なら小分けできるお菓子と飲み物は持って行くよ。
    はじめてのおうちならデパ地下とかの乾き物買って行くかな。

    • 0
    • 1
    • お花見(寒い)
    • 23/05/03 12:43:01

    招待された側が自ら言うってかなりのツワモノだね
    ホストに手ぶらで来てねと言われても何か日持ちのするもの持参するわ
    手ぶらは無理

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ