「そういうことはちゃんと求人票に書いといてね」ってどう思いますか?

  • なんでも
  • お花見(寒い)
  • 23/05/02 09:18:13

ネットで求人に応募したら何日も経ってから返信がきて
「当社ではまず書類選考を経て書類選考通過者のみ一次面接をして、一次面接を通過した方のみ二次面接へと進むことができます。応募から内定までには1ヶ月ぐらいの期間を頂いております。」
って返事がきてイラッときた
求人票にはそんなこと一言も記載されてない

つうか年収350万にも届かない仕事のために誰がそんな面倒なことしてまで応募しようと思うんだよ?って感じ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 上野公園
    • 23/05/02 09:39:39

    無料の求人媒体だと、人員には困ってないけどとりあえず求人だけ投げとくのはよくある。万が一高スペックが引っかかったら儲けもんみたいな。何日もしてから返信きたなら人員困ってないからそういう求人かもよ。

    • 1
    • 8
    • 岡崎公園
    • 23/05/02 09:33:47

    事務の仕事だとそんなもんだよ。
    求人票に書いてあるところもあれば、書いてないところもあったけど。

    飲食店は常に人が足りてないから即面接即日採用数日後には働いてるとかあるけどね。

    • 2
    • 7
    • お花見(寒い)
    • 23/05/02 09:33:26

    >>5
    この程度の待遇しか出さないような会社にそんな立派な人材が応募してくるのを期待するほうがおかしいでしょ?

    • 0
    • 6
    • お花見(花粉症)
    • 23/05/02 09:30:32

    応募から内定まで1ヶ月って、正社員なら短い方だと思う

    • 0
    • 5
    • 熊谷桜堤
    • 23/05/02 09:30:28

    主みたいな民度の低い連中を間引くためだよ

    • 1
    • 4
    • お花見(寒い)
    • 23/05/02 09:30:02

    >>3
    本当に
    その程度の待遇の仕事で何をお高くとまってんだって感じだわ

    • 0
    • 3
    • 岡城公園
    • 23/05/02 09:28:24

    大手でもないのにね

    • 2
    • 2
    • 高田城址公園
    • 23/05/02 09:24:07

    年収より待遇だと思う
    正社員なら会社だって慎重になるのが当たり前
    会社が社員に使うお金は給料だけではないんだよ

    いやなら辞退すりゃいいよ

    • 1
    • 23/05/02 09:21:48

    書類選考からの面接はわりと一般的な流れだと思うよ。
    どっかその辺のお皿洗いとかだともっと簡略化してるだろうけど

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ