男の子なのに赤いランドセル。正直どう思う??

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/01 06:19:58

    赤は無し

    • 1
    • 67
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/05/01 06:19:36

    私が小学生の頃なら「男の子で赤いランドセルだと虐められそう」と思いますけど、今はランドセルって凄い自由だし、なんならゴツいリュックみたいなランドセルじゃない物で登校している子もいるから良いと思いますよ。
    赤いランドセル、カッコよくて良いですね!赤は主人公の色ですし。

    • 4
    • 23/05/01 00:26:25

    男らしく 女らしく
    じゃなくて、自分らしく
    の方が良いよ

    • 2
    • 23/05/01 00:23:31

    こんなのもあるよ

    • 2
    • 23/04/30 22:32:14

    みんな好きなの選んでよかったとか言ってるけど所詮他人事。我が子が赤選んだら全力で他の色に誘導するくせに。

    • 2
    • 63
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/04/30 22:09:39

    >>12

    娘が今5年生なんだけど、1年生のときのクラス女の子15人くらいで、赤がいなかった。ローズレッドとか、ボルドーみたいな紫がかったのが学年にチラホラ程度。

    新1年生は年々カラフルになってる。女の子はとくに、昔はあまりなかった薄いパステルカラーが増えてる。赤、と思ったら男の子ことが多い。

    もはや女の子のランドセルは赤っていうのは、オーバー40のオバさんだけなんじゃ。30代のママは自分も水色だったーなんて人がチラホラいるもん。

    ランドセル買いに行って試着してた時に、私はピンクの服が多いんだから、赤は合わないでしょ!ってカラーコーディネートで親を論破してる子がいてビックリした。たしかに。

    • 1
    • 62
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/04/30 22:00:36

    >>61
    自分達親がまずは60のコメントの考えを貫いて自分ちの子が赤のランドセルなら、学校入ってまずは担任に考えを話しとく。で他の親に少しでも多くその考えを植え込む。

    • 0
    • 61
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/04/30 21:55:48

    別にいいんじゃない?
    赤が好きな子多いでしょ。お花とかすみっこぐらしみたいな可愛いのが好きな男の子も居るし。
    好きなんだから否定される筋合いは無いよね。
    「男の子がかわいいの、女の子がかっこいいが好きだなんて変だ」って言われない世の中になればいいな。
    子供がこの先ランドセルを選ぶ時は尊重したいけど、色や柄で否定する人からどう守れば良いかなとは思ってる。

    • 4
    • 60
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/04/30 21:31:10

    本人が選んだなら別に。赤が好きな男の人いるからおかしくないけど、昔は赤画女で黒が男って風潮あるから下手したらお友達に何か言われなきゃ良いけどね。
    でも、それは各家庭で自分の子が『○君のランドセル赤なんだよ』と言ってきたら『大人でも男だって赤好きなひといるからおかしくないんだよ。男女どちらでも持てる色だから昔がおかしかったのよ。』と子に親が各家庭で教えるべき。

    • 5
    • 59
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/04/30 21:25:51

    >>42

    こういう親が自分の子に、男の子で赤なんておかしいとか刷り込んで、子がそのまま外で言っちゃっていじめっ子になるんだよね。

    子どもがいじめるんじゃない、親がいじめを教えてるの。

    うちはもう上が中学生だけど、ランドセルの色でいじめられた子なんて聞いたことない。それこそいじめる子の躾がなってないんだよ。

    男子が黒が多いのは、大して興味なくて、じゃあ汚れが目立たない無難な黒にしておくかって親が決めるからだよ。

    気にいるのがあってよかったね。

    • 4
    • 58
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/04/30 21:20:52

    >>57それはリュックだからでしょ

    • 3
    • 57
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/04/30 21:18:25

    ウチはランリュック地域で、赤青黄色で、男の子も赤持ってる子多いよ

    • 1
    • 56
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/04/30 21:17:59

    小1の息子の男友達、ボルドーだよ
    濃い赤色
    かっこいいと思った

    • 5
    • 55
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/04/30 21:17:30

    >>50嘘でしょ

    • 5
    • 54
    • 大法師公園
    • 23/04/30 21:17:11

    いまちょっと見たらプーマのとかで高学年になっても使えそうなのとかあった。
    いいね。

    • 2
    • 53
    • 大法師公園
    • 23/04/30 21:15:25

    カズレーザーみたいに何かこだわりがあるのかなと思う。
    勇気あるなぁ、いいなぁって思う。
    黒ばっかよりいいと思う。
    子供の学校見ても青や他の色は少なくて黒ばっかりだよ。

    • 5
    • 23/04/30 21:14:32

    女の子で黒ランドセルの子が近所にいるから、別になんとも思わないかな。ネイビーやキャメルもいるし、うちは深緑色だし。

    好きな色でいいんだよー。

    • 4
    • 51
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/04/30 21:09:59

    男の子は黒が圧倒的に多い地域だから、赤のランドセルの子は悪い意味で目立ってる。姉のお下がりかなとか、あー、あの赤いランドセルの子?とか色々言われてるよ。

    • 0
    • 50
    • 日光街道桜並木
    • 23/04/30 21:08:51

    >>12
    本当なのかな???

    • 0
    • 23/04/30 21:07:06

    赤選ぶだなんて珍しいなと思うよ
    個人的にはその子に対して好印象
    しっかり自分の好みを通せる子なんだなって

    • 5
    • 23/04/30 21:06:59

    うちの子も赤が大好き。
    ランドセルは祖母が買ったから黒だけど、帽子も靴もTシャツも赤を選ぶよ。
    4年生になるけど、変わらない。
    赤いランドセル、羨ましがると思う。

    • 1
    • 47
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/04/30 21:05:25

    かっこいいじゃん!
    戦隊モノだとリーダー格だし、赤を基調としたチームもスポーツで多いし良いチョイスだよーー!

    • 4
    • 46
    • 大阪城公園
    • 23/04/30 21:05:04

    男の子で赤の子いたよ!
    女の子でも黒の子いるし、気にしなくていいよ。

    どこぞの大人が「男の子なのに、赤なんて」とか言うと、子供がそっくりそのまま発言しちゃってよくない方に行くんだよ。

    • 5
    • 45
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/04/30 21:03:02

    いいと思うよ。
    ゴレンジャーのレッドになりたいってのと一緒でしょ。
    あ、今は何レンジャーか知らんけど。

    • 1
    • 44
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/04/30 21:02:36

    赤で黒のライン入った渋いランドセル背負ってた小学生の男の子もいるよ。

    • 3
    • 43
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/04/30 21:02:02

    いいね!気に入らなくなったら買い替えればいいだけよ

    • 0
    • 23/04/30 20:59:52

    サブスクとかでちょっと様子みたらよかったのに。いじめられないといいね。

    • 0
    • 23/04/30 20:57:28

    プーマとかDIESELとかの赤っぽい子いたよ。逆に女の子でも黒っぽい子も見かけたし、1年生も半ばになれば色やメーカーなんて誰も全く気にしてないよ。

    • 2
    • 23/04/30 20:55:06

    ピンクよりは全然マシ
    蛍光色も男子のほうが合うし派手な赤でもシックな赤でも男子は赤は合うよ
    Tシャツなんかも赤多いじゃん

    • 2
    • 39
    • 赤城南面千本桜
    • 23/04/30 20:54:26

    成長期で精神の成長も著しい6年間使うものをまだ自我も定まってない小1に決めさせるって中々だよね。うちも子供に決めてもらうけど。

    ランドセルは学校指定とかにしたら良いのにとかちょっと思う。。。

    • 3
    • 23/04/30 20:45:04

    珍しいねーってくらい。すぐ見慣れるだろうな。
    うちの地域女の子でも赤持ってる子少ない。

    • 2
    • 37
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/04/30 20:44:59

    男の子デザインの赤ランドセルあるしね。
    戦隊もの好きな男の子は赤に憧れがあるよね。

    • 3
    • 23/04/30 20:43:11

    多いよ。赤希望男児。親はどうにか軌道修正しようと頑張ってるけど、男の子向けの赤もあるよ。

    • 3
    • 23/04/30 20:42:21

    子供の意思尊重出来て偉いなって思う。
    義母世代の人たちに何て言われるか怖くて、私なら躊躇してしまうと思うから。

    • 2
    • 34
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/04/30 20:41:31

    ランドセルってなるとびっくりするけど
    なるほど、うちの息子も赤好きだわ

    コンバースの星のワンポイントとかあったらカッコ良さそう

    • 0
    • 33
    • 霞ヶ城公園
    • 23/04/30 20:41:05

    いいと思うよー!

    • 0
    • 32
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/04/30 20:39:31

    良いよ!うちの子も本当は赤が良かったけど6年前は男物の赤が高すぎて買えなかったよ。

    • 1
    • 31
    • 万博記念公園
    • 23/04/30 20:38:42

    珍しいと思う位かな?変とかは思わない。
    他に思うとすれば、子供の意見をちゃんと尊重する親なんだなって思う。

    • 2
    • 23/04/30 20:37:45

    ちょっとびっくりするかもしれないけど、戦隊モノのヒーローもレッドだもんねぇ。本人が欲しいなら、良いじゃない。

    赤は女の子が使ってるのが殆どだけど、ちゃんと6年間つかうんだよ?途中で嫌になっても買い換えないよ?って言い聞かせてはおくかな。

    • 2
    • 29
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/04/30 20:34:00

    >>19最近の子どもって、色に対する認識やキラキラネームとかもいじらないよ。
    変に思うのは大人だけ。

    • 0
    • 23/04/30 20:31:33

    いじめられない?

    • 0
    • 23/04/30 20:29:11

    >>23
    今の時期が一番出回ってるみたいだよ?
    1年後にやっぱり違う色が良かったって言い出すかも知れないけど、高学年になってからやっぱりって言い出すかもしれないしね。いつ買ってもそんなに変わらないよ

    • 0
    • 26
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/04/30 20:23:18

    情熱的ね

    • 0
    • 25
    • 大河津分水
    • 23/04/30 20:19:31

    いいじゃん。
    赤い自転車、赤い靴、赤の服、ヒーローのリーダーもレッド
    なのにランドセルだけ赤はダメ、とかないわ。

    • 2
    • 24
    • お花見(寒い)
    • 23/04/30 20:18:23

    赤かっこいいじゃないですか!
    赤色=女の子って思ってるのはきっと大人だけだよね。
    何より、本人が自分で決めれたのがすごいなって思います!
    うちはまだ色でピンクーとか水色がいい!とか全然決まらず、、、

    • 1
    • 23
    • 名護城公園
    • 23/04/30 20:16:22

    もう買ったの?!
    男の子が赤でも全然変じゃないけど、まだ一年もあるから途中で好みが変わらないといいなと思った。余計なお節介すまん

    • 4
    • 22
    • 笠置山自然公園
    • 23/04/30 20:14:05

    幼稚園児だと戦隊モノのリーダーは赤だからね。

    • 0
    • 23/04/30 20:14:05

    うちの息子も、某月配布教材のランドセルが変身するキャラクターの影響で赤がいいって言ってた
    赤いランドセルは女の子っていうの、大人の思い込みなのかもね
    よく考えたら戦隊もののリーダーは赤だし、ウルトラマンだって赤メイン多いし、赤いキャップや靴やジャージは普通に男の子使ってるよね

    • 0
    • 20
    • 笠置山自然公園
    • 23/04/30 20:13:13

    赤かっこいいじゃん!
    戦隊モノの真ん中だって赤だし、何にも変じゃないよー。
    男の子でも女の子でも好きな色のものを持てば良いと思う。

    • 2
    • 19
    • 名護城公園
    • 23/04/30 20:12:20

    何色でもいいと思うけど、子供同士だと揶揄われそうだね

    • 1
1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ