幼稚園と保育園の違い

  • なんでも
    • 17
    • 富士山
      23/04/29 03:27:07

    私自身は共稼ぎで、子ども2人を保育園にいれたけど、何をもって価値というのか。
    英語なんかのお勉強系?お友達関係?生活リズム?

    保育園は16時まで預かりが基本だけど、幼稚園は違う。だからもし、毎日預かりを予定するなら、預かりの内容をしっかり確認することだよ。

    10年前、下の子は待機児童になりかけて、2歳までの小規模保育園から幼稚園転園を考えて幼稚園を見学したよ。

    預かり保育といいつつ、預かりの子は教室で自由に遊ぶだけで、おもちゃもスペースも不足している園もあった。おやつは市販品だけの園もあった。

    3歳で午前中にプールがあれば昼寝する子もいるだろうけど幼稚園ではどうなのか(寝てしまった子はコットを使える園もあった)

    習い事なんかぶっちゃけ土日にできるし、人を雇えば送迎もできる。習い事週1だけではなく、親が家でどれくらいフォローできるかだよ。

    未就学児は基本的にこどもだけで園外の友人関係は維持できない。夏休みや放課後にどうするか、そこまで考えている?

    私なら15時半にお迎えに行けるなら、そのあと自分で習い事に連れて行く。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ