ゴールデンウィークも仕事です!

  • なんでも
  • 紀三井寺
  • 23/04/28 07:09:51

でも、一緒にサークル入ってる人やママ友に言うと皮肉言われるんだろうな。
年末年始なんかはよく批判されるし。
連休や年末年始みたいなときは家族で楽しむものだよとか言われるから。
そういう祭日や年末年始は独身の人に働かせたら良いんだよーって。うちの職場は独身がいないから交代で出勤だからほとんど出勤言ったら変わった職場だと。
年末年始や連休に家族に預けられてしまうお年寄りも可哀相だけど、預ける家族もどうかしてると。
もちろん、『それは、介護経験あるとか自分は一杯苦労してきたから色々大変なこと分かる言いながら大して苦労知らないから勝手なことを○さんは言えるだけじゃない?本当に介護の苦労知ってたら家族の元に孫や子供が来ることを考えたら孫や子供とお出かけしたいから爺ちゃんばあちゃんはデイに預けないととなるんだよ。車椅子の人を連れて出かける大変さわからないでしょ!寝たきりの人がいたら大変なのわからないから言うんでしょ。』いったらむっとしだまったけどね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • サグラダファミリア
    • 23/04/29 17:51:25

    >>6
    それ言っても認めないんだよね。
    そういう仕事は子供がいない人や独身の人がやれば良くて○さん(私)がする必要ないでしょって。仕事は選ぶものだと。母親のかわりはいないのよって。父親が連休中にいてくれても子供には母親が必要だし子供は将来きちんと覚えてるからお母さんが自分達をほったらかしにしていた言うわよだと。
    自分がしたことは自分に帰ってくるんだからねと。

    • 0
    • 8
    • 紀三井寺
    • 23/04/28 19:24:12

    >>6
    言ってくる人って、大体は亭主関白風の人や良妻賢母へのポリシーを貫いてるママさんだから家族を蔑ろにしてって思われるらしい。

    • 0
    • 7
    • 紀三井寺
    • 23/04/28 18:12:11

    >>4
    偉そうに文句言われる辺りがウザいのかな?
    それも、私に言ってくる人は私を見下してるから余計に嫌おもうのか?

    • 0
    • 6
    • 海津大崎
    • 23/04/28 17:29:46

    お疲れ様です。
    主さんはじめ世間ではお休みの期間も働いてくれてる人がいるから、世の中回ってるのにね。

    • 2
    • 5
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/04/28 16:50:04

    いまどき、ゴールデンウィークや盆、正月が仕事の人なんてざらにいると思うけどね。

    • 3
    • 23/04/28 16:38:23

    話の途中までは理解できたけど、途中からウザくなった

    • 0
    • 23/04/28 16:38:15

    話の途中までは理解できたけど、途中からウザくなった

    • 0
    • 2
    • 紀三井寺
    • 23/04/28 16:34:02

    人間性もしっかりしてる人が私みたいに連休や年末年始も仕事なら、『大変だねー』になるのかな?
    私だから『家族で普通はゆっくりするものだよ。』など小言を言いたくなる人がいるのかな?

    • 0
    • 1
    • 牧野公園
    • 23/04/28 08:26:00

    どこ行っても混んでるからね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ