子供が作った作品。これってダメだよね。

  • なんでも
  • お花見(八分咲き)
  • 23/04/27 08:44:11

子供の通っている小学校では図工の時間にシーサーを作ります。上の子が作ってきたシーサーが本当に良く出来ていて先生にも褒められていました。そして玄関に飾っています。2年後下の子も同じくシーサーを作ってきたのですが、ビックリするほど下手。とても玄関には飾りたくないくらい。
でも上の子が作ったのを飾っているなら下の子が作ったのも飾るべきだし、飾らないなら上の子のシーサーも片付けなきゃいけませんよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 64
    • 二十間道路桜並木

    • 23/04/27 14:49:02

    子供の作品を上手いから飾る、下手だから飾りたくないって見た目でどうこうしたいんなら本物のシーサーでも買って飾れば?

    • 1
    • No.
    • 63
    • 千光寺公園

    • 23/04/27 14:29:57

    >>54
    分かる笑
    何か味があるから飾ってある。

    • 1
    • No.
    • 62
    • 久松公園

    • 23/04/27 14:08:25

    飾ってあげたらいいんじゃないかな?
    うちの玄関には去年プレで作った織姫さまと彦星様のぐっちゃぐっちゃの制作物が飾ってあるよ。笑
    七夕過ぎてそろそろ外そうとしたら怒るから、季節感なしでずっと一番目立つところにあるよ。

    • 1
    • No.
    • 61
    • 大阪城公園

    • 23/04/27 12:12:31

    上手かったものだけ飾るの?なんで?
    子供の作品って上手い下手関係なしに飾ったり貼ったりしない?
    主の考えにびっくりだわ。そんな考えなら、これからどんな作品も置かない方が子供のためかもね。

    • 5
    • No.
    • 60
    • 紀三井寺

    • 23/04/27 12:10:26

    うまいから飾るの??
    ならちゃんとしたの買えば?

    じゃなくて我が子がどんな風に作品作ったのかなぁ楽しかったかなぁって想像するから大切で成長の過程として飾るのでしょ。

    なんか勘違いしてない?

    • 4
    • No.
    • 59
    • お花見(八分咲き)

    • 23/04/27 12:05:19

    >>55
    このコメントを見てググってみたら、もしかしたら上の子もそんなに上手じゃなかったかもしれないです。
    2つ並べて玄関に飾って見ようかな。

    • 0
    • No.
    • 58
    • 松江城山公園

    • 23/04/27 11:59:38

    下手なら下手でネタにして堂々と飾るけどね。

    • 2
    • No.
    • 57
    • お花見(満開)

    • 23/04/27 11:49:46

    上の子のは玄関で、下の子のはリビングとか寝室とか別のとこに置いたら?
    「みんながいるところを守ってもらおう」とか言って。

    • 0
    • 23/04/27 11:18:52

    物を見てみないと何とも言えないんだけど
    お帽子とか服を着せたりしてコワ可愛い風にしてみるとかねw

    • 1
    • 23/04/27 11:16:40

    シーサー 図工
    で画像検索したらすごく可愛かった。

    お手本のように上手なのも、そうじゃない味があるのも、どっちも可愛いよ。

    • 0
    • No.
    • 54
    • 鶴舞公園

    • 23/04/27 11:16:28

    下手くそなとこがたまらなく可愛くてなんでも飾ってたけどな

    • 4
    • No.
    • 53
    • 高松公園

    • 23/04/27 11:15:24

    子供が一所懸命に作った物に優劣つけるとか最低じゃん。

    • 3
    • No.
    • 52
    • 吉香公園・錦帯橋

    • 23/04/27 11:12:30

    下手なのってむしろ可愛く見えるんだけど?上手なのは誇らしいし。飾ったらいいじゃん。
    阿吽の呼吸だよ。一つは口開けてるといいね!

    • 4
    • No.
    • 51
    • 松前公園

    • 23/04/27 11:11:00

    そういう考え方の人は子供複数産んじゃダメだよ。
    兄弟差別して育てられるのってつらいよ。

    • 2
    • No.
    • 50
    • お花見(誰の飲み物かわからない)

    • 23/04/27 10:50:15

    上手だから飾る、下手だから飾らない、って感覚はないかな。子どもたちが作ったものは何でも特別だから飾る。

    • 2
    • No.
    • 49
    • 吉香公園・錦帯橋

    • 23/04/27 10:45:58

    子供の作品に優劣付けて飾るとか飾るのが嫌とか本当に理解できない。

    • 4
    • No.
    • 48
    • 代々木公園

    • 23/04/27 10:41:47

    私自身、昔から手先が器用だったから「こうやって作ったら多くの人に評価される」っていうのを意識して作ることもあった。だから今は、無邪気に一生懸命作りたいものを作ってるっていう子供がすっごく好き、というか憧れる。

    • 1
    • No.
    • 47
    • 神奈川県立三ツ池公園

    • 23/04/27 10:37:36

    普通に飾ればいいじゃんw
    子供の下手っぴな創作物って
    かわいくって味があって逆に好きだけどなー

    • 4
    • 23/04/27 10:27:55

    下の子のほうが、個性的で面白く育つかもよね

    • 2
    • 23/04/27 10:12:06

    うちもあったよ
    何個も材料用意して授業でも設計図とか書くからさぞかし凄いの出来てくるんだろうなと思ってたら

    これは何?

    って言う作品を持ち帰ってきて思わずゲラゲラ大笑いしちゃってそれ見て子供も大笑いしちゃって 笑い疲れて 飾っとこうねって2人で笑いながら飾ったよ

    • 4
    • 23/04/27 10:11:22

    それも芸術でしょうに

    • 5
    • No.
    • 43
    • 市房ダム湖畔

    • 23/04/27 10:09:33

    こんなことで悩む親がいるんだね。

    • 12
    • No.
    • 42
    • お花見(会場で迷子)

    • 23/04/27 10:07:59

    子供も飾ってもらえるって知ってるんだよね。

    態度に表してないつもりだろうけど普段からそういう差別出てると思うよ

    • 5
    • No.
    • 41
    • 千光寺公園

    • 23/04/27 10:07:26

    子供の下手な作品は買えないんだから貴重だよ

    • 4
    • 23/04/27 10:06:10

    うまい下手なんて関係ない。うちなら両方飾る

    • 7
    • 23/04/27 10:05:23

    家も一緒!
    上の子のシーサーを守り神って感じで玄関に置いてたら
    下の子がギャグマンガのキャラみたいなの作ってきたよ
    ちょっと悩んだけど置いたわ
    もう7,8年になるかな?
    これはこれで味があっていいよ

    • 1
    • No.
    • 38
    • とくめい

    • 23/04/27 10:05:11

    >>31
    ルッキズム……

    きょうだいの見た目でも差別するのー???

    • 0
    • 23/04/27 09:56:41

    下手くそなのも愛おしくないかい?

    • 8
    • No.
    • 36
    • 上野公園

    • 23/04/27 09:54:22

    うちも玄関にある。
    下の子のが下手くそだけど守り神になってくれる顔してるわって不細可愛くて時間経って牙も取れたけど接着剤でつけて飾ってる。

    見た目が上手いだけがいいんじゃなくて頑張って作ったんだし飾ってあげたらいいのに。
    凄いオシャレな玄関で不釣り合いなのかな?

    • 2
    • No.
    • 35
    • 高松公園

    • 23/04/27 09:51:30

    私は絵でも書道でも上も下の子も飾っているよ
    上手い下手は関係ない、せっかく一生懸命作っているんだし、飾ってあげたい

    • 2
    • No.
    • 34
    • 大法師公園

    • 23/04/27 09:46:37

    味があっていいじゃん。可愛いじゃん。下手なやつの方があえて好きだわ私。絵心ない芸人の作品みたいなやつ好き。

    • 5
    • No.
    • 33
    • お花見(花粉症)

    • 23/04/27 09:46:21

    下手も味だ!

    • 2
    • No.
    • 32
    • 常盤公園

    • 23/04/27 09:45:58

    何このトピ
    変な釣り

    • 3
    • No.
    • 31
    • お花見(八分咲き)

    • 23/04/27 09:45:33

    みなさんありがとうございます。
    私もシーサーは2体で1つって思っていたので玄関に下の子が作ってきたら飾ろうと思って場所をあけていました。でも、2つ並べたら違いがありすぎて。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 笠置山自然公園

    • 23/04/27 09:40:39

    上手か下手かで選ぶ必要ないと思うけど笑 

    私なら、下手なところが可愛くて飾るよ!

    でも、主さんがどうしても嫌なら、本人に希望を聞いてみるのもいいかもよ??

    シーサー玄関に飾りたい?って。
    下手なら本人がそもそも嫌がるかもしれないし。

    飾りたい!って言ったときは、堂々と飾ればいいよ笑

    • 1
    • No.
    • 29
    • お花見(満開)

    • 23/04/27 09:37:13

    すごいね小学生の図工でシーサーなんて作っちゃうんだ。
    シーサーってなかなか難しくない?簡単そうで結構細かいよね。
    でもシーサーって2体で一対だと思うし、せっかく2個あるなら両方並べたらいいのに。

    • 3
    • No.
    • 28
    • 高遠城址公園

    • 23/04/27 09:36:32

    どうだろ?
    親としては平等にとは思うけど、下の子本人がそれについてどう思っているか(自信満々なのか、劣等感があるのか)、上の子が優しいか優しく無いか(お前下手だなとかいう子とか)
    によるかな。
    親としてそう思うのは違うなって思う。

    • 1
    • 23/04/27 09:33:38

    >>22わかる。大人になってからは絵も作品も真似できないよね。

    • 3
    • 23/04/27 09:31:05

    え?2つ並べて飾ればいいのに
    玄関に飾るのが恥ずかしいって思うなら、これからは上の子のも短期間だけ飾って片付けたらいいんじゃない?そうしたら下の子のもサクッと片付けられる
    上手い下手関係なく飾ってあげれる気持ちが主にあればいいのに

    • 2
    • No.
    • 25
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池

    • 23/04/27 09:28:56

    可哀想だよ
    一生懸命に母ちゃんの顔を思い出しながら作ったんだと思うぞ
    そのシーサー

    • 1
    • No.
    • 24
    • サグラダファミリア

    • 23/04/27 09:24:12

    子供の作品に上手さなんか求める???
    うちの子が作ったってのが良いんじゃん
    下の子が上の子と比べて下手だから飾らないで欲しいって言うなら別だけど、なんも気にせず飾るわ

    • 2
    • No.
    • 23
    • お花見(花より団子)

    • 23/04/27 09:21:15

    下手くそも味わい深く愛らしいと思うが…私なら喜んで飾ってしまう
    並べると嫌がるとかじゃなきゃ並べるし、なんなら私と旦那も作って家族シーサーにする。工作の時間にシーサーが定番ていいね

    • 2
    • No.
    • 22
    • 村松公園

    • 23/04/27 09:14:22

    子供の作品ってできの良し悪しに関わらずアートっぽくない?
    むしろ良し悪しが私は分からない
    廊下でずらっと並んだ作品みて金とか銀とかはってあるのとそれ以外の違いが全然わからない
    全部アートっぽくてオシャレに見える
    でも、中学くらいになるとうまいか下手かになるんだよね
    子供の頃はぜーんぶアート
    なんでなんだろ

    • 2
    • 23/04/27 09:09:41

    シーサーってのはむしろ2体で1つなイメージよ。

    • 1
    • No.
    • 20
    • 神奈川県立三ツ池公園

    • 23/04/27 09:08:36

    トピ文読むと下のお子さんが可哀想に思えてくるわ
    母親に下手くそとママスタに書かれて気の毒だね

    • 2
    • No.
    • 19
    • 清水公園

    • 23/04/27 09:06:38

    子供の作ったものって良い出来だからって飾ってないわ。

    • 2
    • No.
    • 18
    • 静峰公園

    • 23/04/27 09:05:22

    味わいだよ
    そのうちかわいく見えてくるさ

    • 4
    • No.
    • 17
    • 造幣局の通り抜け

    • 23/04/27 09:04:38

    そういうのって、美術的な価値があるから飾るんじゃなくて、子供の努力や思い出を飾るってことなんじゃないの?

    • 5
    • No.
    • 16
    • 平山城址公園

    • 23/04/27 09:04:09

    好きにすればいいよ
    主が子供から恨まれても信用無くしてもどうでもいいし

    • 1
    • No.
    • 15
    • 高田城址公園

    • 23/04/27 09:01:42

    ふざけて作ったのか、真面目に作っても下手なのかも考えるけど
    親が見た目だけで判断してるといつの間にか子供もそういう価値観になっちゃうよ
    下手な友達をバカにしたりとか
    自分だって割れた目玉焼きとか(私だけか?笑)見た目だけでご飯残されたら嫌じゃない?

    • 3
1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ