うーん、どうしたもんか…

  • なんでも
  • 北上市立公園展勝地
  • 23/04/26 23:33:29

好きなYouTubeチャンネルで、コメント等でわりと交流してるYouTuberさんがいます。
登録者数は4000人ほどです。

その人がこの度、初めてセミナーを開催するとのこと。
先に何人(確定で)集まれるか数えて、自身の交通費(東北から東京まで)と会場代などを人数で割って、参加費が決まるとのこと。
日時も参加の意思がある人たちで合わせて決めるそうです。

それで、確定で来られる人は連絡を、とのことです。
興味はあるものの、私は真っ先に参加費が気になりますし、正直参加費次第で決めたいです。
だいたいこれくらいだと思います、みたいな情報もないです。

「いくらくらいになりそうですか?」と質問をして、思ったより高かった場合「じゃあ、参加しません」とは言いづらいです、そこまでの値打ちはないと言っているようで。
それで、返事がしにくいです。
とっても信用出来る人なので、最小限でやってくださるのだとは思いますが。

どうしようかな…
質問は、皆さんはこんなとき、費用を先に聞いてから決めたいと思いませんか?
他の皆さんがどう思ってるのか気になって、聞いてみたいだけです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/04/26 23:58:19

    コメントありがとうございます。
    やっぱりそうですよね。当たり前のことを聞いてしまいました。

    こっちから具体的に質問するしかないですね。

    • 0
    • 3
    • 弘前公園
    • 23/04/26 23:42:25

    そりゃ大きな違いだ。
    2万円(仮)までならいけますが、それ以上になると恥ずかしながら今回は厳しいですとでも言ってみたら?

    • 0
    • 2
    • 松江城山公園
    • 23/04/26 23:39:17

    普通の感覚だと思います。
    大体でいいので、日時といくらぐらいになるか教えてほしいですとコメントしてはどうでしょう?
    だって日時も全くの未定。土日なのか平日か、昼か夜かも分からないって、逆に確実に参加できる人いるの?
    何がなんでもその日は有給とれますって人、そんなにいないでしょう…
    費用だって、5万なのか5000円なのかで全くの未知でしょ?
    変なYouTuberだと思いますわ

    • 0
    • 1
    • 笠置山自然公園
    • 23/04/26 23:34:05

    トピタイは分かりやすくして

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ