子供の友だち関係に親が介入する

  • なんでも
  • 霞ヶ城公園(坂井)
  • 23/04/26 16:19:04

どう思いますか?

うちにはボーダーの中2息子がいます。通常学級でもトラブル無く過ごせています。
今息子の友達関係で悩んでいます。小学生の頃から付き合いのある友達(発達障害のある子)が2人いて、休みの日は定期的にどちらかの家で遊んでいます。小学生の頃からテンションか上がって奇声を上げたり、クッションを投げたり室内で走り回ったり困ってはいましたが、注意すれば収まってはいました。中学生になり更に奇声が大きくなり、下ネタを叫んだり、変な歌を大声で歌うようになりました。体も大きくなっているので、暴れた時は静止するのも大変です。息子はその友達と好きなゲームが同じで、いつも遊ぶのを楽しみにしています。
妹の友達関係にも影響しそうな感じでどうすればいいか頭を抱えてます。アドバイスよろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/04/26 17:58:24

    >>29
    息子は無口で黙々とゲームするタイプなので、そういう風に聞いたら言いたい事があからさま過ぎる気がします。良くも悪くも6年以上の付き合いでお互いある程度の特性は理解出来てる感じなんです。

    • 0
    • 23/04/26 17:52:32

    もしかしたら我が子がその子のお宅で言ってる可能性は?そこから聞いてみたら?もしかしたらうちの子お宅で叫んでませんか?って。うちで遊ぶ時に二人で叫んでたりするのでって、嘘だけどそれで察してくれないかな。

    • 0
    • 28
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/04/26 17:50:49

    >>26
    そうですね。
    身体も私より大きくて、私1人では叫び暴れる友達2人の対応は限界なので。
    相手のお母さん方が傷つかないよう遊ばせたくないわけじゃない事を伝えつつ、今後遊ばせる為にはどうすればいいか相談してみようと思います。

    • 0
    • 23/04/26 17:44:53

    中学生はまだ子供。介入して良いと思います。

    • 3
    • 23/04/26 17:40:31

    もう制御は無理かも。相手の親に教えたほうが早く対処してもらえるのでは?
    根本的な解決ではないけど…ゲームは通信対戦でやるのはダメ?
    「ご近所さんから騒音の苦情が入って…」とか。

    • 2
    • 25
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/04/26 17:33:02

    >>23
    すいません。
    その子達が来た時は目を離さないようにしているので今の所大丈夫ですが、最近性的な発言が増えてきたので今後心配です。

    • 0
    • 24
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/04/26 17:31:17

    >>22
    どう伝えたらいいか、相手を傷つけないよう伝えるにはどうしたらいいのか悩んでいます。
    いつも謝ってこられる腰の低いお母さんなので、気にし過ぎてもう遊ぶのを辞めようってなりそうで。

    • 1
    • 23
    • 笠置山自然公園
    • 23/04/26 17:28:03

    >>21
    私がコメントした内容と少しずれてるかな
    息子の友達が遊びに来たとき娘さんが居たらいずれなにかされるかもしれない、危ないよね、心配じゃない?って言ってるんだけど 

    • 0
    • 23/04/26 17:22:54

    中学生で普通の子だったら親が介入することはないけど、子供や友達がそういう子なら介入しないとだよね。相手の親御さんには言い辛い感じ?

    • 1
    • 21
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/04/26 17:17:29

    >>18
    娘は別の友達宅で遊ぶ事が多くて、代わりに娘の友達含めて遊びやイベントに連れて行ったりしています。

    • 0
    • 20
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/04/26 17:15:46

    >>17
    交互に相手のお宅にも遊びに行ってます。
    毎回遊びに行かせてもらうのも申し訳ないので、次はうちに来てねーという感じです。

    • 0
    • 19
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/04/26 17:13:44

    >>14
    息子は好きなゲームができたらそれでいいみたいで、何とも思ってないようです。小さい頃から遊んでいる友達で、相手の子が息子に遊ぼ遊ぼ言って来たり、クラスが違っても教室に遊びに来たりしていて執着してるようには見えますが。

    • 0
    • 18
    • 笠置山自然公園
    • 23/04/26 17:11:52

    妹さんも可哀想だよ、盗撮とか触られたりとかそれ以上のことされたりとかされるかもよ、考えるだけで虫唾が走るけどもしもの事考えないと
    お兄ちゃん可哀想じゃなくて妹さんもも見てあげて
    相手の親に相談してまた新しいルール決めるか出禁しないと

    • 1
    • 23/04/26 17:11:50

    息子さんが友達の家に行って遊べば良いのではないですか?
    向こうの親御さんも、注意してくれるんじゃないですか?
    近所に聞こえる奇声は辛いですね。

    • 2
    • 23/04/26 17:11:10

    >>3
    下ネタって、ちん○ー!とか叫ぶの?
    ご近所さんも…怖いのかも
    妹さんには急遽友達連れてくる、とか辞めさせた方がいいと思う

    • 0
    • 15
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/04/26 17:10:09

    一応、遊んでる時は目を離さないようにしているので、娘は大丈夫です。娘自体も遊びに出たりしていて家にいない事も多いですし。ただ、今後は怖いです。

    • 0
    • 23/04/26 17:09:21

    息子さんがどう感じてるかではないですか?
    まず嫌がってるのかどうか。多少、困ったとしても今までの関係性で許せてるのか。
    困ってないのに親が介入するのはお子さんの友達を親が取捨選択することにつながります。

    • 0
    • 13
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/04/26 17:08:22

    遊ばせたく無いわけじゃない、奇声や下ネタが酷くて困ってる事をそのまま伝えるのがいいですよね?
    一応曜日は固定していて、以前はその日に息子他の友達がアポ無しで遊びに来てましたが、最近はその曜日には友達が全く来なくなりました。別の曜日には遊びに来てるから、思いっきり避けられてますよね・・・

    • 1
    • 12
    • 烏帽子山公園
    • 23/04/26 17:06:15

    >>5
    息子のために遊ばせたい気持ちはわかるし、障害で衝動性が出てしまうのもわかるけど、その子ももう中学生だし親ナシで外出するなら「他所の家では暴れてはいけない、性に関することを大声で言ってはいけない、出来ないなら一人では外出できない」を学ばなければいけないんだよね。
    でもそれを教えるのは親であって主ではない。
    主は日常的に接してる人でもないし、下手な対応してこじらせたり、主やその子が怪我でもしたら問題になる。
    相手の親に現状を知らせて対応してもらうのがいいと思うよ。
    家に完全防音室をつくるわけにもいかないよね。

    • 2
    • 23/04/26 17:02:17

    >>9うん。
    それも危ないと思う。

    • 3
    • 10
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/04/26 17:01:47

    一度、相手の子の親も一緒に来てもらって自分の子がどういう行動取ってるか見せたら?そこでちょっと困ってると伝えるとか。
    さすがに近所に聞こえるのは異常だよ。

    • 3
    • 9
    • 笠置山自然公園
    • 23/04/26 17:00:43

    妹の友達の交友関係より妹の貞操があぶなくない?

    • 4
    • 23/04/26 17:00:20

    ボーダーも発達障害も怖い

    • 0
    • 7
    • 吉野上千本桜
    • 23/04/26 16:59:50

    >>5
    難しい問題ですね。
    娘さんに息子さんのお友達が来る時は予め話しておいて、その日は家に友だちを呼ばないよう話すのが一番かもしれませんね。それか、家に遊びに来てもらう曜日を相手の親御さんと決めるかですね。

    • 0
    • 6
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/04/26 16:56:55

    相手の親との関係は用があればLINEする、会えば話をする程度です。

    • 0
    • 5
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/04/26 16:55:38

    >>4
    その子達は支援学級に通っているので叫んだり、走り回ったりそういう性質って事はご両親も知ってます。約束事は親同士でやり取りしています。
    最近は遊んでる所に丁度娘の友達が来てしまい・・・娘の友達関係にも影響が出てきそうです。もううちでは遊べないって事にしたら簡単かもしれませんが、息子はその子達とゲームするのを楽しみにしているのでそうする事はしたくありません。いい解決策は無いか頭を抱えてます。

    • 0
    • 4
    • 烏帽子山公園
    • 23/04/26 16:43:48

    暴れて静止するのも大変とか下ネタを近所に聞こえるほど叫ぶって、その子はボーダーじゃないよね?
    小学から仲良しなら親同士もそれなりに親しくなってる?早く教えてあげたほうがいいんじゃない?
    その子のためでもあるよ

    • 3
    • 3
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/04/26 16:37:55

    目の届くリビングでゲームしてしますが、最近は注意しても全然聞き入れてくれません。奇声や下ネタの叫び声も近所に聞こえているらしく、知り合いから心配されました。友達かいくら騒いでも息子は我関せずで無言でゲームしています。
    皆さんだったら相手の親にこういう状況で困っていると連絡しますか?他の解決方法があれば教えて欲しいです。

    • 1
    • 2
    • 高岡古城公園
    • 23/04/26 16:32:17

    家なら、注意してもいいと思うけど。

    • 0
    • 23/04/26 16:26:36

    とりあえず親の不在時には友達よんではいけないってことにして、騒いだら注意するしかないんじゃない?

    私の友達の子も発達障害で20の今も叫んだり暴れたり泣いたりするっていってた。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ