部活送迎

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 琴弾公園
    • 23/04/25 23:54:01

    教師が子供乗せないのは、事故で何かあったら責任取れないから。それは、保護者も同じだから一筆書くことになったけど法的にちゃんとしたものだといいな。
    本当に部活の親がすること色々あるね。
    ぼーっと流されてきたけど知らなかったで責任取れないから色々知れて助かった。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 6
    • 明石公園
    • 23/04/24 22:48:19

    他人乗せて亡くなったりしたら恨まれる
    交通機関か、各自親がおくる。

    • 2
    • 5
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/04/24 22:43:41

    もちろん安全運転はするけど保険内の責任しか取る気はないよ。それ以上どうにもできないし。


    でも下の子の部活で一部の親がそれ指摘したみたいで、配車が希望制になったよ。乗せてもらいたい人だけお願いする感じの。

    • 1
    • 4
    • 隅田公園
    • 23/04/24 22:41:25

    うちは乗り合いしていく前提だったから、入部するときに親が一筆かく。それを書かないと入部できない。

    • 0
    • 23/04/24 22:36:24

    うちはタクシーで行ってるからそういうのしてないよ

    • 1
    • 2
    • 名護城公園
    • 23/04/24 22:36:17

    わざわざしないよ。するくらいなら最初から乗せない、乗らさない。

    • 0
    • 1
    • 臥竜公園
    • 23/04/24 22:35:52

    他人は車に乗せないな。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ