子どもが約束の時間ずらして教えられてた

  • なんでも
  • 足羽川・足羽山公園
  • 23/04/22 07:48:18

早い時間を言われててそれに合わせて行ったのにいなくてたくさんまったのにこないから不安になって先に行ったらなんで置いて行ったの?って言われた
相手は2人で約束したのに先に行くなんてって怒って仲間に入れてくれなくなった
子どもがLINE見せてきて確かにその時間を三人のグループLINEで言ってるの見た
これイジメだよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/04/22 13:00:42

    時計ないと不便だよね。奇数だと2対1になりがち。2人は示し合わせたのか、たまたま同じ時間帯になったのかわかないけど、待合時間にいってそれから暫く待ってたけど来なかったから先に行っちゃったよ。って言えばいいのに。1人で登校するのがいちばん気楽だよ。

    • 1
    • 7
    • 上野公園
    • 23/04/22 12:18:46

    学校に行くのに前夜にラインで時間の約束をした。当日になって約束の時間になっても来なかったから遅刻しちゃうと思って先に行った
    遅れて合流した2人が先に行くなんて!と怒った。
    という事?
    時間までに来なかったらお互い様で先に行こうね!みんなで遅刻できないからって先に伝えないのは何故?
    これだけでイジメとは解らない

    • 0
    • 6
    • 新宿御苑
    • 23/04/22 12:15:15

    早い時間を教えられたからと反論したらなんて?

    • 1
    • 23/04/22 12:11:44

    奇数グループにありがちだよね。
    こういうの本当にキツかった。
    いじめと言うほどのことでもないし、でも嫌われてるのはひしひしと感じるし、誰にも言えなくて辛かったな。

    • 2
    • 4
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/04/22 08:01:35

    学校への待ち合わせなんで家に携帯おいてます!中学生
    うちの子時間だけは真面目に守るタイプで早めにつくことはあっても遅れない
    学校へも遅刻したくなくて先に行ったって

    • 1
    • 23/04/22 07:55:45

    ラインしてるなら、もう着いたよとか連絡してないの?

    • 2
    • 2
    • 桜山公園
    • 23/04/22 07:51:40

    どのくらい前の時間に言われたの?そのこと本人に伝えた?いつも主の子が遅くつくから少し早めに伝えたとか?

    • 0
    • 1
    • 奈良公園
    • 23/04/22 07:51:14

    待ってる時にラインのやり取りはしなかったのかな

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ