多嚢胞性卵巣の人

  • なんでも
  • 琴弾公園
  • 23/04/22 07:19:47

多嚢胞性卵巣症候群の方、教えてください。

排卵痛なのかなんなのか、毎クール救急車呼ぶレベルで子宮あたりが痛くなります。

・必ず夜中
・悶絶時間は30分ほど
・痛みはスッとなくなる
・数日繰り返すこともあれば、ならないクールもある

こんな方いますか?

卵が沢山できて卵巣が腫れ、水が溜まって、寝ている時は水の場所が安定しているのに寝返りをうった瞬間水が移動し→激痛

こんな予想をたてましたが、病院では分からないと言われてしまいました。
本当に痛すぎるので同じ方の意見をお聞きしたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 貧血持ち妊婦
    • 23/04/22 15:55:10

    同じような感じで、私は卵胞出血だったよ。

    • 0
    • 5
    • 琴弾公園
    • 23/04/22 15:28:56

    同じような症状、ネット検索してもなくて、
    お医者さんも首をかしげるくらいで。
    多嚢胞の方は多いと思いますが同じ状況のかたいますか?

    • 0
    • 4
    • 琴弾公園
    • 23/04/22 09:15:34

    >>2
    多嚢胞なのは間違いなくて、不妊治療してた時に注射打つと卵が一斉に反応して卵巣が腫れて水が溜まった時があります。
    その時と同じ状況だけど、前に行った病院では卵巣も腫れてないし水も溜まってないと言われ、じゃあこの痛みはなんなのむて不思議で…

    • 0
    • 3
    • 琴弾公園
    • 23/04/22 09:12:31

    >>1
    コメントありがとうございます。
    トイレは行きたくならないし、トイレなんて行ってる場合じゃないくらいの激痛なんです…

    • 0
    • 2
    • 臥竜公園
    • 23/04/22 08:17:36

    主は多嚢胞のって言われてるの?
    わたし多嚢胞だけど、多嚢胞ってちっこいのがいっぱいあってなかなか育たないだけで、大きくなるのは1個だから特に腫れないけどな。

    • 0
    • 1
    • 名護城公園
    • 23/04/22 07:26:39

    腸と子宮が近いから大便が通過するときに起きる痛みじゃないの?トイレ終わると痛みがなくなるってやつ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ