中1息子。嘘を書いているんですが、叱るべき?

  • なんでも
  • 鶴ヶ城公園
  • 23/04/21 17:37:41

この春中1になった息子がいます。
学校で毎日連絡ノートみたいなのを書いていて、そこに毎日本人がコメントを書いて先生が返事を書いてくれる欄があります。
ある日のコメントを見ると「夜ご飯はカップ焼きそばだった。おいしかった」と書いてありました。
その日も前日も、カップ焼きそばなんて食べていません…。
びっくりしました。
先生は「どこのカップ焼きそば?ペヤング?」とコメントをくれていましたが、全く嘘なのに。

こんな噓を書くのってどう思いますか?ふざけてるの?
何なんだろう。スルーすればいいのか𠮟るべきなのかわかりません。
他の日は「今日は初めて数学の授業を受けた。頑張りたい」とか「部活動が楽しみ」とかまあまあ普通なことを書いています。
どう思われますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/04/21 18:33:26

    >>21
    やたら問題ごとにしたがるめんどくさーーーーーい先生だとそうなるかもね
    主の所の担任はペヤング?って書ける先生だから大丈夫だと思うわw

    • 2
    • 23/04/21 18:32:14

    毎日同じ事の繰り返しでネタがなかっただけじゃないの?
    私も仕事の日報で書く事無かったら
    適当に嘘書いてるよ
    別に誰も傷つけてないんだし(お母さんのプライドは傷ついたかな?)、私ならスルーする

    • 2
    • 23/04/21 18:30:17

    あんたカップ麺なんて食べたっけ?
    って普通にきくけど。
    叱ることでもないし。

    • 3
    • 23/04/21 18:29:06

    >>13問題になるかもしれないよ?
    教員同士家庭環境って共有してるからね

    • 1
    • 23/04/21 18:28:26

    それはただの厨二病。
    カッコいいと思ってるだけ。笑

    • 0
    • 23/04/21 18:25:57

    笑いながら『なにこれ 笑 なんで嘘書いたの?』って聞くかな。

    • 1
    • 18
    • 笠置山自然公園
    • 23/04/21 18:15:53

    先生の返しがナイス!

    • 2
    • 23/04/21 18:12:22

    中学生がふざけるくらいはよいと思う。
    ほっとく。

    • 1
    • 16
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/04/21 18:12:12

    理由は聞いたほうがいいよね。
    放置してたら謎の美少女Mみたいになりかねない。

    • 1
    • 23/04/21 18:10:50

    よくわからない悪い子自慢をしたがるのが男子
    俺夕飯食べずにカップ麺なんかで済ませたぜ!というよくわからない悪い子自慢なのよ

    • 4
    • 14
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/04/21 18:07:56

    上手にウソつけるなら、賢いってことだよね。誰も傷つかないウソならいいんじゃない?
    ただ、ウソに慣れると怖いよね。
    知り合いに、常になんらかのウソつく人がいてさ。もう日常になってるから話半分に聞いてる。結局信用されなくなるよ。

    • 0
    • 13
    • 泉自然公園
    • 23/04/21 18:01:13

    ここ見て何人か書いてるけど、自分が作ってないと思われるのが嫌とかいう理由で叱るの?
    担任がどう思おうが別にどうでもいいんだけど。

    • 2
    • 23/04/21 17:58:09

    自分なら叱るとかスルーとかってよりも普通になんでそう書いたか聞くけど。
    私がご飯作らない人みたいに思われるし嘘書くのやめなよー!って感じで軽くは言う。

    • 2
    • 11
    • お花見(満開)
    • 23/04/21 17:56:14

    叱る前に聞きなよ。
    なぜ一足飛びに叱る必要があるの?まずは事情を聞こうよ。
    こんな短絡的な母親嫌だわ

    • 2
    • 10
    • 大河津分水
    • 23/04/21 17:54:30

    毎日カップ麺を食べたって書いてるなら先生にご飯作ってないって誤解されるの嫌だから辞め欲しいけど、その日だけなら気にしない。

    • 3
    • 9
    • 岡城公園
    • 23/04/21 17:53:39

    もしかして夜食でこっそり食べて処分したのかな?
    夜カップ麺食うのがかっこいいと思ってるのかも
    ↑経験談
    嘘と決めつけるのは良くないので、カップ焼きそば好きなの?って聞いてみたら

    • 2
    • 8
    • 鶴舞公園
    • 23/04/21 17:52:48

    私なら普通に、なんでこれカップ焼きそばって書いてんの?って聞くけど。
    どんな理由にしろ、その後で「私が手抜き料理しているって思われるからやめてよ」と言う。
    スルーとも叱るとも違うかな。

    • 4
    • 7
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/04/21 17:50:03

    スルーするけどめっちゃイジる
    母のご飯より焼きそばかーい!!って

    • 0
    • 6
    • 茂原公園
    • 23/04/21 17:46:53

    叱りはしないけど、普通に聞くー
    ちゃんと作ってるのに3日連続カップ焼きそば設定ははさすがに嫌だ。

    • 3
    • 5
    • 岡城公園
    • 23/04/21 17:45:42

    >>1 スルーと叱るしか選択肢ないの?笑ってなんでこんなこと書いたのよ~って聞けない?
    お母さん手抜きしてるみたいじゃん!とか。

    • 7
    • 4
    • お花見(三分咲き)
    • 23/04/21 17:42:00

    別によるご飯カップラーメンでした位可愛いじゃん

    • 3
    • 23/04/21 17:41:17

    面倒で書くことなくて適当に書いたんじゃないの?
    そんなことくらいでいちいち叱られてもウザいって思うだけだよ、中学生なんてそんなもん。

    • 4
    • 2
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/04/21 17:41:04

    それってみていいものなの?

    • 1
    • 1
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/04/21 17:39:41

    (文字化けしていたので訂正します)

    こんな嘘を書くのってどう思いますか?
    スルーすればいいのか、叱るべきなのかわかりません。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ