産後の入院中

  • なんでも
  • 清水公園
  • 23/04/21 11:46:11

3人目出産して入院してるんだけど、
3人目だからなのか、ただスタッフが忙しいからなのか、完全放置されてる。

おっぱい張って寝返りも打てないけど、訴えても何もなし。どんどん吸わせてねって。
母乳マッサージもなし。
張りすぎてて赤ちゃんは吸い付けなくて、結局母乳はやめてミルクあげてねって言われるから胸は張ったまま張り裂けそう。

でもめんどくさい産婦って思われたくなくて何も言えず…。

3人目だって何人目だって、新生児のうちなんて一瞬だから、前回のことなんて覚えてないし、マタニティーブルーなのか涙が出そう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/04/21 16:33:24

    うち1人目からほぼ放置だったわ。
    だから母乳のあげ方とか入院しながらYouTube動画見まくってた。

    • 0
    • 23/04/21 16:33:11

    >>20
    確かに、病気で入院してるわけじゃないからそんなに来ないよね。
    次の授乳時間は思い切ってナースコールしてみる!
    なんか遠慮しちゃってできなかったけど…もう最後の出産だし、悔いのないようにする!

    • 0
    • 23/04/21 16:29:22

    >>19
    自分でステーション行って伝えた方が良いよ

    私が産んだ所も勤務交代の時の挨拶だけで、病室に来る事なんかほぼなかったし、何かある時は自分で言いに行くか、コール押してたよ
    そういう時の為に看護師さんがいるんだから、待ってるだけじゃなく、何かある時は自分から伝えないと。乳腺炎になっちゃうよ

    • 0
    • 23/04/21 16:24:52

    >>17
    ありがとう。
    次に看護師さんきたら伝えてみる!
    ほとんど見かけないけど、いつ来るのかなぁ。笑

    • 0
    • 23/04/21 16:23:14

    >>15
    ありがとう…。優しいコメントに泣きそう。
    私は計画帝王切開で、総合病院でまだ立ち会いも面会も一切まだできない。
    3人ともここで産んだけど、上の子たち産んだ時より殺伐としてて、気軽に話しかけられる感じじゃなくて。
    授乳みてくれるって言ったけど来ない、乳頭保護機貸してくれるって言われたけど朝から今まで誰も来ない…。
    なんでこの病院にしたんだろ…って後悔してる。

    • 0
    • 23/04/21 12:42:11

    >>12
    それをそのまま伝えてみれば?
    看護師さんからしたら、経産婦さんだから知ってるだろうし、だからあまり構いすぎるのは逆にストレスかなって思いもあると思うよ

    • 2
    • 23/04/21 12:37:24

    >>8
    その素晴らしい記憶をアップデート出来ずに娘とか嫁の育児に偉そうに口挟むばばあにならないようにね

    • 2
    • 15
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/04/21 12:36:18

    私も去年3人目出産したけど入院中めっちゃナースコール押したよ。
    おっぱい張って痛いー。新しい保冷剤ちょーだい!痛くて寝れない。とかってめっちゃ呼んでた。
    出産の時だって、大騒ぎしたわ。
    3人目だからって全部覚えてて完璧に出来るわけないじゃんね。2人目だろうが3人目だろうが産まれた赤ちゃんとは初めてずくしだよ。3回目の授乳だけど、その赤ちゃんには初めての授乳だよ。どっちも下手で当たり前。
    出産育児経験があるだけで、これから初めての3人目育児じゃん。それぞれ別の個体だよ。産院にいる間に助産師さんにたくさん甘えたらいいよ。
    私はコロナ禍孤独出産・入院生活だったから産院のサービスがめちゃくちゃ手厚くなってたけど、今は立ち会いや面会出来るようになってるのかな?溜め込んじゃダメだよ。

    • 2
    • 23/04/21 12:19:40

    おむつ交換も沐浴も調乳も瓶哺乳も「さすが3人目ね!」でいいんだけど、母乳に関してはほんと初心者すぎて、こんなに痛いくらいに張るもの!?って驚きです…。
    母乳のママさん、尊敬する…

    • 0
    • 23/04/21 12:18:36

    我慢しないでちゃんと言った方がいいよ。看護婦さん達の中では3人目だからあまり手を焼かなくても大丈夫でしょって言うのは少なからずあると思う。言わなきゃわからないよ。

    • 0
    • 23/04/21 12:17:53

    >>10
    ごめん、前回のこと覚えてないって書き方が悪かったね。
    上2人は産院で少し指導は受けたんだけどほとんど出なくて完全ミルクだったから、母乳に関してはほぼ初心者で。

    • 0
    • 23/04/21 12:15:41

    ありがとう。
    基本は放置で全然構わないんだけど、おっぱい張りすぎてて痛くても放置されてるのが辛い。

    上2人の時はほとんど張ることなくミルクで育てたから、こんな経験なくてさ。

    • 0
    • 10
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/04/21 12:10:49

    >>9
    一度経験したことを忘れちゃう人の方がね
    しかも子育て

    • 1
    • 23/04/21 12:08:01

    >>8
    こういう親の家庭って息詰まりそう

    • 8
    • 8
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/04/21 12:04:00

    二人目三人目は忘れてる?
    そんなことない
    おっぱいマッサージだって自分でやれたよ
    もうずいぶん前のことだけど沐浴も完璧にできる自信がある
    子どもと真剣に向き合ったら忘れないよ
    まぁ忘れたのなら仕方がない、がんばってね
    家に帰ったら一人ですよ

    • 1
    • 7
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/04/21 12:02:41

    出産お疲れ様&おめでとう
    子供のためだと思って言おう
    5日位?の一瞬の付き合いだから頼ろう

    • 1
    • 6
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/04/21 11:59:43

    出産お疲れさま
    しんどければどんどん言っていいと思うよ
    保冷剤ください、マッサージありますか?って
    それぐらいでめんどくさい扱いなんかされないし、されたとしたらそこのスタッフが仕事向いてないだけ
    とりあえず空の哺乳瓶貰って少し搾って圧抜きしたら楽かもよ
    体が赤ちゃんのために頑張ってるんだもん、何も悪いことじゃないんだから頼めることは堂々と頼んで頑張れ!

    • 2
    • 5
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/04/21 11:57:58

    普通におっぱい張ってると言う。
    何人目でも関係ないから。

    • 2
    • 4
    • 小城公園
    • 23/04/21 11:55:58

    病気でどうのじゃないからどうにもできないよね。
    察してじゃなくてどんどん聞かなきゃ。

    • 1
    • 3
    • 忠元公園
    • 23/04/21 11:54:26

    それダメだよー
    あと何日の入院か知らないけど、ちゃんと看護師や助産師に訴えよう。
    乳腺炎になると大変だし、めんどくさいと思わせちゃいなよ。自分と赤ちゃんの為にさ

    • 3
    • 2
    • 真人公園
    • 23/04/21 11:53:08

    3人目だったら前回前々回はおぼえてると普通は思うんじゃないかな
    忘れたなら綺麗さっぱり忘れたから教えてくださいってはっきり伝えなよ

    • 2
    • 1
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/04/21 11:51:34

    放置のほうが楽じゃない?部屋に来られるのめんどくさいし、私は3人目のとき赤ちゃんとゆっくり寝れてよかったけど。というか早く帰りたすぎて、入院期間も短縮してもらった

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ