新小1 支援級かどうか

  • なんでも
  • 郡山城址公園
  • 23/04/20 16:05:57

クラスにおもらししてしまうお子さん、授業中にも関わらず脱走する子、突然奇声を発する子がいるようです。
このお子さんたちが支援級かどうかって親は分からないものですよね。

我が子の話を聞いていると、学年が進んでもこの調子だと授業成立するのか不安になるレベルです。
年齢が上がれば落ち着いていくことが多いのでしょうが…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 39

    ぴよぴよ

    • 38
    • 長持唄(秋田)
    • 23/06/23 11:31:51

    療育受けてない野放しの子は落ち着くどころか悪化するよ。
    手のつけようがなくなる。迷惑な話だよ

    • 0
    • 23/06/23 11:30:41

    >>5
    支援級かどうかを決めるのは、あなたでもママスタの人達でもありませんよ…

    • 4
    • 36
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/23 11:26:22

    他の【お子さんたち】がおかしく見えたのしても複数ならそれも普通範囲なんじゃないの?一人だけ変に見えるならともかく…

    • 1
    • 35

    ぴよぴよ

    • 34
    • ブロッコリートス
    • 23/06/09 22:29:11

    最近担任から聞いたんだけど
    うちの子も4月はかなり落ち着きがなかったそう。
    けど2ヶ月経って、周りへの声掛けや気づきなどが上手くかなり助かっていると言われた。
    もともとの状態にもよるけど、環境に慣れると変わってくることもあるかも

    • 0
    • 23/06/09 11:19:22

    立ち歩き、テストがわからなくて泣きわめく子がいたけど、途中加配がついて、三年生のときに個別学級行った。
    親も担任とよく話してたから、本気で気づいてなかったんだろうな。親も傾向ありそうだったし。
    授業参観や懇談会行くとそういうことがよくわかるよね。

    • 1
    • 32

    ぴよぴよ

    • 23/04/21 16:53:50

    おもらししてしまいますお子さん

    • 0
    • 23/04/21 16:50:12

    どんぐりの背比べの年齢じゃ分かりにくい

    • 1
    • 29
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/04/21 16:40:18

    おもらし、は様子見。
    授業中に脱走、も6月頃までは様子見。うちが小1の時(去年)、「定型児でも、4月は落ち着きのない子は一定数いる。でも連休明けるくらいになるとd大概落ち着く」と言われた。

    突然奇声、は支援級かな…と思うけど。

    • 2
    • 23/04/21 16:37:26

    >>26
    普通の小学校だよ。

    • 0
    • 27

    ぴよぴよ

    • 26
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/04/21 13:06:43

    >>17
    どんな学校よ
    自分の時も、子ども達の時も聞いたことないわ

    • 0
    • 25
    • サグラダファミリア
    • 23/04/21 10:12:31

    とりあえず様子見しかないかと思う。
    だいたいは途中から支援級行くけどね。学校も勧めるし。
    ただ、認めない親も結構いる。そう言う親は親自身もやはり問題あるし、ネグレクト気味な家庭も多い。そう言う子の為に補助の先生つけるけど、学校も人手不足で毎日は付いてられないから根本的な解決にはならない。

    • 3
    • 24
    • あーさーくーらー!!
    • 23/04/21 10:03:21

    お漏らし結構あるって入学説明会で言ってたよ。
    だから、心配な人はランドセルのポケットに替えの下着入れておいてくださいって言われた。

    • 4
    • 23/04/21 10:03:20

    うちも子どもが一年生のときにいたんだけど、親はガチで気付いていなかったんだって。で学校から言われて病院行ったみたい。夏休み中に転校しちゃったから後はどうなったか知らないけど。

    • 2
    • 22

    ぴよぴよ

    • 23/04/20 23:16:48

    わかってても支援級行かないよ
    あいつらは普通に育てたいって思うみたい
    普通のこっちからしたら迷惑なんだけどね
    はじめおかしい子は、年齢あがってもおかしいよ

    • 4
    • 23/04/20 23:12:09

    >>17
    みんなはしないよ
    一部のヤバい子だけ

    • 4
    • 23/04/20 23:11:27

    それがすべて1人のことで頻繁に起こるなら可能性あるかもだけどこの書き方だと1人じゃないよね?
    新小1って1ヶ月前まで年長でしょ?
    小学校に入ったらなんでもすぐにできるようになるわけないでしょ。

    • 2
    • 23/04/20 23:11:18

    支援が必要になる子は年齢が上がると周りとの差が明確になってくことが多いよ
    小1じゃ全員ちんちくりんだわ。

    • 4
    • 23/04/20 23:04:32

    新小学校1年生なら、みんなお漏らしするよ。教室に水溜まり出来たりうんちが転がっていたり。お漏らしは日常茶飯事だよ。

    • 4
    • 16

    ぴよぴよ

    • 23/04/20 17:02:02

    >>6
    国立はくじ引きだし、私立は平民には無理だからね

    • 0
    • 14
    • 郡山城址公園
    • 23/04/20 17:01:03

    私学や国立はあまり考えませんでした。
    そのような家でもないので、中学からでも十分かなと思っており…

    公立行かせてるなら文句言うなっていうご意見ももっともですよね。
    すみません。

    学年が上がれば落ち着くことが多いでしょうし、当該のお子さんとはクラスが離れる可能性も十分にありますよね。

    一人のお子さんは、おしゃべりができないようなので(子どもからの話なので確かなことは分かりませんが、発するのはあーあー、うーうーという言葉のようです。)もしかしたらすでに支援級なのかもしれません。

    • 1
    • 13
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/04/20 16:53:14

    >>5まあその子の親が認めないと支援級には行かせられないよね
    親の意向が反映されるから
    クラス替えまでガマンかな

    • 3
    • 23/04/20 16:43:02

    一年生で主さんが子供から聞いただけでしょ?
    通級かもよ?

    • 6
    • 23/04/20 16:42:54

    まぁまだ入学してちょっとじゃん。
    幼稚園児に毛が生えたもんよ。何も心配ない子なら徐々に落ち着くと思うよ。
    これがずーっとであれば…って感じだけど、親が認めないと支援級にも行けないしねぇ。

    • 5
    • 10
    • お花見(五分咲き)
    • 23/04/20 16:40:49

    中学年くらいで落ち着く子もいれば、変わらない子もいるよ。

    主さんの学校は、希望を出せば毎年そういう子達とクラスを別にしてもらえそう?子供の通った小学校では、要望が多いと叶わない場合もありますっていう対応だった。

    • 2
    • 9
    • 大法師公園
    • 23/04/20 16:39:44

    まだ4月だからねぇ。
    大抵の子は半年もすれば落ち着くよ。
    今は幼稚園や保育園、家庭でそれぞれ過ごしてきた子どもたちの凹凸を均す時期。
    しばらくしても落ち着かない子は、個別でそれとなく支援級をすすめられたりする。

    • 4
    • 8
    • お花見(寒い)
    • 23/04/20 16:33:53

    支援級に行く可能性もあるけどわからないから、子供が怯えていると伝えてクラス離してもらう。

    • 1
    • 7
    • 千秋公園
    • 23/04/20 16:32:34

    >>5
    主のお子さんがその子の事を怯えて生活に支障が出てしまったら、2年生でクラスを離して貰うよう配慮してもらったらいいと思いますよ。

    • 2
    • 6
    • 大宮公園
    • 23/04/20 16:29:11

    国立の附属小や私立の選択肢があるのに地域の学校を選んで愚痴を吐く。

    先を見通す力や想像力がなさすぎる。

    • 4
    • 5
    • 郡山城址公園
    • 23/04/20 16:24:52

    このまま続くなら、正直2年生からは支援級に行ってほしいです…
    今までそういうお子さんを身近で体験したことがなく、子ども自身怖がっています。

    突然叫び声をあげて教室を走り回ったりするそうで、しかも席が近いそうです涙

    • 1
    • 23/04/20 16:18:08

    親が認めないとなんとしてでも通常学級にゴリ押ししてくるからね

    • 4
    • 23/04/20 16:17:29

    奇声あげてた子は2年から支援級になってた。

    • 1
    • 2

    ぴよぴよ

    • 23/04/20 16:16:30

    その家の親御さん次第ですよね
    多少はみんな落ち着くと思いますが

    うちの息子が2年生の時も酷い子いましたがこないだ卒業式では静かに式に出てましたよ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ