正社員が、いいね

  • なんでも
  • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
  • 23/04/19 18:52:40

保証が違う。
ボーナス貰うと頑張ってて良かった!と思う。
あと、退職金もらった時に仕事辞めないで良かった、と思うんだろうな。

パートの時期もあったけど、
働いた時間で、給与決まるから安定してない。
休んだら給与減るし。
有休と社会保険制度、福利厚生はほんと大事

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19
    • 大法師公園
    • 23/04/19 21:49:57

    休んだら給与減るって?
    出勤しなければいけないところ休んだら正社員だってお給料減るよ?

    • 2
    • 23/04/19 21:49:42

    >>8
    わかる。おまけにワンオペ。
    でも社員諦めてないよ。

    • 1
    • 17
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/04/19 21:48:26

    悩ましいな。
    私は飽きっぽい性格だから毎日同じ仕事するのが苦痛。新しい事を覚える事が続く職場ならまた違うんだろうけどね。

    • 6
    • 16
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/04/19 21:46:26

    まぁ、結婚や出産で正社員を辞める時代じゃ
    ないしね。

    • 4
    • 23/04/19 21:42:28

    金銭的な余裕はあるし、自分の裁量で決められる範囲は広いから窮屈さは減るかな。

    • 1
    • 14
    • お花見(寒い)
    • 23/04/19 19:58:31

    正社員の空きがないからパート
    今までプチボーナス1〜3万もらってだけど、4月からパートのボーナスカットだって
    ボーナスの時期辛い

    • 2
    • 13
    • 烏帽子山公園
    • 23/04/19 19:50:23

    >>9
    資格とかあるのかな
    それか、パートで働いてるとこが正社員にしてくれる確証あるとか?
    羨ましい
    私ただの派遣事務員だからその頃には転職すら無理そう

    • 2
    • 12
    • 七川ダム湖畔
    • 23/04/19 19:22:04

    1人目産後1年で復帰して、2人目は半年で復帰。毎日疲労困憊で大変でした。給料すごく安くて、ボーナスもほぼないけど…有給だけでもありがたい。そう思わないとやっていけない笑。

    • 0
    • 11
    • サグラダファミリア
    • 23/04/19 19:21:05

    主のハンネ長いね!

    • 0
    • 10
    • サグラダファミリア
    • 23/04/19 19:19:59

    子供が小さいとか、病気がち、とか介護があるとか、旦那が金有り余るほど稼いでくるとか

    パートの理由はいくらでもある。

    みんな自分の時間と体力さえあれば正社員やってるよ。

    • 6
    • 23/04/19 19:18:51

    私も下の子供が高校入ったら正社員になるつもりだよー。

    • 1
    • 8
    • 烏帽子山公園
    • 23/04/19 19:18:46

    ほんとそう思う
    私も正社員になりたいけど38歳
    子供はまだ小学生
    実家は頼れない

    無理だなあ

    • 3
    • 7
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/04/19 19:18:11

    私も正社員に戻りたいけど、子供二人で体力に自信ないや

    • 2
    • 6
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/04/19 19:16:53

    会社が払ってくれる団体保険でガンになったら50万支給されるとか、会員制の温泉施設に年末年始でも格安で泊まれるとか、そういう福利厚生は正社員しか恩恵受けられないからありがたい。
    あと、単純に時給じゃないのはいいよね。
    「今月は祝日たくさんあるから給料減る…」みたいな心配いらないし。

    • 1
    • 23/04/19 18:56:59

    やだよ、旦那がいて正社員とか惨めすぎる。

    • 3
    • 4
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/04/19 18:56:32

    有休と社会保険制度、福利厚生はほんと大事
    >>これはパートでもあるでしょ。(社保除く)ないのは違法。

    でも、正社員裏山です。扶養外派遣社員なので。

    • 2
    • 3
    • 真人公園
    • 23/04/19 18:55:58

    ボーナスは本当に嬉しいね。
    退職金はいくらになるかわからないけど、定年まで頑張ろうと思う。

    • 2
    • 2
    • お花見(雨天中止)
    • 23/04/19 18:55:52

    パートでも有休はあるでしょ?前に頼まれて一時的にコンビニでパートしたけど有休あったし寸志程度だけど夏、冬にボーナスあったし3月に決算ボーナスもあったよ。
    まあ正社員と比べたら全然違うけどね。

    • 1
    • 23/04/19 18:53:44

    そのかわり大変だけどね。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ