高校生の人間関係

  • なんでも
  • お花見(誰の飲み物かわからない)
  • 23/04/17 23:46:48

一年生です。同じ中学校の同じグループだった娘入れた四人で高校に入学しました。娘は元々積極的ではないのですが、グループ内では元気にお付き合いをさせてもらっていたと思います。
最近の学校生活を聞くと移動教室の時や登下校の時に三人・一人(娘)になる事が多いとのことで話を聞いていると辛くなりました。
あまり大きな学校ではないし他の生徒達はもうグループができているとの事なのですが、娘にどうアドバイスをしていいのか相談させて下さい。
今日は
・グループにこだわる必要はない事
・一人でいるのがダメじゃない事
・今自分が思っていることを(友達と一緒にいてもいいのか、迷惑じゃないのかと思っているそうです)を伝えてみる事
を話しました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ