不審者情報通報をしたことのある方

  • なんでも
  • お花見(トイレ渋滞)
  • 23/04/17 08:44:07

昨日お友達のママから、木曜日に小学生の子供の下校中、後ろからゆっくりと車で付いてこられたことがあって怖かったとの話を聞きました。
ちょっと怖いから学校に言ったほうが良いんじゃない?と話してたのですが、ママさんから学校なのかな?警察なのかな?と話しててよくわかりませんでした。
そういう場合学校に通報するのですか?警察に相談するのですか?
また、警察に通報の場合は110番でいいのでしょうか?
経験者の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 9
    • お花見(トイレ渋滞)

    • 23/04/17 11:48:45

    学校によって対応が違うのですね

    • 0
    • No.
    • 8
    • 水俣市チェリーライン

    • 23/04/17 10:49:33

    うちは我が子がサッカーの練習帰り七時過ぎに、知らないおっさんに声かけられて、マックでコーヒーご馳走するから一緒に行こ みたいに。次の日学校に電話とサッカーチームの監督にも電話。警察には学校の方から連絡しますと言ってくれた。声かけ不審者情報を一斉にメールで知らせていたよ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • お花見(トイレ渋滞)

    • 23/04/17 10:36:21

    今朝お友達ママさんが学校に連絡したところ、直接警察に相談してくださいと言われたみたいです。
    でもそのママは警察なんて電話したことがなくて大事になりそうでちょっと掛けづらいと言っていました。

    警察に電話をかけたことのある方、警察の対応はどうでしたか?

    • 0
    • 6

    ぴよぴよ

    • No.
    • 5
    • 赤城南面千本桜

    • 23/04/17 10:32:49

    私 警察にしか言わなかったわ

    最寄りの交番のお巡りさん
    ちゃんと話きいてくれて 学校には連絡しますって言われたから

    • 0
    • No.
    • 4
    • 小田原城址公園・城山公園

    • 23/04/17 10:30:03

    学校と警察の両方じゃない?

    学校で不審者情報流してもらって、警察に見回りしてもらう。

    • 0
    • No.
    • 3
    • お花見(トイレ渋滞)

    • 23/04/17 10:26:11

    >>2ありがとうございます
    最寄りの警察に相談してみます

    • 0
    • No.
    • 2
    • 赤城南面千本桜

    • 23/04/17 09:52:29

    警察じゃない?相談みたいな感じで。
    見回り強化してくれると思うよ

    • 0
    • No.
    • 1
    • お花見(トイレ渋滞)

    • 23/04/17 09:49:55

    経験された方いらっしゃいますか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ