祖父母のために習い事休ませるのは、どんな用事の時?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • お花見(五分咲き)

    • 23/04/16 23:42:24

    >>4
    旦那クソやん

    • 0
    • No.
    • 7
    • 千光寺公園

    • 23/04/16 23:39:14

    回数じゃないかな

    月に1回とかのレベルなら休ませない

    年に3回ぐらいなら仕方ないなーって思う

    • 0
    • No.
    • 6
    • お花見(花粉症)

    • 23/04/16 23:36:51

    休ませる。
    (但し、団体競技をしていて試合前だとまさに試合だとか周りに迷惑をかけない前提)

    • 0
    • No.
    • 5
    • 高岡古城公園

    • 23/04/16 23:35:11

    祝いとかじゃなく、みんなで旅行行きましょーくらいの用事は悩むんだよね。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 御室桜

    • 23/04/16 23:33:58

    >>2

    分かる。
    でも我が家は夫に潰された。
    1回も行けず支払いが続いた事もある、支払いは私。

    逆に私側祖父母だと休ませないんだよね、夫が。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 熊谷桜堤

    • 23/04/16 23:31:14

    休ませていい感じなら還暦とか古希の集りで休ませるのありじゃない?
    大会前の追い込みとかなら休ませない。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 高岡古城公園

    • 23/04/16 23:30:52

    >>1
    ただの練習。
    でも安いわけではないし、振替ないからなるべく行かせたい…

    • 0
    • No.
    • 1
    • お花見(五分咲き)

    • 23/04/16 23:24:40

    習い事にもよるけどね
    本人が試合とかだと休むの嫌がるしね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ