これイラつく私がおかしいのかな?

  • 旦那・家族
  • まこ
  • 23/04/16 00:39:05

旦那な娘を義母に会わせたいって言うし私も会わせてあげたいな。って思ったから正月辺りからずっと遊びに言っていいですか?とか連絡してたのにずっと話を逸らされて違和感は感じてたけど何回かは声をかけて全部スルーされた。だから旦那にそれを言ったらそんなん気にしないで預けてあげたらいいねん。俺から電話してみるって言って電話したらしっかり話そらされて又連絡するわ!って話も決まらず。私からも旦那がお母さんに会いたい言ってますよー。のラインも既読無視。
さすがに私もイライラしたから、3ヶ月預ける預けないのやり取りをグダグダして、連れておいで!って断固言わないんやから嫌なんやろ。わざわざ預けんでいいやろ。めんどくさ。って言ったら次の日旦那が姑に私がライン返ってこなくて心配してるから返してあげて。とか訳分からん連絡いれたみたいで。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
    • 89
    • お花見(八分咲き)
    • 23/04/16 10:18:40

    義実家にお金がないんだよ。
    孫や息子夫婦が来たら小遣いあげたり色々とお金使わなきゃ行けないから。
    うちの義実家がこんな感じ。
    はじめは毎週連れてこいだの言って孫にお金使ってたけど、義父が早期退職したあたりから風邪ひいただのその日はちょっといないだの理由つけて会わなくなった。

    • 1
    • 23/04/16 09:51:13

    旦那が一番悪いよ。
    旦那が一番要らん事してる。

    • 1
    • 87
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/04/16 09:47:23

    >>86
    そこんとこも旦那の独りよがりな暴走だよね。
    旦那が預けたほうが喜ぶだろうって言いだしたんだよ。産まれたときから母親と接してきた子供である旦那がそういうなら、そうかね?
    って嫁は思うでしょ。

    • 1
    • 23/04/16 09:30:20

    会いたいって言ってるだけなのになんで預けようとしてんだよって事じゃないの?
    日本語通じない夫婦に義母も疲れてると思うよ。

    • 3
    • 23/04/16 09:28:59

    >>77娘は2歳です。
    確かに旦那の意見を鵜呑みにして会わせてあげた方がいいのかなって考えは間違ってました。
    うざいですよね。もうしません。

    • 2
    • 23/04/16 09:27:29

    >>78その通り過ぎて、、、
    有難うございます。

    • 0
    • 23/04/16 09:26:58

    >>79私もそう思いました。気が楽です^_^

    • 0
    • 23/04/16 09:26:17

    >>80全部です。
    正月会いに行くのも会いにいくのも。
    で、旦那が孫預けてあげた方が喜ぶんじゃない?と言うから私もたまには会わせてあげたいなって気持ちでいました。

    • 0
    • 23/04/16 09:24:40

    >>75本当にそのとおりです。気をつけます。

    • 0
    • 80
    • お花見(場所取り)
    • 23/04/16 09:22:58

    預けるってなに?
    会わせるるんじゃなくて、預けるの?

    • 2
    • 79
    • さくらの里
    • 23/04/16 09:12:35

    もうそんな義理親と会いたくないし、子供を預けたくもないよね。
    金輪際の付き合いは無しで。ラッキーだと思うけど。

    • 4
    • 78
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/04/16 09:04:57

    向こうが望んでないのに預ける必要ある?義母のことは旦那に任せといたらいい。ただ、大事な我が子を旦那の独りよがりな親孝行ごっこに使わせる必要もない。

    • 6
    • 23/04/16 09:04:45

    私はまだ嫁の立場だし、子供は娘だから、将来は姑にはならないけど、もし、私が姑の立場で嫁から「旦那がお母さんに会いたいって言ってますよー」ってLINEきたらうざいと思うよ。

    主の子供何歳?生まれたばかり?
    主は今ガルガル期かなんかじゃない?
    出産後はホルモンバランス崩れるから、私は産後1年はイライラが凄かったよ。

    • 0
    • 23/04/16 08:56:51

    てか、何故そんなに預けたがるの?

    私はむしろ義母に預けたくないよ。
    子供に何かあったら主めちゃくちゃキレるでしょ?

    • 1
    • 23/04/16 08:55:45

    なんか、主大丈夫?
    落ち着いたら?
    読みづらいし。

    • 0
    • 23/04/16 08:53:41

    >>73正月の挨拶も会いに行くのも全部拒否されました( ; ; )
    確かに預けるだけの目的だと嫌ですよね。

    • 0
    • 73
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/04/16 08:50:32

    >>32
    うちの親これすごい嫌がる。託児所じゃないって。孫可愛いけど面倒見るのはしんどいって。

    • 1
    • 23/04/16 08:48:05

    >>70やっぱりそうですよね。
    自問自答してめっちゃ悩んでました。
    でもスッキリしました。
    有難うございます( ; ; )
    かかわらなくていいと思うと気持ちが楽になったぁー

    • 0
    • 23/04/16 08:46:10

    >>68ずーとはぐらかされてめっちゃ気分悪かったです。
    話も噛み合わないし馬鹿にされてんの?ってなるくらいでした。
    なんかもうスッキリしました。
    関わらなくてラッキーって気持ち切り替えます。
    有難うございます。

    • 0
    • 23/04/16 08:44:59

    面倒臭い親子だね。私なら今後一切会わせないし、連絡きても無視するわ。

    • 0
    • 23/04/16 08:44:10

    >>59確かに。
    旦那にめっちゃキレました。
    じゃあ
    なんでそうなる。
    別にそんな気にせんでいいやん、
    怒ることでもないし。
    もう連絡いれんかったらいいし。
    ってきました。モヤ

    • 0
    • 68
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/04/16 08:43:32

    >>65
    そうだね。
    主さんからの発言しか聞いてないけど、客観的に俯瞰したら、義母側に問題ありよ。
    なんか、会いたくない理由あるなら、それをきちんと言えばいい。こちらが真摯にお伺い何度も立ててるのに、それに答えずはぐらかすなんて、人として失礼だよ。主さんは罪悪感持つ必要は全く無いよ。

    • 0
    • 23/04/16 08:42:34

    >>60お花畑。まじそれです。
    男って何でこんなKYなんやろってドン引きしました。
    自分の親はそんなんじゃない!って思ってるんでしょうね(´Д` )

    • 0
    • 23/04/16 08:40:39

    >>64本当ですか?なんか結構自分が悪い事したのかな。ってモヤモヤしていたのでそう言ってもらえて嬉しいです(´Д` )

    • 0
    • 23/04/16 08:39:24

    >>61義母側に原因がありますか?
    そういって頂けたら気が楽になりました。
    有難う御座います( ; ; )

    • 0
    • 23/04/16 08:36:59

    会わせるもないような人に預けろって言う旦那は正気なのか?主はいいお嫁さんだね。私ならあ、じゃあもういいや!ってなって二度と関わらないわ。

    • 0
    • 23/04/16 08:36:12

    >>62文書読みづらくてごめんなさい(p_-)きをつけます。
    私もある意味もう関わらないでいいんや!と思ったら楽になりました。

    • 0
    • 23/04/16 08:33:23

    文章読みづらい
    預けるなら義母もやだよね会わせるだけならいいけど

    義母と関わらなくてラッキーだけど私は

    • 4
    • 61
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/04/16 08:26:37

    >>51
    気持ち切り替えよ
    世の義母なんてどこも.ろくでもないのが多くて、
    付き合い結構面倒くさいものよ。(誇張ありw)
    主さんは、義母と縁を切る理由が、義母側問題でありなんだから、良かったーって思ってていいよ。

    • 0
    • 60
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/04/16 08:22:05

    >>58
    うちの旦那もそうなんだけど、お花畑で生きてんのかってぐらい現実が見えてないよね
    そのくせ自分は気を利かせて良いことしたつもりでいるんだよ
    アホかと思うわ

    • 1
    • 59
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/04/16 08:18:06

    主よ、敵を見間違うな。

    義母ははじめからずっとブレてないんだよ。
    義母が嫌いなの良いとしてもこの件の怒りの行き先は義母では無いんじゃないか?

    真の的は旦那じゃないか?

    • 8
    • 23/04/16 08:17:13

    多分旦那は姑は私から連絡してあげたら喜ぶから連絡してあげて!って思考で私に任せてたと思います。まあ実際全然喜ばれてもないし旦那が姑の事全くわかってなかったで終わりましたが笑笑

    • 0
    • 23/04/16 08:14:17

    >>53連絡姑からもしきたら無視は子供ですかね?本当ならかかわりたくないんですよ(´Д` )

    • 0
    • 23/04/16 08:13:14

    >>54ほんまにそれです。心配してるとか、、、私は気にしいの気の弱い嫁!って向こうに思われてるだけでイライラします

    • 0
    • 23/04/16 08:12:05

    >>52空気私は読んだつもりで旦那ぬいいました。合わせる必要なくない?って。じゃあ旦那が姑に連絡してアポとったら案の定スルーされてたからもうかかわりたないし預けたくもない!と話したら、姑にわたしが心配してると訳分からん連絡いれてました。わたしのプライドもズタズタ。確かに私ももっと早く見切りつけておくべきでした。

    • 0
    • 54
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/04/16 08:11:23

    面倒なところはすっ飛ばして手柄だけ欲しい旦那
    ズルいよね

    • 0
    • 53
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/04/16 08:04:42

    とりあえず一番会わせたがってる旦那が傍観者なのが意味不明
    なんでこっちが調整せんといけんのんじゃ
    ライン返してあげてとかワケわからん連絡いれるぐらいならその時おまえが交渉しろよ
    今後はもう旦那に丸投げでいいよ

    • 8
    • 23/04/16 07:54:35

    私からすると、旦那が変わってるし、夫婦そろってうざって思う。
    旦那が会わせたいなら母親に、いつ帰るけど都合どうか?と聞けばいいだけ。都合合わないなら別日、お正月やお盆に帰るねってすればいいだけ。
    で、義母はそんな会ってない孫を預けられたくないんだろうし、やんわり断ってるのに主夫婦が空気読めずぐいぐいいってるようにしか見えない。
    とりあえず、かなり旦那が空回りしてるね。

    • 8
    • 23/04/16 07:53:05

    >>50同じかもです。うちの旦那も一人家を出て結婚するまで義母義兄妹とは接点なかったみたいです。初めは喜んでたのに。
    わたしが気に食わないのか孫がかわいくないのかめっちゃ、モヤモヤします。

    • 0
    • 50
    • 二十間道路桜並木
    • 23/04/16 07:47:37

    >>12
    これうちの姑さん。
    買い物とか旦那が頼まれて子供を連れて行ってたけど、連れて来て欲しくないような事を言われてたよ。
    今度からは旦那だけで来て欲しいって。
    子供連れて来られても、お小遣いあげれないし、面倒見るのがシンドイって。
    旦那から聞いてビックリしたよ、私。
    たった1人の孫なんだけどね。
    うちはお小遣いなんて要らないし、面倒って言ったって、姑の買い物を近所のスーパーでしてる30分程なんだよ。
    孫に会いたいかと思って連れてってたけど、それ以来、連れてってないよ。
    元々、旦那と姑は不仲だったけど、積もり積もって、今は疎遠。

    • 1
    • 23/04/16 07:01:49

    >>44旦那まじズレてます。まじで親も親なら子も子だなって。でもこんなに拒否られてかわいそうな気もします( ; ; )向こうは義兄、義姉、義母、子供等みんなで住んでます。前から悪口ばかりやし生活悪いなとは思ってたからやっぱりってかんじです

    • 0
    • 23/04/16 06:58:13

    >>45ほんまそう。親孝行したかったんだと思います。でも何か子供が1番かわいそうに思います。そんな拒否ってきた姑がまじでうざい

    • 0
    • 23/04/16 06:56:53

    >>46ほんとですね。まず、お母さんが嫌がってる事にも気づかない事にまじむかつきました

    • 0
    • 23/04/16 06:44:24

    主さんは訳のわからない親子の会話に巻き込まれただけだよね。何も悪くないし、むしろ良くそこまでできたなと感心するくらいだよ。
    明らかに旦那が一人で引っ掻き回してる感じだよね。主さんや子供をダシにしてママに会いに行きたい!!みたいな感じかしら。

    • 3
    • 45
    • 千光寺公園
    • 23/04/16 05:57:47

    旦那がおかしいだけだと思う
    義母は分かりやすく嫌がってるだけ

    その事実を捻じ曲げて、主さんのせいにしてる旦那がクソ
    主さんは立派だよー
    もうこの話すらしなくても良いと思う

    • 5
    • 44
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/04/16 05:50:50

    別に子世帯や孫に興味がない会わなくてもいい、って考えならそれでいい。
    逆にそれがはっきりしてるなら楽だし一線引いた付き合いをしてくれるならありがたい。

    が、なんか旦那に腹が立つ。

    主と孫で親孝行をしてるふうに見せながら主を悪者にして面倒事はやっぱり主に預けてるだけのコウモリ野郎に見えるのは私だけだろうか?

    • 0
    • 23/04/16 02:07:28

    うちは、来て!来て!としつこいぐらいに言われます。孫に対して温度差があるのかな?と思いました。

    • 0
    • 23/04/16 02:02:40

    >>41はい。そうします。有難うございます。

    • 0
    • 23/04/16 02:01:48

    孫に興味ないんだよ。孫より自分の時間を大切にしたいのかも?無理に会わせたり預けたりしなくても良いよ。

    • 7
    • 23/04/16 02:01:42

    >>38私的には連絡しない方があかんのかなぁ?って気遣いしてるつもりでした(´Д` )もうこちらからは連絡はやめときます( ; ; )

    • 0
1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ