娘が高校辞めたいと言った

  • なんでも
  • 北上市立公園展勝地
  • 23/04/15 15:21:51

娘が、私が作るお弁当が原因でクラスの女子にからかわれるから。と高校辞めたいと言い出した。

でも入学したばかりだし、県立といえ制服代、体操服代、教科書代などと20万近くかかったから辞めて欲しくない。

私はお弁当を作るのが苦手です。朝に何品も作るなんて出来ない。みんなどうやって何品も作ってるの?って思う。
月曜日→ちくわを切ったもの。白米
火曜日→おにぎり
水曜日→唐揚げ、おにぎり
木曜日→ふりかけご飯、アメリカンドッグ
金曜日→夕飯の残りのカレー

そしたら、娘の弁当が珍しいとのことで、クラスから娘の弁当見るの楽しみにされてるって。それが嫌で辞めるって言う

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 61
    • 千光寺公園
    • 23/04/20 06:41:19

    高校生なら買ったらいい

    • 0
    • 60
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/04/20 06:38:40

    幼稚園や、遠足の時どうしてたの?
    今更やん。

    • 0
    • 59
    • 千光寺公園
    • 23/04/20 06:36:50

    娘可哀想。
    止めたくなるね。
    だったら、早起きして自分で作ったら?
    一週間くらいでそんな話題になるなら、かえっていいと思います。(笑)

    • 0
    • 58
    • 七川ダム湖畔
    • 23/04/20 01:48:44

    コンビニで買えば?
    そんな恥ずかしい弁当を持たせる親がいるんだ?

    • 0
    • 23/04/20 00:36:33

    それではやめてもらったらよろしい。
    働いてもらわないとね!

    • 0
    • 56
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/04/19 23:56:26

    つまんなーい

    • 3
    • 55
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/04/19 23:56:04

    コンビニでいいじゃん。普段のご飯どうしてんの?

    • 2
    • 23/04/19 23:55:35

    釣りだろうけど冷凍のおかず買えば

    • 3
    • 53
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/04/19 23:54:47

    ばかじゃねーか

    • 2
    • 23/04/19 23:46:59

    娘がお弁当作るか、コンビニで通学途中買えばいいでしょ。辞めるなら税金分働いてっていえばいい。

    • 0
    • 51
    • お花見(三分咲き)
    • 23/04/19 23:43:35

    >>49
    それはそれで有名なりそう(笑)

    • 0
    • 23/04/19 23:38:27

    あたしンちのお母さんが作る弁当みたい。

    • 0
    • 49
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/04/19 23:31:56

    ちくわと白米ってそれもう弁当じゃないよ。
    ふざけてんの?
    白米の中に500円が埋まってたりすんの?それでおかず買え的な。

    • 1
    • 23/04/19 23:31:06

    今の時代に弁当が苦手でそれ?
    冷凍のままいれられる冷食の方が、ちくわ切るより簡単でまともじゃない?
    おにぎりとか面倒くさいな

    • 2
    • 47
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/04/19 23:30:43

    もしかして、一時期お弁当のトピにいたくまモンのランチマットの人か…?

    • 0
    • 46
    • 郡山城址公園
    • 23/04/19 23:29:33

    おにぎり握る手間かけられるなら他にできることありそうだけどw
    冷食でもいいから何品か詰めてあげればいいじゃん。
    まぁ今まで幼稚園とか遠足とか運動会とか長期休み間近とかどうしてたん?って思うし多分釣りだと思うけど…

    • 0
    • 23/04/19 23:28:51

    なんか釣りみたいな弁当だな。
    そら辞めたくなるわ。
    私も苦手だけど、前日の夕飯取り分けとか、冷凍の唐揚げとか卵焼きとか入れるよ。
    そんだけ苦手なら学食かコンビニで買わせればいいやん。

    • 0
    • 23/04/19 23:28:22

    娘さんにお金渡して好きなオカズを買って来て貰おう、主はそれを詰めるだけ
    というか夕飯はどうしてるの?

    • 0
    • 43
    • お花見(花粉症)
    • 23/04/19 23:26:25

    娘が自分で作れよ。

    • 0
    • 42
    • 泉自然公園
    • 23/04/19 23:24:44

    普段の夕食は?
    それをそのまま作る感じで作ってみては?
    無理ならスーパーかコンビニのお弁当をそのままうつしかえればいいだけ。

    • 0
    • 23/04/19 23:24:06

    栄養が全く足りてない
    白米にはB(がないから豚肉がいいよ

    • 0
    • 23/04/19 23:22:49

    タンパク質たりないじゃん
    魚か肉いれなよ

    • 0
    • 23/04/15 18:55:33

    うわー義母みたい。
    旦那が小学生の頃、遠足行ってお弁当あけたら色違いのかまぼこ何種類かとちくわの入った練り物弁当でめちゃくちゃ恥ずかしかったって。他のおかずは無し、練り物オンリー。

    かわいそうだからお弁当頑張る気がないなら、コンビニで買うとか食堂にするとかしてあげたら?

    • 0
    • 38
    • お花見(雨天中止)
    • 23/04/15 18:51:52

    釣り

    • 0
    • 37
    • 烏帽子山公園
    • 23/04/15 18:49:38

    購買で買ってもらうか、サンドイッチにしたら?

    あと卵焼きくらいは練習したら何とかなるよ
    卵焼きとあとは焼くだけのウィンナー、それに自然解凍の野菜炒め的なもの、プチトマト、白ご飯とふりかけで何とか行ける

    • 0
    • 23/04/15 18:45:57

    1、弁当は娘が自分で作る
    2、コンビニ等で買う
    3、逆にネタにして友達増やす

    他にもやりようはあるさ。

    • 1
    • 35
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/04/15 18:43:16

    冷凍食品入れたりしないの?
    それだけ?
    そりゃからかわれちゃうだろうね

    • 1
    • 34
    • 万博記念公園
    • 23/04/15 18:38:31

    >>31高校生なんて自分で作ってる子の方が珍しいでしょ。
    高校生どころか社会人になったって親頼みの子多いよ

    • 2
    • 33
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/04/15 18:38:19

    >>31え?作らないの?

    • 0
    • 23/04/15 18:37:21

    買い弁でいいじゃん

    • 0
    • 23/04/15 18:37:16

    高校生にもなって親に作ってもらうなんて甘えてるね。
    これは釣りだろうけど実際作ってもらってる子多いんだろうね。

    • 0
    • 30
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/04/15 18:36:18

    でっかい釣り針

    • 0
    • 29
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/04/15 18:33:49

    高校生なら一緒に作って、ゆくゆく自分で作れるようにしたら?
    私も母親が作った弁当が嫌で自分で作ったり、昼買ったりしてた。
    今は子供にそう思ってほしくなくて、頑張って作ってあげてる(出来るだけ見栄え良く)

    • 0
    • 28
    • 万博記念公園
    • 23/04/15 18:33:29

    苦手ならスーパーのお惣菜をお弁当用に買って詰めれば?個人的にはお弁当を揶揄うような子がいる高校なんて辞めてもいいと思う。

    • 0
    • 23/04/15 18:27:50

    >>18
    冷食なら余裕っていうなら母親が冷食買って詰めてやれよ
    娘にやらすな毒親

    • 1
    • 23/04/15 17:09:35

    パンにするとかは?
    無難じゃない?

    • 0
    • 23/04/15 17:05:36

    冷食をレンジでチンチンー。子供の弁当はいつもこれよ。

    • 0
    • 24
    • 山崎川四季の道
    • 23/04/15 17:03:45

    学食で食べる

    買った物を持って行く

    前日にお惣菜を買い、朝詰める

    自分で作らせる


    お弁当ごときで学校辞めるなんてありえないよ。

    • 1
    • 23
    • サグラダファミリア
    • 23/04/15 16:27:03

    これ
    お弁当シリーズの
    変化球版じゃないの?

    • 2
    • 23/04/15 16:25:40

    私も苦手
    思い付きで行動するから段取りが出来ないんだよね
    ちゃんと作れる人が羨ましい
    うちはようやくお弁当作りから解放されたけど、卵焼きだけは作ってカット野菜と冷食頼みだったよ
    千切りキャベツを下に敷いて、ハンバーグとか唐揚げとか数種類の冷食を上に乗せて終わり

    主のところはもうちょっとおかずの種類を増やしてやればいいと思うんだけどなー

    • 0
    • 23/04/15 16:17:05

    自分で作らせれば?

    • 4
    • 20
    • 高田城址公園
    • 23/04/15 16:16:01

    釣りトピにまともにコメントする人っていろいろ騙されてそう。

    • 3
    • 23/04/15 16:12:31

    釣りでしょ

    1日目で見切りをつけて
    自分で作るなり、買うなりするでしょ
    高校生なんだか

    • 1
    • 18
    • あーさーくーらー!!
    • 23/04/15 16:11:09

    うちの母も料理下手くそでお弁当美味しくなかったから、私は中学生時代からお弁当自分で作ってたけど。なんで娘さんは自分で作らないの?冷食使ったら余裕でしょ。釣り?

    • 4
    • 17
    • お花見(花より団子)
    • 23/04/15 16:07:56

    うちは、前日の夜にお弁当のおかずを準備して冷蔵庫にいれて置いて朝、白米をつめるだけにしていますよ。火曜日のおにぎりだけっはかわいそうだと思います。娘さんが自分で好きなお弁当を作っても良いと思いますけどね。

    • 0
    • 16
    • あーさーくーらー!!
    • 23/04/15 15:39:44

    私はメインは冷凍食品、野菜のおかずは野菜茹でて和え物にしたり、炒めたり、レンジでチンして作るやつとか、ローテーションだよ。

    弁当箱の大きさにもよるけど例えば

    冷凍食品の唐揚げ三個
    卵焼き
    ピーマンとツナの和え物
    ミニトマト
    白米


    とか。和え物とか野菜のおかずも冷凍食品にあるよ

    • 1
    • 15
    • あーさーくーらー!!
    • 23/04/15 15:36:32

    それだけでいじめられるなんて、よほど頭の悪い学校なんだね

    • 8
    • 14
    • さくらの里
    • 23/04/15 15:35:03

    釣り

    • 7
    • 13
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/04/15 15:34:50

    うちの子はミニアメリカンドッグ食べてたら、なんか可愛い言われたらしいよ。

    お弁当作ってもらえず、毎日コンビニのパスタの子がいるらしい。その子からかう側でイジメ認定されて停学になってた。

    • 1
    • 23/04/15 15:34:18

    一品だけ作って、あとはプチトマトと冷凍食品でいいよ。

    • 2
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ