なんでポケモンカードこんなにレアになったんだろ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 40
    • お花見(場所取り)
    • 23/04/15 19:52:00

    ビックリマンカードもこんなんなったよね。キラキラなのが高値ついたり。

    • 0
    • 39
    • お花見(場所取り)
    • 23/04/15 19:50:25

    YouTuberだよね。みんなやってない?ヒカルとかはじめ社長とか。

    • 1
    • 38
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/04/15 19:20:07

    >>37どういう事だ笑

    • 0
    • 23/04/15 18:29:06

    ママ達だってあつ森のジュンくん欲しくて買ったでしょ?

    • 0
    • 23/04/15 18:27:58

    >>33オリンピックに参加すらしてないのにお金で金メダルを買って それが価値があるかないかの個人の価値観だよ

    • 0
    • 23/04/15 18:26:48

    値がついても買い手がつくかだよね。
    いまは純粋な所有欲というより、更に高値で売れる。って漠然とした願望で買い集める人が大半だと思う。

    こういう類のものは知らない人の話題に上がった時点で手を出すと値崩れするのが慣例だけど

    • 0
    • 23/04/15 18:23:51

    >>25まぁSVプレイしてた時になんじゃもはかわいいなぁと思ったからw
    ヲタさん達が目の色変えるのもわからんでもないw

    • 0
    • 23/04/15 18:19:28

    海外で人気出ちゃったり大会とか大会限定カードとか出ちゃったし遊戯王でも何でもそうだけど歴史が長いと使用不可カードとか終刷になってるカードとかお金持ちが道楽で集め始めたからバカがこぞって集めだしたんだと思うよ

    • 2
    • 23/04/15 18:15:48

    最近はゲームセンターでしか手に入らないね。

    • 0
    • 23/04/15 17:09:30

    >>27調べてみるといいよ
    高校生息子がもってた昔のカードで今は数万円で売られてるのとかあるよ
    本の付録についてたのでも割と高額になってたと思う
    グーグルレンズで撮影するとなんとなくの相場わかるよ

    • 0
    • 30
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/04/15 17:08:55

    昨日発売のカード、子どもに頼まれて買いに行ったけど手に入らなかった。4件くらい回ったんだけどね。

    今日、カードを買えなかったと思われる子どもたちが、ポケカのクレーンゲームしてたけど、あんなん絶対取れないようにしてるよね。凄いお金つぎ込んで、結局諦めてた。

    • 0
    • 23/04/15 17:04:33

    >>26
    遊戯王なんてもっとだよね

    • 1
    • 23/04/15 16:53:42

    ポケモン初期の頃の子供が大人買いするようになって、高値で取引されてお金儲け出来るようになったから。

    • 0
    • 23/04/15 16:49:55

    15年前のカードが沢山あるけど
    普通にそこらへん買ったカードだし値打ちないよね?
    初期のカードでもないし

    • 0
    • 26
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/04/15 16:46:06

    たかが紙なのにね
    大人がムキになって
    集めてるんでしょ?

    • 3
    • 23/04/15 16:42:39

    転売ヤーに腹立つのはもちろんだけど
    公式がノリノリなのも腹立つんだよんなー
    買うけどさ…なんかなーって思う
    レアの価値つりあげてマニアが好きそうなイラストでさ

    • 0
    • 23/04/15 15:41:56

    >>21見てきたけど、1枚50円(まとめ売りで)から300円がばかりで、一番高くて1000円くらいなら売れてるのもあったけどほぼスルーされてるし、それ以上の値段つけてる人もいたけど売れてないよ。
    元値から考えたらまぁ多少アレだけど、高値というほどでもないような。

    • 0
    • 23/04/15 15:40:48

    カードは形状が変わらないからずっと高いままだよね。
    うちはポケモンのアーケードゲームにハマって強いの持ってたけど、今さら売っても使えないし安いよね。

    • 0
    • 23/04/15 15:36:07

    うちもあるけど使ってたから汚い
    よく見りゃレアなのたくさんある

    • 0
    • 21
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/04/15 15:32:38

    >>20て思ってたんだけど、一つ100円で買ったお菓子についてきたカードが2000円とかで売ってて目が眩んだ笑
    転売ヤーにはなりたくないけど……!

    • 1
    • 23/04/15 15:30:43

    >>18プリキュアは高値ついてなくない?

    • 0
    • 23/04/15 15:17:49

    カードの状態とかも関係あるよね。
    レアでも綺麗なやつじゃないと高値つかないし。

    • 1
    • 18
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/04/15 15:14:56

    ちなみにプリキュアも子供たち好きでよくお菓子売り場の買うんだけど、子供達持ってるカード一枚が数千円でこちらも目飛び出る。
    売る?って聞いたらダメって言われたけど笑

    • 0
    • 23/04/15 15:02:33

    子どもが持ってたやつの中に1万5000円のレアがあった。あんな紙切れ引き出しに入れてただけなのに。

    • 0
    • 16
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/04/15 14:59:57

    >>14わたしもよ。子供の頃集めてたカード、フリマアプリで見てみたら結構良い値段。
    なので子供にもカード大きくなっても残したら良いよと話してる笑

    • 1
    • 15
    • mwm(銀゜o゜蠅)mwm{香里奈
    • 23/04/15 14:59:24

    >>12
    フリマとかでも売ってるんだね。
    で、段々高値になって行くんだ!
    怖いね。
    買ってあげたい気持ちもあるけど、だねぇ。
    キリがないもんね。

    • 0
    • 14
    • 二十間道路桜並木
    • 23/04/15 14:55:56

    ただの紙できたカードに何万とか、
    アホくさいわ。
    何年か前に子供のボケモンカードいっぱい捨てた。レアもあったのかも。

    • 5
    • 13
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/04/15 14:55:23

    >>11おもちゃ売り場では買えなかった子供が泣いてたっておもちゃ屋さんの方が話してたし。
    転売ヤーめ。フリマアプリでカード一枚うんじゅうまんとか、昔が懐かしいよー。

    • 3
    • 12
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/04/15 14:53:56

    >>10グミとカード一枚の物がお菓子売り場にあって、子供が欲しいって言ったから買ったのね。
    そしたらさらに欲しいーてなっておもちゃ売り場で運良く一つ購入。良いのでなかったーと言われたから探したけどもう買えない。調べたらフリマアプリとかではめっちゃ高値。
    今ここなので早いうちに足を洗おうか…と思う…

    • 0
    • 23/04/15 14:51:53

    ワンピースも売ってないね
    結局買えない子が転売ヤーから買うしかないって本当腹立つよね
    何とかなんないのかな
    別に大人でも自分のコレクション用でもいいんだけどさ
    転売目的は腹立つ

    • 1
    • 10
    • mwm(銀゜o゜蠅)mwm{香里奈
    • 23/04/15 14:49:09

    どうやって買うのかさえ知らない。
    お菓子のオマケとかじゃないの?

    • 3
    • 9
    • 紀三井寺
    • 23/04/15 14:48:12

    大人がハマるとこうなるよね
    きめつもだけどさ

    ユーチューバーが阿保みたいに開封道が動画出してるの馬鹿みたいって思う

    • 2
    • 23/04/15 14:45:21

    >>6
    うん、興味ない私からしたらもったいない
    カードに、、、
    自分なら旅行や美味しいもの食べたいわ

    転売ヤーなれるくらい儲かるなら売りたいけど

    • 0
    • 7
    • 小金井公園
    • 23/04/15 14:43:49

    高く売れるらしいね。旦那の会社の同僚が、仕事を休んで大阪まで買いに行ったらしい。東京から大阪の電車代とかを差し引いてもプラスになるらしい。

    • 1
    • 6
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/04/15 14:43:16

    >>5ほんとに…
    何も知らず懐かしい気持ちで一つ購入して後悔だよ…
    もうやめようかな。。

    • 1
    • 23/04/15 14:41:01

    >>2 子供の為に並んだり、お小遣いで買ってる
    高い遊びだよね

    • 0
    • 4

    ぴよぴよ

    • 3
    • 大法師公園
    • 23/04/15 14:40:04

    こないだ酔っ払ったついでに自販機で買ったわ

    • 0
    • 2
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/04/15 14:39:16

    子供達はもう買えないんかな。。

    • 0
    • 1
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/04/15 14:32:53

    転売ヤー

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ