警察に行ったら相談にのってくれると思いますか?

  • なんでも
  • 宮川堤
  • 23/04/15 10:26:19

YouTubeのショート動画に飛び〇 り自〇の動画が無断転載されているのが見つかりました。
不謹慎かもしれないけど、何も知らないお子さんが見てトラウマになる恐れもあるから、報告をしたけどまだその動画は残っています。
もし、警察に出向いてその動画を見せたら何らかの対処はしてもらえるものですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/04/15 11:25:46

    >>4
    それ警察じゃないよ?
    警察庁に委託されてる業者だし、違法情報が確認できたら警察庁に情報提供する機関だよ。

    • 0
    • 23/04/15 11:20:41

    さっき知らずに騙しリンクで再生しかけて焦ったわ。ママスタ見て前情報なかったら最後まで見てしまったかも

    • 0
    • 23/04/15 11:18:33

    するわけ無い

    • 0
    • 10
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/04/15 11:17:45

    正直、自◯の動画なんて検索すればいくらでも出てくる。
    ドラマやアニメだってコろすシーンあるでしょ

    • 0
    • 9
    • 茂原公園
    • 23/04/15 11:15:41

    >>8
    拡散で逮捕なんてできるわけないでしょ

    • 1
    • 8
    • お花見(三分咲き)
    • 23/04/15 10:54:23

    >>6
    警察が把握できてるなら拡散してるやつらどんどん逮捕すればいいのに
    イタチごっこでもさすがに前科つきたくないだろうし

    • 0
    • 7
    • 千秋公園
    • 23/04/15 10:42:17

    何でもかんでも拡散拡散って。
    拡散させる事を正義だとでも思ってるんだろうか。
    少しは頭で考えりゃいいのに。

    • 2
    • 6
    • 茂原公園
    • 23/04/15 10:36:08

    拡散されてるんだし、あなたが出しゃばらなくてもすでに警察は把握してるよ
    一度ネットに上がったものは警察の権限だけですぐに削除はできないんだよ
    警察より各SNSにガイドライン違反で報告したほうが早く消されると思う
    でも消しても消しても拡散されたものはイタチごっこ

    • 3
    • 23/04/15 10:35:17

    サイバーポリスだったかな?警察のHPか何かに有害情報の通報出来るのがあった気がする。

    • 3
    • 4
    • 鏡野公園
    • 23/04/15 10:35:02

    インターネットホットラインセンターに通報するといいよ
    ttps://www.internethotline.jp/
    通報フォームがあるから出向かなくても入力するだけでOK

    • 3
    • 23/04/15 10:32:01

    一度行ってみたら?

    • 3
    • 23/04/15 10:27:57

    迷わず通報

    • 4
    • 1
    • お花見(三分咲き)
    • 23/04/15 10:27:34

    しない
    本当日本終わってるよね
    あんなの拡散させちゃダメなのに

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ