友達と約束して登校するメリット、デメリット

  • なんでも
  • お花見(三分咲き)
  • 23/04/13 20:28:12

待ち合わせ時間にこない
時計もないのでどれくらい待てばいいのか分からない
途中で交友関係が変わったり好き嫌い出てくる
子供が他の仲良くなった子と約束してきた(元々行ってた子はどうするのか)

ある?ない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/04/13 22:42:26

    ホントやめて欲しい。と母は思ってます。
    相手の子がと遅刻魔!どれだけ待たせても平気な子。
    待たせる事に慣れ過ぎてる子はロクな子じゃない。

    • 1
    • 5
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/04/13 20:39:29

    デメリットの方が多いと思った

    • 1
    • 4
    • お花見(三分咲き)
    • 23/04/13 20:38:46

    >>2
    そういうことあるよね
    助かる反面、色々あるよね

    • 0
    • 3
    • お花見(三分咲き)
    • 23/04/13 20:37:27

    >>1
    クラスで仲良い子が他にできたら、元々一緒に行ってた子に他の子と行くからって言う時点でもうギクシャクするよね
    どうしたらいいんだろうね

    • 0
    • 2
    • 村松公園
    • 23/04/13 20:32:22

    時間に間に合わないことがあったわたし。
    待っても来ないからとさきにいくのも、申し訳ない感じであと5分あと5分で遅刻してからトラウマ。

    • 0
    • 1
    • 高松公園
    • 23/04/13 20:30:18

    途中で交友関係が変わるって本当にある。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ