遊びに来るのに時間指定してくる人

  • なんでも
  • 三多気
  • 23/04/13 19:44:10

ママ友ですが、子ども同士遊ばせるのに、うちに来て良いよーと言ったら、
◯時から◯時頃まで遊ばせてね。
といつも時間指定してきます。

確かにその方は仕事をしているので、仕方がないとは思いますが、お邪魔する側って…お家何時までなら良いかな?ってお伺い立てませんか?

私が心が狭いのかなぁ。こちらはちょっと無理して時間合わせてたりするので…

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 10
    • 市房ダム湖畔

    • 23/04/15 22:54:42

    久しぶりに待ち合わせて食事しようか?
    どこがいい?時間は?
    て、聞いて来ても結局自分ちの近くの店に夕方来いみたいになる友達いるな
    私んちの近くの店は不味いから嫌とか言って
    こっちも友達の指定するとこはたいして美味しくないと思うけど面倒だから言わない
    でも最初にいつものとこに夕方ね!て言っても話引き伸ばして無駄にLINEしたり通話したがるのがマジで面倒
    何なのあれは

    • 0
    • No.
    • 9
    • 西部公園

    • 23/04/15 22:51:11

    主も「うちは○時から○まで大丈夫だよ。」と言えばいいだけ。

    • 4
    • No.
    • 8
    • お花見(花粉症)

    • 23/04/15 22:49:28

    普通はそんなこといわないから、利用されないように、はっきり断っていいと思う。

    • 4
    • No.
    • 7
    • 郡山城址公園

    • 23/04/15 22:44:34

    自分も都合の良い時間言えば良いよ。

    • 6
    • No.
    • 6
    • 打吹公園

    • 23/04/15 22:44:15

    無理してまで合わせる意味が分からない。
    ごめん無理って、なんで言わないの?
    ◯時から◯時でって主の都合を言えばいいじゃん。

    • 7
    • No.
    • 5
    • 三多気

    • 23/04/15 22:42:02

    ママ友同士で約束するから面倒になる
    全部子供に任せてる
    放課後に無理して時間合わせて遊んだりしない。お互いのためだよね

    • 1
    • 4

    ぴよぴよ

    • No.
    • 3
    • 三多気

    • 23/04/13 19:50:55

    やっぱりそうよね。
    いつもうまーく言われて。なんとなく断れない感じになってしまうので気をつける。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 村松公園

    • 23/04/13 19:47:19

    自分の心が狭いなんて本気で思ってんの?
    本音ではそのママ友が非常識だと思ってるでしょ。そんな図々しい輩のお願いなんか聞かないよ

    • 8
    • No.
    • 1
    • 日光街道桜並木

    • 23/04/13 19:45:36

    何で主が無理して合わせる必要があるの?

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ