ブリーダーで買った犬が

  • なんでも
  • 松江城山公園
  • 23/04/13 13:01:51

拡張型心筋症が生まれつきある事がわかり、これから一生治療して行くんだけど、ブリーダーナビに、先天性の病気で生活に支障が出た場合は代金を保証ってあるんだけど、この場合対象なのかな?

対象でも、意外とそれは対象じゃないと逃げるブリーダーがいると聞きます。
普通にブリーダーにこの病気だったんですけどって言えばいいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • 芦野池沼群県立自然公園藤枝ため池
    • 23/05/06 13:59:28

    他の子と交換か返金になるところもあるみたい。
    犬を返した場合、他に里親を探すことも飼い殺し引き取り業者渡しになることもあり業者により違うらしい。

    • 0
    • 23/05/06 13:43:11

    >>2 酷い言い方だな

    • 1
    • 23/05/06 13:41:23

    治療費を補償してくれるわけではないよね。

    • 0
    • 23/05/06 13:36:19

    返品交換保証ってことだよ
    交換する?

    • 0
    • 23/05/06 13:32:36

    その後の治療費のことも項目に入れて欲しいよなー
    ただで犬交換してやるから大丈夫だよ。なんて有り得ない事なのに。
    家族に迎えたいと思う子だったから金払って買ったのに事後は命の交換で済ますとか(笑)

    • 0
    • 7
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/04/17 11:08:05

    保証って治療費を出し続けることはないだろうから交換だよね。それを希望してるなら診断書もって話せばいいと思う。

    • 1
    • 23/04/17 10:59:16

    知り合いは、ブリーダーに伝えたら、「じゃあ交換します」って言われたって。
    その犬がどうなるのかわかってるからどうしても交換することができず、泣き寝入りしたよ。

    • 0
    • 23/04/17 10:55:21

    言ったらじゃ交換しますか?って別の犬を渡されるだけだと思う
    そして今主のところにいる犬は処分されそう

    • 4
    • 23/04/13 14:41:55

    とりあえずアテにしないでブリーダーさんに
    話してみたら?

    • 1
    • 23/04/13 13:31:03

    拡張型心筋症ってブリーダーのとこいる時に調べる項目に入ってなかった?

    • 0
    • 2
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/04/13 13:23:56

    獣医に診断書もらったうえでブリーダーに確認すればいい
    命を金で買ったんだからそれぐらい自分で考えなよ
    浅はかな奴

    • 1
    • 1
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/04/13 13:21:17

    獣医さんに証明してもらったらいいんじゃない?
    生活に支障も出ることも

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ