小さい子熱でても病院いかないの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 7
    • 井の頭恩賜公園

    • 23/04/11 13:59:07

    薬は悪だから、気功で治してるって言ってた人がいた。そんなもんだよ。

    • 1
    • No.
    • 6
    • お花見(弁当のお箸忘れる)

    • 23/04/11 13:02:57

    熱だけではいかないかな。39度でても行かない。
    機嫌が悪かったり寝れなかったりしたら座薬入れて様子見
    呼吸が苦しそうだったりしたら行く

    • 0
    • No.
    • 5
    • 衣笠山公園

    • 23/04/11 12:58:55

    私も最初は連れってったけど、コロナ禍になってから免疫弱ってる時に余計な病気もらって欲しくないなって思って連れて行かなくなった。
    発熱して次の日にならないと検査できないし、園とか通ってて検査したいなら次の日かな。
    長期休み中とかで発熱しても元気なら連れて行かない。
    解熱剤やその他の症状をおさえる薬が足りなければ行くかな。

    • 1
    • No.
    • 4
    • 新宿御苑

    • 23/04/11 12:56:04

    38℃ぐらいだったら受診する
    微熱は様子見
    乳児だったら入院の可能性あるので電話で相談して医師の指示に従う

    • 0
    • No.
    • 3
    • お花見(会場で迷子)

    • 23/04/11 12:54:38

    熱が出たってだけじゃ連れていかない。様子見して、これは診察受けた方がいいと判断したら連れていく。
    親の勘。もう中学生だけど、とりあえず大丈夫だった。
    病院に行きさえすれば治るってわけじゃないし、(コロナ禍でなくても)病院って、不要な感染症をもらうリスクもあるからね。そのリスクを冒してでも連れていくべきかどうかを考えたよ。

    発熱なんて幼児期にはよくあることだし、それと付き合っていく度胸も親には必要だと思う。もちろん連れていくときは迅速に判断するよ。
    とにかくやみくもに病院!って人ほど、医師に過剰に頼る気がする。ろくに子どもの様子もみないでほら治せ、仕事だろ!と丸投げするイメージ。
    主がそうとは言わないけど。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 笠置山自然公園

    • 23/04/11 12:52:38

    赤ちゃんの時はすぐに行ってた。でもだんだん自分も慣れてきて様子みるようになった。たいてい次の日には下がるから。でも今逆に子供大きくなったけどコロナ流行りだしてから検査しないと学校行きにくいから行くようになった。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 烏帽子山公園

    • 23/04/11 12:51:10

    1歳未満とかだったら連れて行くけど、家に解熱剤あるなら咳鼻水、呼吸が苦しそうとかもなくてただの熱だったら家で寝かせて様子見るよ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ