東京メトロに詳しい方!定期について教えてください。

  • なんでも
  • お花見(それほど桜を見ない)
  • 23/04/10 17:34:40

大学生の子供のことです。
千葉方面から渋谷まで定期を買うのですが、
京成線で押上まで行き、押上で半蔵門線に乗り換えて渋谷へ行きます。
押上で定期券を購入しようとしたら、半蔵門線が無くて駅員に聞いたところ銀座線を買うように言われ銀座線を買ったとのこと。
押上から渋谷まで半蔵門線でも銀座線でも変わらないのですか?定期料金も同じなのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • 大宮公園
    • 23/04/10 17:57:36

    押上って銀座線は乗り入れてなくない?
    押上ー渋谷(半蔵門線)通学定期券 \4,810
    押上ー渋谷(浅草線日本橋で銀座線乗換) \13,890
    乗換案内で調べたら上記の通りでした。
    どちらも1ヶ月の定期代ね。
    一旦払い戻しして、もう一度買い直したら?
    東京メトロでの新規通学定期券の買い方はリンク先を確認してね。
    https://www.tokyometro.jp/ticket/pass/reservation_service/guide/index.html

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ