学童入れたくないんですよねー。で?

  • なんでも
  • 23/04/07 10:44:55

数日前の話。
トピタイ通りなんだけど、子供3人産んで4人目妊娠中の児童館で知り合った人。

小学生の子供を学童に入れたくないって言われて、無難に「そうなんですねー」って返したんだけど、まだ何か言ってほしそうで。
面倒くさいからその日は退散した。

田舎で児童館は一つしかなくて。
我が子の仲のいいお友達がいるからこれからも行くんだけど、こんな面倒な親を回避するにはどうしたらいいものか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/04/07 11:01:36

    >>2
    だよね。児童館で会った人にアドバイスなんて出来ないよね。

    • 2
    • 23/04/07 12:37:15

    補足します!
    主はお友達親子と遊んでたら、話しかけられてきた。
    わざわざこちらから学童の話は振ってないよ!(妊娠中は学童に入れないというのもコメントで知るレベル)

    偏見だけど四人産む人ってちょっと変わってそうだし、同じ地域にいるなら地雷踏みたくないじゃん?
    主は当たり障りなく平和に暮らしたいのよ。

    • 0
    • 23/04/07 12:49:55

    >>24
    そうだよね。そうするわ。

    • 0
    • 23/04/07 12:55:01

    >>28
    貴方、一人だけしつこいなw

    • 0
    • 23/04/07 12:56:29

    >>26
    察してほしいって事だったのかなー。
    初対面でそれもしんどいけどね。

    • 0
    • 23/04/07 13:00:02

    4人も産むのはどうぞご勝手にって思うけど子供同士が遊んでて、親も話してるのに
    わざわざ割り込んできて初対面で学童がーってそんな話されてもまじで困る。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ