自己紹介できない小2 泣きそう

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/04/07 10:16:34

新学期はじめての集団登校。
保護者も顔合わせ。
出発前に子供が一人一人
「何年何組の**氏名です。お願いします」
というんだけど。
うちの小2長男は無言でニヤニヤ。15秒ぐらい無言でニヤニヤしたので、司会者から促されて私が代わりに自己紹介する羽目になりました。
長男のもう一人のお友達も、ふざけて
ニヤニヤ無言。
お友達はお母さんに怒られて10秒ぐらいニヤニヤしてからやっと自己紹介。
今日初めて登校する新1年生も5名いましたが、新1年生ですら全員真面目に氏名を言って自己紹介できたのに。
家に帰って号泣してしまいました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 23/04/07 10:58:35

    他人の子の話だと思って聞くと、ただの可愛いエピソードなんだけどね。自分の子の話だと落ち込む気持ちもわからなくはない。号泣まではしないけどw

    • 4
    • 10
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/04/07 10:55:40

    家に帰って号泣
    いやいや...

    • 0
    • 9
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/04/07 10:21:56

    男の子なんてそんなもんよ?笑

    • 2
    • 8
    • 名護城公園
    • 23/04/07 10:21:31

    去年はどうだったの?
    1年のときに出来ていたなら、下の子入って調子に乗ってきたんじゃない?
    ふざける時と、きちんとする時の区別ができているならいいんじゃない?

    • 1
    • 23/04/07 10:21:10

    二年生になっても、ふざけてはいけない時にふざけるのは良くないですよね…

    • 0
    • 6
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/04/07 10:20:55

    名前すら言えない障害があるとかでなく、恥ずかしがりやなだけでしょ?
    泣くほどの事でもないと思うけど。

    • 0
    • 23/04/07 10:20:16

    >>2
    1年生のときは普通に自己紹介してました

    • 0
    • 23/04/07 10:19:43

    泣きそうなのか、号泣したのか…
    そんな事で 呆

    • 0
    • 3
    • 万博記念公園
    • 23/04/07 10:18:42

    ふざけたいだけじゃなくて?

    • 0
    • 23/04/07 10:18:38

    ふざけてるの?1年生の時は?
    その友達もなんかアレだね

    • 0
    • 1
    • 水戸偕楽園
    • 23/04/07 10:18:11

    1年生ですらじゃなくて1年生だから頑張ったんだと思うけど
    2年生なんて何を今さら感と恥ずかしさもあるでしょ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ