タロットカード買おうと思うんだけど迷ってる

  • なんでも
  • 紀三井寺
  • 23/04/06 16:19:36

意味が書いてあるやつ、2種類で迷ってて
①意味が簡潔に書いてある、わかりやすそう

②意味が複数書いてある、初心者なので逆に迷いそう。だけど②のほうが売れてる。解説本付


占い詳しい人いる?どっちが良いかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/04/09 19:04:19

    届いてイエスノー占いしたら、期待と逆の結果が出る…

    • 0
    • 23/04/08 13:48:32

    自分の直感を信じていいんじゃない?

    • 0
    • 15
    • 三春町のシダレザクラ
    • 23/04/08 13:10:22

    結局②を昨日の夜に買ってみたよ
    解説本にやり方も載ってるとの事で決めたんだけど、どうだろ

    • 0
    • 23/04/08 10:57:24

    デザインの好みなやつを買う
    それって結局カードからの引きだろうし相性も良い気がするんだよね

    • 0
    • 23/04/08 10:39:38

    >>12
    自分を占う時って良くも悪くも自分の心理状態や思考がカードに出てくる事が多いから、思った通りの結果が出るかは五分五分かなぁ

    あとは、タロットカードって結構ショッキングな答えが出る事もあるけど大丈夫そう?
    悪い結果が出る事もあるけど....
    あんまり占いに引っ張られたくない時はオラクルカードもおすすめだよ

    ネットで無料 タロットとかで調べてHPでタロットを引いてみても良いかも

    • 0
    • 12
    • 高遠城址公園
    • 23/04/07 22:16:21

    >>11そうなんだよね
    しかも初挑戦の私がやって当たるのかしらって感じで
    自分の悩みごとを占いたくて

    • 0
    • 23/04/07 20:54:41

    占いカード類ってどれも2から3000円するから高いよねぇ...
    この間5000円のやつ買ったけど傷つけたくなくてあんま触ってない(笑)

    • 1
    • 10
    • 高遠城址公園
    • 23/04/07 18:30:58

    悩む~
    ちなみに①が良いなぁって最初思ってたんだけど、こちらの方が高いし悩ましい

    • 0
    • 9
    • さくらの里
    • 23/04/07 15:58:15

    私は①のタイプを持ってるよ!
    慣れてきたら色々な解釈を知りたくて、解説本を別途購入した。
    あとは、今はネットで相手の気持ちを見る時はこういう意味、片思いの時はこういう意味って解説してくれる無料サイトや動画もたくさんあるしね

    1番はビビっときたカードだよー。これ欲しい!ってなったやつ
    私もスタンダードなよく見るカード以外にイラストレーターさんが描いた可愛いタロットなども持ってます

    • 1
    • 8
    • サグラダファミリア
    • 23/04/06 20:02:34

    持ってたよー!
    詳しい方がいいんじゃないかな?
    悩みも様々だから対応しやすいと思う

    • 0
    • 7
    • 紀三井寺
    • 23/04/06 20:01:26

    他にも詳しい人いる~?

    • 0
    • 6
    • 紀三井寺
    • 23/04/06 17:22:54

    絵柄はほとんど一緒だと思う
    描いてる人が違うって感じ
    相性かぁ、買う前にビビビとくる?

    • 0
    • 23/04/06 16:50:07

    絵柄で選ぶ。

    • 5
    • 4
    • 村松公園
    • 23/04/06 16:41:15

    カード相性だよ。
    自分でこれ!って言うのが見つかるといいね。
    個人的に2がいいかな。
    意味はやってるうちに覚えるよ。

    • 2
    • 3
    • 岡崎公園
    • 23/04/06 16:40:19

    タロットカードは

    ただのかみー

    • 1
    • 2
    • 紀三井寺
    • 23/04/06 16:39:49

    >>1そうなんだ!
    YouTubeで意味書いてあるやつ見て、これなら私も出来そうと思ってさ
    おすすめのやつ、見てみるね

    • 0
    • 23/04/06 16:22:12

    カードに意味書いてないやつのほうがいいよ
    書いてある意味で読むならカードの意味ない感じする。

    ちなみに個人的におすすめはマカロンタロット。解説書もわかりやすいし。読み方の例もいいと思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ