新学期なんだから普通は新しい靴や鞄に

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/04/06 15:34:46

    ノートとかは新しいのに変えるけど
    ペンケースはまだそんなに古くないから
    そのまま使うよ。

    • 1
    • 23/04/06 15:22:37

    ボロくもないのに新しいのを持っていく理由がわからないな
    担任からも理由を聞かれるし
    うち1回100均の連絡帳持って行ったら3日でバラバラになっちゃってw
    新しい連絡帳に理由を書いて持たせたよ

    • 2
    • 23/04/06 15:14:40

    ボロくなったら変えるでOK
    連絡帳ぐらいは新しいのにするが

    • 3
    • 47
    • 二十間道路桜並木
    • 23/04/06 15:14:38

    買い替えようとおもったときに買い替える。

    • 1
    • 46
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/04/06 15:13:14

    連絡帳は毎年、上履きは毎学期毎に新しくして
    筆箱は何じゃこりゃってなったら新しくして体操着や給食着は洗ったのに白くないなと思ったら買い替えるだけだよ
    鉛筆や消ゴムは週一位でどこかの教科書に挟まって行方不明になるから買いだめしといてる
    スニーカーなんかは気に入ったのが目についたら買うけど

    • 2
    • 23/04/06 15:03:53

    >>27え!上履きは分かるけど、4ヶ月程度で靴も体操服も捨てちゃうの!?
    さすがにそれには驚くわ!!
    どんだけボロボロに汚すの?

    • 3
    • 23/04/06 15:03:26

    ピカピカのランドセルの高学年なんてDVで逃げてきた母子の子とか何か訳ありかと…

    • 1
    • 23/04/06 14:57:12

    普通って、買い換えてくださいって学校側から支持されてるの?
    そうじゃなきゃ買い換えるタイミングなんて家庭によって違うでしょうよ。
    何を基準に普通って言ってるのか知らないけど、そういう事でしか自分と子供を優位な立場にする事が出来ない残念な親子なのはわかったよ。

    • 1
    • 42
    • 市房ダム湖畔
    • 23/04/06 14:39:31

    うちは3年間同じの使ったよ。靴はサイズアウトしちゃうから一年持たないけど。

    カバンやペンケースは、進学する時のタイミングで買い替え。

    でも人それぞれでいいと思うけどね。

    • 1
    • 41
    • お花見(花より団子)
    • 23/04/06 14:36:55

    こういう考え方押し付ける人苦手だわ

    • 8
    • 23/04/06 14:23:19

    うーん、鞄もさ、一つのものを大事に使う事への大切さを私は子供に常に教えてる。
    貧乏とかそんな話じゃないんだよ。

    • 2
    • 23/04/06 14:11:48

    上履き入れも手提げバッグも幼稚園で使ってたのをそのまま小学校でも使ったよ。
    新幹線柄ので息子が小学校でもこれ使う!と言ってたので。
    さすがに2年生あたりでボロボロになって買い換えたけど。
    ペンケースもそう。本人が気に入って使ってる物を新年度だからという理由で買い換えることはしなかった。

    • 4
    • 23/04/06 14:09:11

    サイズアウトしてるとか汚れてるからって理由ならわかるけど、それって無駄遣い。
    あ、金持ちは無駄遣いしないっていうから、主は金持ちじゃないってことよ。主のいう低所得の人たちと同類。

    • 2
    • 23/04/06 14:07:10

    修正液で名札書き直すの、やったことあるけど修正箇所が目立つんだよね
    かといって学年と組を書かないと先生に言われそうだし…

    • 1
    • 23/04/06 14:03:35

    靴や上履きは新調するわ。小中の間の靴なんてすぐにサイズアウトするし汚れるから。カバンは汚れたりしていたら変える。

    • 1
    • 35
    • 山崎川四季の道
    • 23/04/06 13:59:55

    はじめて聞いた 物を大事に使うって感じに教えてたわ

    さすがにネームプレートは買い替えるけど学年書き直ししなきゃだから 100円

    知り合いは修正液で直して二年使うみたい。
    もう一人の知り合いは、学年も組も書かず6年使ったみたい
    下の子の時もそうするってさ…

    • 1
    • 23/04/06 13:46:20

    園から小学校、小学校から中学校、中学校から高校などの新入学ならあるだろうけどわざわざ新学期で買い替えたりしない。お気に入りもあるからね。

    • 1
    • 33
    • お花見(花より団子)
    • 23/04/06 13:33:28

    靴は新学期用の縛りなく買い替える
    レッスンバッグやシュ-ズケ-ス・体操服袋は二年おきに作り替えるよ
    修学旅行の時はシャツやら下着・靴とかを新品用意する(靴は履き慣らしさせるけどね)

    • 1
    • 23/04/06 13:27:22

    >>30
    だわさって…

    • 2
    • 31
    • サグラダファミリア
    • 23/04/06 13:26:24

    >>26
    低所得しか言えない馬鹿なの?

    • 4
    • 23/04/06 13:25:51

    >>27
    だよねー!だよね
    やっぱりココ低所得の集まりなんだわさw

    • 0
    • 23/04/06 13:25:28

    >>23おのれらさんなら靴が壊れたとかでママ友から借りようとしてそうよ。

    • 2
    • 28
    • 笠置山自然公園
    • 23/04/06 13:25:26

    新学期だからっていう縛りいる?
    普通にサイズアウトしたり、汚れたり破れたりしたタイミングで買い替えるけど。
    新学期だからってしちゃうとあともう少しで新学期だから今は買うの我慢してねってなっちゃいそうで余計にかわいそうじゃない?

    • 5
    • 27
    • 霞ヶ城公園
    • 23/04/06 13:23:58

    え、うちも買い替えるけど少数派なんだ。
    靴とか上履き体操着は捨てるけど、使える鉛筆とかは家で使うか塾用にしてる。

    • 1
    • 23/04/06 13:23:35

    低所得貧乏可哀想ね
    そんなことしてると子供がグレちゃうぞw

    • 0
    • 25
    • サグラダファミリア
    • 23/04/06 13:23:28

    >>23
    おのれらは逆に貧乏設定だから

    • 1
    • 23/04/06 13:22:47

    買い換えないよ。ノートは切り替えのため変えるけどそれくらい

    • 1
    • 23/04/06 13:22:00

    おのれらか?

    • 1
    • 22
    • お花見(場所取り)
    • 23/04/06 13:21:29

    >>3
    なんで?
    買わないのではなく、新学期延タイミングにこだわらないってだけ。
    子供が運動やってるからスニーカーは年5足は買い替えるよ。

    • 1
    • 23/04/06 13:21:14

    >>18
    いつものあの人だよね(笑)

    • 1
    • 23/04/06 13:20:31

    今どきSDGsの真裏をいく親子
    ま、成績もそれなりだろうよ

    • 1
    • 23/04/06 13:20:27

    >>15
    違いますけど?

    • 0
    • 18
    • ┐(´д`)┌
    • 23/04/06 13:20:17

    トピ主の返し方で 誰か分かった

    • 1
    • 23/04/06 13:19:43

    SDGs

    • 1
    • 16
    • お花見(五分咲き)
    • 23/04/06 13:19:42

    何買っても人間本体が汚いままだから意味ないね、可哀想

    • 1
    • 23/04/06 13:19:31

    >>13
    あんたおっさんなの?(笑)

    • 1
    • 14
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/04/06 13:18:35

    なんで新学期だからって理由で変えるの?
    新しいのが欲しくなった時に買う
    それか新入学

    • 1
    • 23/04/06 13:18:34

    黙れ。低所得

    • 0
    • 23/04/06 13:18:17

    >>8

    あのさぁ、まだ使えるものを使わないなんて、貧乏以下だわ

    • 1
    • 11
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/04/06 13:17:42

    えっ今日買いにに行くの
    遅くない??っていうビックリだと思うけど

    • 2
    • 10
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/04/06 13:17:36

    SDGsって知ってる?

    心機一転な気持ちはわかるけど、そうそう買い替えないよ。
    気分新たにって言うなら、美容室で髪を整えるわ。

    • 1
    • 9
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/04/06 13:17:26

    新学期に買い換える人、学期など関係なく途中で買い換える人、進級で買い換える人それぞれよ

    • 3
    • 8
    • 清水公園
    • 23/04/06 13:16:47

    子供が皆んな新しい靴と鞄を買ってもらうよって言ってます
    貧乏w

    • 0
    • 7
    • 霞間ヶ渓
    • 23/04/06 13:14:45

    まぁ買いかえるなら普通春休み中に買い行くからじゃない?

    • 2
    • 23/04/06 13:14:27

    >>3
    貧乏関係ないじゃん
    話通じないならトピ立てたらだめだよね(笑)

    • 2
    • 5
    • 西部公園
    • 23/04/06 13:13:50

    変えないよ。
    ペンケースとスニーカー洗ったらピカピカになる。
    綺麗なペンケース捨てちゃうの勿体ない。

    • 1
    • 4
    • 清水公園
    • 23/04/06 13:12:55

    >>2
    さあ。

    • 0
    • 3
    • 清水公園
    • 23/04/06 13:12:39

    >>1
    もしかして低所得者なんですか!?

    • 0
    • 23/04/06 13:12:11

    人それぞれが分からない人?

    • 2
    • 1
    • お花見(場所取り)
    • 23/04/06 13:11:35

    新入学なら買うけど進級だと特に買わない。
    年度途中でも必要な時に買い替えるから。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ