絵の具、書道、裁縫とか彫刻刀とか…高くない?小学生の。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • お花見(八分咲き)
    • 23/04/05 18:21:51

    そう?長く使うし、そんなもんかな?ってお値段。1万も2万もしないよね?5,000円そこそこだよね。

    • 1
    • 5
    • 常盤公園
    • 23/04/05 18:21:16

    ネットや文具屋で買ったよ
    可愛いのたくさんあるし安いから子供も学校からの案内見向きもしないよ
    習字道具セットは重さに気をつけてね!上の子の時重さなんて考えずに買って、下の子のが軽くてびっくりしたから

    • 0
    • 23/04/05 18:18:55

    高いとおもったことないな。小学校で使ってた裁縫道具とかは高校生になっても使ってたし。絵具も一度買ったら5年ぐらい使うし、書道の道具も小・中と使った。安いものはそれなりに使いづらいしね。

    • 0
    • 3
    • 岡崎公園
    • 23/04/05 18:16:27

    高いと思った事ないや

    • 1
    • 2
    • 高遠城址公園
    • 23/04/05 18:15:36

    うちは近所に文房具や学用品が常に30%オフで売ってる店があるから、そこで買うことが多いな。
    子に学校指定のやつは地味で嫌だと言われた。定価だと結構高い。

    • 0
    • 1
    • 海津大崎
    • 23/04/05 18:15:04

    その為に、児童手当等でているから欲しい絵柄買ってあげてね

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ