自分の子どもの呼び方

  • 乳児・幼児
  • お花見(会場で迷子)
  • 23/04/03 21:20:18

今日異動して保護者さんと初めてお話したんだけど
親の子どもを呼ぶ言い方が凄かった!
クラス30人ほどいて 女子17人くらいで半分以上が 子どもを○○ぴーって呼んでた
例えば「りな」なら、りなぴー 「はるか」なら、はるぴー
男子は 「たくま」なら、たんたん 「ちから」なら、ちゅんちゅん 「りくと」なら、りっきー
しかも年長で、自分の事もこう呼ぶ。 りなぴーねぇ♡って

うわぁってなったよ 
私と補助の先生は明日からは普通に、○○くん、○○ちゃんって呼ぶけどね
クレーム来ないよね・・・?
ちなみに今までの先生は、ぴーは呼んでた、たんたんも呼んでた、ちゅんちゅん、リッキーは名前でくんだったみたい

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • 高松公園

    • 23/04/03 22:07:05

    >>3
    そう。生まれた時からさん付け。

    • 0
    • No.
    • 4
    • お花見(会場で迷子)

    • 23/04/03 21:29:41

    以前いた園でも欠席の連絡の電話で
    ○○組の △△ちゃんの家ですけどぉ、って掛かってきて
    はぁ・・・ってなったよ
    でも今回の園は最初から驚いたよ

    • 0
    • No.
    • 3
    • 吉香公園・錦帯橋

    • 23/04/03 21:28:36

    >>2
    義母さん孫のこと
    ○さんて呼ぶの?

    • 0
    • No.
    • 2
    • 高松公園

    • 23/04/03 21:24:34

    私は呼び捨てか〇〇ちゃん
    義母は〇〇さん
    他は親戚含めて呼び捨てが多い

    • 0
    • No.
    • 1
    • 松前公園

    • 23/04/03 21:22:01

    我が子のことは太郎、花子みたいに呼び捨て。
    先生からは太郎さん、花子さん。

    変な集団だね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ